【4Kテレビ】好調4Kテレビに落とし穴 外付けチューナーなしには本放送視聴できず 東京五輪控え混乱
2017
17
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net 2017/06/17(土) 20:35:54.34 ID:CAP_USER9
好調4Kテレビに落とし穴 外付けチューナーなしには本放送視聴できず 東京五輪控え混乱も
2017.6.17 06:15
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170617/bsb1706170500002-n1.htm
2017.6.17 06:15
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170617/bsb1706170500002-n1.htm
市販の4Kテレビで4KのBS放送が視聴できない-。フルハイビジョンの4倍の高画質を誇る4Kの本放送が来年12月からBSで始まるが、現在市販されている4Kテレビで視聴するには、今後発売される外付けチューナーの購入が必要だが、一般の視聴者に浸透していない。4Kテレビの販売台数は順調に増えているだけに、2020年東京五輪の開催時には混乱が起きかねない。政府や業界団体は視聴者への周知を急いでいる。
総務省は昨年6月、市販の4K(対応)テレビでBSの4K放送を見るには、「18年の実用放送開始にあわせて発売予定の機器が別途必要になります」との注意喚起を行った。販売店には、4Kテレビを売る際にしっかりと説明することを求めている。
総務省の言う「機器」とは、4KのBS放送受信機能を持ったチューナーのことで、まだ市販されていない。ピクセラ(大阪市)は9月に、放送関連事業者の技術評価用として20万円(税別)で発売するとしている。消費者向けの価格はもっと抑えられるとみられるが、すでに4Kテレビを買った人がBSの4K放送を視聴するためには追加購入する必要があり、手痛い出費となりそうだ。
シャープやソニー、パナソニックなどの大手家電メーカーは来年12月までにチューナーのほか、チューナーを内蔵した4Kテレビを発売する可能性が高い。ただ、発売時期は未定。録画に関する規格がまだ決まっておらず、メーカーが対応できないからだ。
以下はソース元で
2: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:37:28.60 ID:QRC9+FGi0
買った2ざまぁ
3: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:37:37.42 ID:pZCoZei70
>>1
昔の「ハイビジョン」と同じ展開だなw
予想してたから買わなかったわ
4K放送終了でゴミになるところまで同じだろう?
昔の「ハイビジョン」と同じ展開だなw
予想してたから買わなかったわ
4K放送終了でゴミになるところまで同じだろう?
4: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:37:43.87 ID:wucbhoW10
電波&家電買い換えさせビジネス。
5: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:38:28.14 ID:72sdjvSh0
PCモニタとして使える?
6: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:39:19.33 ID:hjPZr/HR0
地上波が4K始めたらまた地上波用チューナーが必要になります^^
7: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:39:20.60 ID:foCATw7w0
好調?
8: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:40:05.38 ID:9ffyCZ+C0
利権ウマウマ
9: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:40:27.90 ID:9I5Rfd6I0
ネットで4K放送が見れる時代が来るかもしれないのに今さらチューナーとか
10: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:41:23.09 ID:ULZApwXL0
ほーけーてれび
11: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:41:37.52 ID:CLUgjCaO0
なにこの粗大ゴミ
12: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:42:40.15 ID:NUSy1VA30
>>8
ホントにお前ら引きこもりって利権って言葉が好きだよなあ
ホントにお前ら引きこもりって利権って言葉が好きだよなあ
13: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:44:19.32 ID:6RsA00/B0
馬鹿じゃねえの
14: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:44:39.49 ID:p2iOPxLp0
4Kテレビは外付けの偽閉鎖っ買う実験都市や閉鎖実験島などの24時間監視の植民地
や偽閉鎖実験都市の外モンゴル内モンゴルシルクロードや南シナ海の海洋人工地震人工地下実験島などの
監視テレビがないと使えませんw
や偽閉鎖実験都市の外モンゴル内モンゴルシルクロードや南シナ海の海洋人工地震人工地下実験島などの
監視テレビがないと使えませんw
16: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:45:10.45 ID:OyUhw4f50
PS4pro用モニターとして優秀だぞ。
値崩れしたときが狙い目だ。
どうせテレビなんて見ないだろ?
値崩れしたときが狙い目だ。
どうせテレビなんて見ないだろ?
17: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:45:12.13 ID:FE5Due5O0
2Kのチューナーでええやろ
18: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:45:28.11 ID:0R/JTETB0
落とし穴ってwそれ前もって分かってることじゃん
3Dのコンテンツなくなったようなことを落とし穴っていうんだよ
3Dのコンテンツなくなったようなことを落とし穴っていうんだよ
19: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:45:33.25 ID:kvyjiF910
規格が決まらないならチューナーも出せない
20: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:45:36.99 ID:hjPZr/HR0
そんなことよりNHKにBS有料放送みたいなスクランブルつけろよ
21: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:45:45.26 ID:aL7qjKxZ0
いいからサイズ小型化した高性能機をまた作れ
10年前の機種に最新型が負けてるんだぞ
まともなのみんな40型以上で個室には邪魔なんだよ
10年前の機種に最新型が負けてるんだぞ
まともなのみんな40型以上で個室には邪魔なんだよ
23: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:46:10.79 ID:RzUC+45q0
録画仕様も決定してないってちゃんと言えよ
24: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:46:28.48 ID:BwGOcn/30
チューナー不要ですよ
PCに接続できれば十分
CADや莫大なExcel一覧表作成に4kテレビは非情に使える
PCに接続できれば十分
CADや莫大なExcel一覧表作成に4kテレビは非情に使える
25: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:46:51.38 ID:hNiMmpB50
>>1
もう少し待つかな…。
高い買い物だし、チューナー付きで20万円台も出てきそうだし
もう少し待つかな…。
高い買い物だし、チューナー付きで20万円台も出てきそうだし
26: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:46:57.15 ID:hjPZr/HR0
1セグも4セグにしろよ
27: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:47:17.33 ID:UO1Cybs00
鈍器かって青光録画買えばいいんだろ
28: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:47:50.03 ID:yRyabgFe0
またアナログテレビみたいにゴミとなるのか?
地デジ騒動と同じみたいだな
地デジ騒動と同じみたいだな
29: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:48:02.96 ID:BAE2tPxw0
>>6
こマ?
こマ?
30: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:48:05.51 ID:0Vk/CkGW0
放送前に買う香具師は馬鹿
31: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:48:11.72 ID:kvyjiF910
>>25
ドンキなら50型で53800円
ドンキなら50型で53800円
32: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:48:20.64 ID:Wbdzze0E0
詐欺かよ
33: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:48:39.10 ID:VFatrXJK0
今更かよ
34: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:49:11.66 ID:1tHOJFHb0
4Kなんてもう時代遅れだよ
これからは3Dだ
これからは3Dだ
35: アへちょんハンターさん 2017/06/17(土) 20:49:26.24 ID:V38pt46q0
4kチューナー買ったとして
それを録画出来んだろ
それを録画出来んだろ
37: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:50:21.27 ID:/n2knfZUQ
いらねえし
見ねえし
見ねえし
38: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:50:24.29 ID:hjPZr/HR0
>>29
マジだよ
いうても地上波で4K自体がこの先15年はこないけど
マジだよ
いうても地上波で4K自体がこの先15年はこないけど
39: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:50:28.41 ID:6HYk4T9G0
また鹿が出てきて「そのテレビでは4K放送が見られません」 ってか
40: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:50:52.57 ID:UovDHvaH0
知ってて買ったが
41: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:51:05.41 ID:Wbdzze0E0
テレビはオワコンなのにテレビ関係者はなんで偉そうなんだろう
42: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:51:15.86 ID:hNiMmpB50
知らん。
それはチューナー月なのか?
それはチューナー月なのか?
43: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:51:46.98 ID:JvQweUeQ0
ようつべてええやんディレイあるけど
44: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:52:25.40 ID:58tA4+8u0
今買う奴は情弱
45: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:53:03.72 ID:sUWxYycu0
チューナー買っても、アンテナ線とか替えないといけないって聞いて
どうでも良くなった
どうでも良くなった
46: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:54:06.40 ID:MyYvAm8J0
ブルーレイ繋げれば4Kで見れるんでしょう
47: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:54:18.87 ID:BwGOcn/30
テレビ局の復活する方法は極めて簡単
テレビ局が政府に圧力かけてネットを全面的に規制してテレビ視聴義務法を施行させればいい
問題点はどうやってネット禁止法とテレビ視聴義務法を施行させるかってだけ
案を出した俺やさしい
テレビ局が政府に圧力かけてネットを全面的に規制してテレビ視聴義務法を施行させればいい
問題点はどうやってネット禁止法とテレビ視聴義務法を施行させるかってだけ
案を出した俺やさしい
48: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:54:46.68 ID:ccblN7bC0
>>46
ブルーレイは2K
ブルーレイは2K
49: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:55:19.98 ID:uOczRxJQ0
フィリップスとかハイビジョンのチューナーも無く
NHK対策に便利で重宝しています
NHK対策に便利で重宝しています
50: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:55:42.19 ID:eIvlaYVz0
>>24
会社の個人PCが40インチ4Kだが、Excelその他めっちゃ使いやすい
特にExcelは「新しいウィンドウを開く」を多用できるわ
会社の個人PCが40インチ4Kだが、Excelその他めっちゃ使いやすい
特にExcelは「新しいウィンドウを開く」を多用できるわ
51: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:55:44.38 ID:RgM77Ypv0
なんか4Kテレビで地デジ見てるとボケた感じするんですけど
地デジも綺麗って言ってたのに…
地デジも綺麗って言ってたのに…
52: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:56:25.09 ID:Hk+Tgjce0
HEVC(H.265)の次も出始めて低ビットレート化進んでるし、次世代ワンセグでモバイル用も60fpsに引き上げられるし、チューナー変わるのはそんなに遠くなさそう。
53: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:56:51.85 ID:wdnuslzs0
機械オンチ
54: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:58:22.12 ID:9QDjPZTn0
パソコンの画面が広くて快適になった
55: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:59:18.12 ID:LVWYkRJZ0
外付けチューナーを付けないとBSデジタルが見られないBS内蔵液晶テレビからなにも進歩していないジャップ
56: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 20:59:47.72 ID:3N+/eTb20
4Kでいまさら地上波見たいか?
PCモニタとして4Kになればいいよ
PCモニタとして4Kになればいいよ
58: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:00:29.77 ID:2NIW6/Ja0
どうせ五輪でも今更テレビなんざ売れんよ
59: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:00:38.52 ID:XlZkzwUG0
4k放送で見たいやつがどれだけいるのかw
今買ってる人の大半が大きいのを買ったら解像度が4kだったってだけ
結構安いのでも4kだからなあ
そういえば3Dテレビはどうなったw
今買ってる人の大半が大きいのを買ったら解像度が4kだったってだけ
結構安いのでも4kだからなあ
そういえば3Dテレビはどうなったw
61: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:01:14.32 ID:JWAFDAGL0
受信料倍額払えば犬HKがチューナーを
宅配して設置もやってくれるんだよw
高齢者は嬉々として払うだろうね
宅配して設置もやってくれるんだよw
高齢者は嬉々として払うだろうね
62: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:01:26.37 ID:Tu+8Zs2a0
NHK「ああん?受信機があるだろうがあああああ」
63: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:01:35.66 ID:KHaPtfdx0
まあいらないしねどうでもいいよ
64: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:01:47.32 ID:qcSxM2jp0
>>61
超ボッタクリやんww
超ボッタクリやんww
65: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:02:32.88 ID:EQ0Zf7HE0
全国のナマポ様向けに4Kチューナーの無料配布を致します
実際アナログから地デジの時にやってる前科があるし
実際アナログから地デジの時にやってる前科があるし
66: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:03:12.35 ID:aZHllMLs0
>>18
ほんこれ
最初からチューナー必要って言ってたしなぁ
ほんこれ
最初からチューナー必要って言ってたしなぁ
67: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:04:03.00 ID:XlZkzwUG0
>>65
地デジ化はアナログ放送が見れなくなるから全然別
地デジ化はアナログ放送が見れなくなるから全然別
68: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:05:05.48 ID:O5x7NVWE0
NHKが4Kになったら受信料払わなくていい?
69: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:05:40.69 ID:BAE2tPxw0
>>68
受信料4倍だぞ
受信料4倍だぞ
70: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:06:00.32 ID:Hb6xz4C60
誰もだまされていないとおもわれw
テレビをデジタル化して不便になるとか頭おかしいとしか。
画質はわるいけど、アナログのほうがいろいろ楽しんでたわ。
この次は録画さえ許さない可能性があるんだろ。
そんなもの公共の電波で放送すんなよ。
テレビをデジタル化して不便になるとか頭おかしいとしか。
画質はわるいけど、アナログのほうがいろいろ楽しんでたわ。
この次は録画さえ許さない可能性があるんだろ。
そんなもの公共の電波で放送すんなよ。
71: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:06:25.13 ID:xA0DIX810
大阪が黒幕か
73: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:06:54.27 ID:iZ8M6yr80
なんですぐテレビ放送に結び付けるかな。
YouTubeで腐るほどある。ドローンの4K動画でクオリティ高いのはホントすごい。
YouTubeで腐るほどある。ドローンの4K動画でクオリティ高いのはホントすごい。
75: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:08:15.31 ID:tF3tz+Kj0
まるでやり方がジャパネットだな。
77: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:10:00.46 ID:nfn0FkyY0
4K放送じゃないのに「やっぱり4Kは違うは」ってドヤってる奴多発の予感
78: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:10:47.99 ID:D7JSi2BX0
何回同じネタで稼ぐの?
79: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:11:51.13 ID:e82jH35z0
地上波は未だに解像度が1440×1080だろw
80: 名無しさん@1周年 2017/06/17(土) 21:11:59.91 ID:AKyMMNDV0
五輪前に8K買えばいい
- 関連記事
-
-
【樋田逃亡中に・・】トイレでせん○○しているときに職務質問をうけていたことが判明
-
【鳩ポッポといっしょ】中国人がSNSにファーウェイを応援するコメントを投稿 → iPhoneから投稿
-
【カナダ】毎月12万円が無条件に支給されるベーシックインカム制度 導入1年で中止 市民が損害賠償170億円求め政府を提訴
-
福島の漁師を追い出して作った洋上風力、稼働率2%!w 「商用化は不可能」、漁場が荒廃したのみ
-
【突然、段ボールパクリ疑惑】『Nintendo LABO』の段ボールキーボードをパクリだと言う開発者 実は数年前に似たような物が存在
-
【フェイクニュース】NHK、「コレが新型のiPhone8の想像図です!」→Androidの新機種を紹介してしまう
-
【トラブルメーカー】F1テスト初日 絶好調のトロ・ロッソホンダ トラブルのマクラーレン
-
エフエム東京「映像も楽しめるデジタルラジオを作ったぞ!」→大赤字
-
【瞬殺?!】「格闘技に挑戦した太極拳の達人」~20秒で・・・
-
【ニセブルブル】お腹に貼るだけで電流が流れてウエストが縮む「シックスパッド」の偽物が横行。偽物は痩せれない。
-
【アンドロイド異常通信】古いAndroid端末で異常な通信量、SNSで続々報告も詳細は不明。100GBオーバーという例も
-
【記念酒作ってみた】中国で「天安門事件」を記念する酒を販売した業者が懲役刑に
-
【エスカレさまデス】博多駅に変なエスカレーター 途中から階段「不便」、30年改善されず 福岡
-
【体調不良でヴィーガンやーめた】超有名ヴィーガンが魚食べたのバレて大炎上中。原因は長年のヴィーガンによる体調不良
-
【QR詐欺横行】中国でQRコード決済離れ「複製が簡単なQRコードによる悪用被害」が多発 中国
-