所持金7円で牛丼を注文した男を逮捕。千葉県匝瑳市
2016
22
1 :記憶たどり。 ★ 2016/05/21(土) 21:05:59.58 ID:CAP_USER*
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160521-00010003-chibatopi-l12
千葉県警匝瑳署は20日、詐欺(無銭飲食)の疑いで、
いずれも自称で住所不定、無職の男(35)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午前5時半ごろから同6時ごろまでの間、
匝瑳市の飲食店で牛丼など2点(計880円相当)を注文して、
代金を支払わなかった疑い。
同署によると、男性従業員が通報した。男の所持金は7円だった。
2 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:06:40.88 ID:skzv2T7x0
おなか減ってたんだろうなあ
3 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:07:16.75 ID:f3YF7utj0
松屋で食い逃げでもしたか
4 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:03.20 ID:XBaRC97p0
>>3
食い逃げ可能なのは吉野家かすき家だろ
15 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:09.49 ID:nIpZ9AIx0
>>3
こいつは最初から捕まるつもりで、食い逃げはしてないと思う
金ないから刑務所に行きたかったんだろ
147 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:32:01.44 ID:5FBmp6mo0
>>3松屋は券売機で先払い。
だから7円では食えない。
183 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:36:49.13 ID:ByrEczVo0
>>3
そこは食券
18 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:46.28 ID:oVGF9Jex0
>>15
もしそうなら、最後にもっといい店で食べればよかったようなものを…
25 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:00.80 ID:B/UqPKrr0
>>18
確かに。寿司でも食えよ。
86 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:23:23.36 ID:BJAXEYBK0
>>18
だからこそ安い牛丼を頼んだのだったら
悲しいね
372 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:59:52.27 ID:ycxbt/640
>>86
まったくだ
394 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 22:03:50.02 ID:JDQ279ja0
>>6
ホームレス街に行ったら無料のパンとか食放題だから。
動物にエサやるみたいにパンとか配ってる
294 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:48:20.18 ID:xmrNsU290
>>6
アメリカだかで、コーヒー代を金銭の無い人の為に余分に支払う制度があって、
今、流行っているらしい
6 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:07.61 ID:2kO3XE0N0
金がない奴にちょっと牛丼食わせるような仕組みを作るべきだと思う
12 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:09:37.31 ID:SB6dmRbk0
>>6
一芸したらチャリンチャリンとか?
7 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:12.02 ID:l8yCuQ6t0
後払いは?
8 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:22.23 ID:hxX9EgfE0
匝瑳市 よめない
9 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:55.22 ID:jzGD5apw0
これは救われたんだよ7円しかないんなら警察頼っていいんだよ
37 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:16.00 ID:fR/WY+P/0
>>9
頼りになるのは警察だけだな
区役所とか全然役に立たない
10 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:09:11.24 ID:u4UR71R/0
>>8
そうさし
136 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:30:33.69 ID:+CiRH4Qd0
>>8
そうさ
八日市場市から匝瑳市になった。行政アホ。
匝瑳市役所職員は、5千万円ローン組んで新築建ててる。
地方交付金が無駄な工事やって土建屋が儲けてる。匝瑳市の
検察庁舎はボロなのに、すぐ近くの公務員宿舎は新品。きれい。
399 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 22:04:16.67 ID:21tzom3v0
>>8
こういうネーミングするのは、マイナーな街だとわざわざアピールしてる様なもの
11 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:09:33.14 ID:xz8SsBnpO
>無職の男(35)
なんだ、劣等民族か(笑)
13 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:09:52.81 ID:9uw0UWK10
何が彼をそうさせたのか、匝瑳だけに
14 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:00.76 ID:QwhJBoGh0
7円分の牛丼頼めばよかったのに
55 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:17:35.19 ID:3hgj5Xv60
>>14
匂いだけやな!
350 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:56:22.36 ID:sY7Oq3nW0
>>55
チャリンチャリンの音だけやな!
16 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:12.96 ID:FH8UGLs20
最後の飯は高い所で食え
17 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:42.64 ID:wG+GFVnE0
匝瑳は難航しそうだな
35 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:01.04 ID:Jz2OkCHe0
>>17
・・・・・・
66 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:20:45.40 ID:A0Z7tBuC0
>>17
匝瑳市内だから大丈夫
331 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:54:18.52 ID:SKebGvKD0
>>66
ワラタw
351 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:56:37.80 ID:kxm8IuP00
>>66
うまいな
312 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:51:04.50 ID:kLxyEulT0
>>17
読みづらいから誰も突っ込み入れてないなw
320 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:52:21.24 ID:nx/FAkWh0
>>312
だって捜査は難航するはずないもの
19 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:27.37 ID:j+beD3ur0
どうせだったらフレンチのフルコースで行けばよかったのに~
88 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:23:41.92 ID:aQBabYZZ0
>>19
無銭飲食するような奴がそんな店行くんだろうか
20 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:29.02 ID:9VK25qPe0
一方
某東京都知事は
税金じゃぶじゃぶでも
自公の都議会に守られて
言い逃れ
まあ、都民が納得するなら
しゃーないわ
21 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:31.51 ID:WIljbErC0
悪知恵が働かなかったんだろうな
真性のkzはイチャモンつけてタダ飯食う
22 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:35.97 ID:AjI076ae0
食券制にしない吉野屋 すき家が悪い
237 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:42:02.18 ID:hmSOhnF90
>>22
食券って印刷できるんじゃね…?
256 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:43:51.06 ID:aBULP95l0
>>237
食券は証拠にならんな
注文ボタン押した時点で内容は厨房に届いてるもん
323 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:52:57.95 ID:hmSOhnF90
>>256
松屋とかそんなシステムになってるんか
328 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:54:09.68 ID:4OA+c88n0
>>323
押し間違ったら従業員にマニュアル操作して取り消して貰わないと駄目なんだよね。
334 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:54:41.23 ID:lpH+ZKrvO
>>323
なか卯がそのシステム。食券販売機でボタン押すとメニューの音声が厨房のスピーカーに繋がっていて
そのまま注文になる。
23 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:39.91 ID:JGPnFsI70
どうせ捕まるんだから、最後の思い出にビールも注文しちゃえばいいのに
本当に、腹だけが減っていたんだろうなw もののあわれ
24 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:53.73 ID:YfAD4dvE0
許してやれ
慈悲の心や
26 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:41.06 ID:r9aIgMDw0
優しい店員なら1時間そいつに皿洗いさせて済ますけど・・・
27 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:50.77 ID:cS7kikV10
もしクレカだけ持ってたらどうなるの
29 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:58.01 ID:lQqflLvH0
こういうのは親族に賠償させるのかな
家に入った泥棒は何も賠償しないでのうのうと刑務所で暮らしてるし
くずに生きる権利なし
61 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:20:16.43 ID:wEkdFVAh0
>>29 弁護士は一応親族に連絡するけど、断られることもある。
かわりに払ってやったことあるわ
30 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:58.16 ID:rOEQ5QNR0
(´;ω;`)生活保護ももらえないし、仕事もなくて家もなくてどうやって生活再建したら良いのこの人?
ビックイシュー知らなかったのかな。
市役所がちゃんと氷河期保護政策ちゃんとやって。見捨てないで。
71 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:21:26.76 ID:43gQq6OO0
>>30
まずはタックスヘイブンの方法を教えるとか?
31 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:13:03.77 ID:h+UyMKMZ0
いかにも古典的な詐欺だな。
今は特殊詐欺が全盛
32 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:13:09.15 ID:7YsplV6X0
舛添は逮捕しないのに貧乏人は即逮捕する無能警察w
43 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:56.91 ID:YfAD4dvE0
>>32
金持ちには優しい国だからな
33 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:13:11.03 ID:BPpMt+3u0
悲しい話だね
34 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:13:23.81 ID:CF3ZtcYy0
桃屋のラジオに手紙送れるギリギリだな
36 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:11.95 ID:w+u8GnfE0
1時間バイトしろ
38 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:17.15 ID:sZLTvmvQ0
俺がオーナーなら特盛りにしてやったんだがオーナーではなく無職ですまんな!
39 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:31.02 ID:fsv4aMFS0
だから食券方式にしろって言ってんのに
40 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:32.44 ID:w6M3tSqU0
たったこれだけで前科か
47 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:15:57.61 ID:uk5y3nnn0
>>40
こんなやつ、前科があろうとなかろうと同じだろ。
41 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:47.87 ID:DmVmscbL0
千葉の日常、解散。
46 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:15:46.46 ID:VMeRTaLb0
_/ ̄ ̄\_
// \ヽ
fY Y|
| | /\)(/ヽ | |
(V <・)| (・> V)
| ー | ー |
| \ ^^ / |
\ ヽ <>/ / お金を払っても領収書をもらえば懐は痛まないのに
/\____/\
| | VL∧/ | |
| | V | / | |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160521-00010003-chibatopi-l12
千葉県警匝瑳署は20日、詐欺(無銭飲食)の疑いで、
いずれも自称で住所不定、無職の男(35)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午前5時半ごろから同6時ごろまでの間、
匝瑳市の飲食店で牛丼など2点(計880円相当)を注文して、
代金を支払わなかった疑い。
同署によると、男性従業員が通報した。男の所持金は7円だった。
2 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:06:40.88 ID:skzv2T7x0
おなか減ってたんだろうなあ
3 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:07:16.75 ID:f3YF7utj0
松屋で食い逃げでもしたか
4 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:03.20 ID:XBaRC97p0
>>3
食い逃げ可能なのは吉野家かすき家だろ
15 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:09.49 ID:nIpZ9AIx0
>>3
こいつは最初から捕まるつもりで、食い逃げはしてないと思う
金ないから刑務所に行きたかったんだろ
147 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:32:01.44 ID:5FBmp6mo0
>>3松屋は券売機で先払い。
だから7円では食えない。
183 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:36:49.13 ID:ByrEczVo0
>>3
そこは食券
18 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:46.28 ID:oVGF9Jex0
>>15
もしそうなら、最後にもっといい店で食べればよかったようなものを…
25 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:00.80 ID:B/UqPKrr0
>>18
確かに。寿司でも食えよ。
86 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:23:23.36 ID:BJAXEYBK0
>>18
だからこそ安い牛丼を頼んだのだったら
悲しいね
372 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:59:52.27 ID:ycxbt/640
>>86
まったくだ
394 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 22:03:50.02 ID:JDQ279ja0
>>6
ホームレス街に行ったら無料のパンとか食放題だから。
動物にエサやるみたいにパンとか配ってる
294 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:48:20.18 ID:xmrNsU290
>>6
アメリカだかで、コーヒー代を金銭の無い人の為に余分に支払う制度があって、
今、流行っているらしい
6 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:07.61 ID:2kO3XE0N0
金がない奴にちょっと牛丼食わせるような仕組みを作るべきだと思う
12 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:09:37.31 ID:SB6dmRbk0
>>6
一芸したらチャリンチャリンとか?
7 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:12.02 ID:l8yCuQ6t0
後払いは?
8 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:22.23 ID:hxX9EgfE0
匝瑳市 よめない
9 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:08:55.22 ID:jzGD5apw0
これは救われたんだよ7円しかないんなら警察頼っていいんだよ
37 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:16.00 ID:fR/WY+P/0
>>9
頼りになるのは警察だけだな
区役所とか全然役に立たない
10 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:09:11.24 ID:u4UR71R/0
>>8
そうさし
136 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:30:33.69 ID:+CiRH4Qd0
>>8
そうさ
八日市場市から匝瑳市になった。行政アホ。
匝瑳市役所職員は、5千万円ローン組んで新築建ててる。
地方交付金が無駄な工事やって土建屋が儲けてる。匝瑳市の
検察庁舎はボロなのに、すぐ近くの公務員宿舎は新品。きれい。
399 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 22:04:16.67 ID:21tzom3v0
>>8
こういうネーミングするのは、マイナーな街だとわざわざアピールしてる様なもの
11 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:09:33.14 ID:xz8SsBnpO
>無職の男(35)
なんだ、劣等民族か(笑)
13 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:09:52.81 ID:9uw0UWK10
何が彼をそうさせたのか、匝瑳だけに
14 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:00.76 ID:QwhJBoGh0
7円分の牛丼頼めばよかったのに
55 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:17:35.19 ID:3hgj5Xv60
>>14
匂いだけやな!
350 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:56:22.36 ID:sY7Oq3nW0
>>55
チャリンチャリンの音だけやな!
16 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:12.96 ID:FH8UGLs20
最後の飯は高い所で食え
17 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:10:42.64 ID:wG+GFVnE0
匝瑳は難航しそうだな
35 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:01.04 ID:Jz2OkCHe0
>>17
・・・・・・
66 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:20:45.40 ID:A0Z7tBuC0
>>17
匝瑳市内だから大丈夫
331 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:54:18.52 ID:SKebGvKD0
>>66
ワラタw
351 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:56:37.80 ID:kxm8IuP00
>>66
うまいな
312 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:51:04.50 ID:kLxyEulT0
>>17
読みづらいから誰も突っ込み入れてないなw
320 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:52:21.24 ID:nx/FAkWh0
>>312
だって捜査は難航するはずないもの
19 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:27.37 ID:j+beD3ur0
どうせだったらフレンチのフルコースで行けばよかったのに~
88 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:23:41.92 ID:aQBabYZZ0
>>19
無銭飲食するような奴がそんな店行くんだろうか
20 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:29.02 ID:9VK25qPe0
一方
某東京都知事は
税金じゃぶじゃぶでも
自公の都議会に守られて
言い逃れ
まあ、都民が納得するなら
しゃーないわ
21 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:31.51 ID:WIljbErC0
悪知恵が働かなかったんだろうな
真性のkzはイチャモンつけてタダ飯食う
22 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:35.97 ID:AjI076ae0
食券制にしない吉野屋 すき家が悪い
237 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:42:02.18 ID:hmSOhnF90
>>22
食券って印刷できるんじゃね…?
256 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:43:51.06 ID:aBULP95l0
>>237
食券は証拠にならんな
注文ボタン押した時点で内容は厨房に届いてるもん
323 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:52:57.95 ID:hmSOhnF90
>>256
松屋とかそんなシステムになってるんか
328 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:54:09.68 ID:4OA+c88n0
>>323
押し間違ったら従業員にマニュアル操作して取り消して貰わないと駄目なんだよね。
334 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:54:41.23 ID:lpH+ZKrvO
>>323
なか卯がそのシステム。食券販売機でボタン押すとメニューの音声が厨房のスピーカーに繋がっていて
そのまま注文になる。
23 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:39.91 ID:JGPnFsI70
どうせ捕まるんだから、最後の思い出にビールも注文しちゃえばいいのに
本当に、腹だけが減っていたんだろうなw もののあわれ
24 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:11:53.73 ID:YfAD4dvE0
許してやれ
慈悲の心や
26 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:41.06 ID:r9aIgMDw0
優しい店員なら1時間そいつに皿洗いさせて済ますけど・・・
27 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:50.77 ID:cS7kikV10
もしクレカだけ持ってたらどうなるの
29 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:58.01 ID:lQqflLvH0
こういうのは親族に賠償させるのかな
家に入った泥棒は何も賠償しないでのうのうと刑務所で暮らしてるし
くずに生きる権利なし
61 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:20:16.43 ID:wEkdFVAh0
>>29 弁護士は一応親族に連絡するけど、断られることもある。
かわりに払ってやったことあるわ
30 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:12:58.16 ID:rOEQ5QNR0
(´;ω;`)生活保護ももらえないし、仕事もなくて家もなくてどうやって生活再建したら良いのこの人?
ビックイシュー知らなかったのかな。
市役所がちゃんと氷河期保護政策ちゃんとやって。見捨てないで。
71 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:21:26.76 ID:43gQq6OO0
>>30
まずはタックスヘイブンの方法を教えるとか?
31 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:13:03.77 ID:h+UyMKMZ0
いかにも古典的な詐欺だな。
今は特殊詐欺が全盛
32 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:13:09.15 ID:7YsplV6X0
舛添は逮捕しないのに貧乏人は即逮捕する無能警察w
43 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:56.91 ID:YfAD4dvE0
>>32
金持ちには優しい国だからな
33 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:13:11.03 ID:BPpMt+3u0
悲しい話だね
34 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:13:23.81 ID:CF3ZtcYy0
桃屋のラジオに手紙送れるギリギリだな
36 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:11.95 ID:w+u8GnfE0
1時間バイトしろ
38 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:17.15 ID:sZLTvmvQ0
俺がオーナーなら特盛りにしてやったんだがオーナーではなく無職ですまんな!
39 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:31.02 ID:fsv4aMFS0
だから食券方式にしろって言ってんのに
40 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:32.44 ID:w6M3tSqU0
たったこれだけで前科か
47 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:15:57.61 ID:uk5y3nnn0
>>40
こんなやつ、前科があろうとなかろうと同じだろ。
41 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:14:47.87 ID:DmVmscbL0
千葉の日常、解散。
46 :名無しさん@1周年 2016/05/21(土) 21:15:46.46 ID:VMeRTaLb0
_/ ̄ ̄\_
// \ヽ
fY Y|
| | /\)(/ヽ | |
(V <・)| (・> V)
| ー | ー |
| \ ^^ / |
\ ヽ <>/ / お金を払っても領収書をもらえば懐は痛まないのに
/\____/\
| | VL∧/ | |
| | V | / | |
- 関連記事
-
-
【コアラ事件】オーストラリアのおばはんコアラを持ち歩く、職質したらコアラを隠し持っていた
-
【しつこっ】フランスのテニス選手がインタビュアーにキスをし続け、全仏オープン出入り禁止になる
-
【パワハラ】部下に気合を入れようと拳銃の銃口を向けた巡査長を懲戒処分。神奈川県
-
【愚かな男のサガ】勤務中にアダルトサイト閲覧。県職員を減給 佐賀
-
【話題】 舛添都知事のケチ伝説の余波でマクドナルドが人気に! [無断転載禁止]©2ch.net
-
【暴走男がテレビ出演】無職の男(35) GT-Rは800万円で購入200万円で改造「せっかく速い車を持っているのにトロトロ走っていたら意味がない」
-
自殺をほのめかし行方不明だった警官、田んぼに車どぼんで保護
-
【高級おもちゃ】広告に英仏国旗、実は中国産 玩具販売のボーネルンドに再発防止の措置命令
-
【難解迷惑鉄】大井川鉄道で撮り鉄が電車に接近、電車を停める
-
【サンダルマクラーレン直線伸びず】アロンソ 去年「ホンダPUのせいで直線が遅い」 今年「今年も遅い、あれ?」
-
【砂かけおばばの息子?】コンビニのレジにいた店員2人に、油をかけて現金を要求、コンビニ強盗未遂容疑 住所不定無職の箙均(58)逮捕
-
【ポケバスGO】 観光バス運転中ポケモンGO、動画サイトで発覚
-
【またまた破壊、キレる老人】たばこの年齢確認に立腹 70歳男、レジ横のパネル壊した容疑で逮捕 豊橋署
-
【ノリピーンチ】「酒井法子」台湾でもチケットが売れなくてマンモスピンチ到来
-
【ホールインワン保険詐欺】ホールインワン達成したと嘘をつきゴルファー保険金100万だまし取る 契約社員ら3人逮捕 愛知
-