【キックスターター始まる】Kickstarter、ついに日本で開始
2017
16
1: ノチラ ★ 2017/09/13(水) 19:57:53.35 ID:CAP_USER
米大手クラウドファンディングサイト「Kickstarter」は13日、日本のユーザー向けにKickstarterをオープンしたと告知した。
Kickstarterの登録で、日本の銀行口座と身分証明書を使用してプロジェクトを立ち上げることができるようになったほか、公式サイトのインタフェース部分で日本語をサポート。言語設定から「日本語」を選択することで、登録プロジェクトのカテゴリや、「さがす」「すべて見る」「おすすめ」といった、Kickstarterのインタフェース部分を日本語で閲覧できる。このほか、カスタマーサポートやプロジェクトのレビューも、日本語対応する体制が整ったという。
13日現在、日本から登録されたプロジェクトは647プロジェクト(日本版ローンチ以前に登録されたものも含む)。プロジェクトの紹介ページは英語表示だが、個別に日本語ページへのリンクを用意しているプロジェクトもいくつか確認できた。プロジェクトの検索では、東京や福岡など、都市別での検索も行えるようになっている。
http://news.mynavi.jp/news/2017/09/13/268/
Kickstarterの登録で、日本の銀行口座と身分証明書を使用してプロジェクトを立ち上げることができるようになったほか、公式サイトのインタフェース部分で日本語をサポート。言語設定から「日本語」を選択することで、登録プロジェクトのカテゴリや、「さがす」「すべて見る」「おすすめ」といった、Kickstarterのインタフェース部分を日本語で閲覧できる。このほか、カスタマーサポートやプロジェクトのレビューも、日本語対応する体制が整ったという。
13日現在、日本から登録されたプロジェクトは647プロジェクト(日本版ローンチ以前に登録されたものも含む)。プロジェクトの紹介ページは英語表示だが、個別に日本語ページへのリンクを用意しているプロジェクトもいくつか確認できた。プロジェクトの検索では、東京や福岡など、都市別での検索も行えるようになっている。
http://news.mynavi.jp/news/2017/09/13/268/
2: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 20:06:45.55 ID:Fpg9G6jU
シェンムー3まだかよ
14: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 23:16:51.48 ID:nqEJ2Fc/
>>2
シェンムー2が最終章だよ
シェンムー2が最終章だよ
24: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:54:42.60 ID:MiuvbBzA
>>14
え?シェンムー3今作ってるんだけど?
え?シェンムー3今作ってるんだけど?
3: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 20:08:08.84 ID:1BpgaZT6
pebbleもこれだっけ?
4: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 20:20:03.43 ID:frZ7f+Ou
本文英語じゃん。
意味ないだろ。
意味ないだろ。
5: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 20:48:26.12 ID:sQ6QhERZ
集金詐欺ビジネスが捗るな
7: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 21:21:33.22 ID:93HkFGW3
気軽にMorphy Oneが作れるようになるな
8: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 21:33:39.15 ID:v/Dcy7Sz
やっとかよ
9: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 21:42:52.19 ID:uqJA7Off
スロースターターやなあ、もう~~っ
10: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 21:47:56.43 ID:n6ZdrlXp
日本でハードウェアのスタートアップは流行るのだろうか
13: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 23:12:50.06 ID:pBw/W1hj
My heart
15: 名刺は切らしておりまして 2017/09/13(水) 23:45:18.44 ID:pQu2X2XI
モノが溢れてる日本じゃ無理だろ
需要があるならとっくに商品化されてるだろうし、そこまでして欲しいモノが有る人も多くない
なにより大手メーカーやブランド志向だしな
需要があるならとっくに商品化されてるだろうし、そこまでして欲しいモノが有る人も多くない
なにより大手メーカーやブランド志向だしな
45: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 16:16:39.87 ID:D0lTWEB1
>>15
なんだそれ
日本企業が作らず無いものがあるから外資が跋扈してるわけで何が溢れてるだよ
井の中の蛙ちゃんか君は
なんだそれ
日本企業が作らず無いものがあるから外資が跋扈してるわけで何が溢れてるだよ
井の中の蛙ちゃんか君は
46: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 16:24:46.64 ID:KSWC+XqX
>>45
市販されてないでお前が欲しいモノってたとえば何?
市販されてないでお前が欲しいモノってたとえば何?
48: 名刺は切らしておりまして 2017/09/15(金) 12:50:55.44 ID:PuCi0L/F
>>46
想像力ゼロかよw
想像力ゼロかよw
49: 名刺は切らしておりまして 2017/09/15(金) 12:54:06.38 ID:SpMPccpi
>>48
逃げるしか能が無いなら出てくるな役立たずの間抜けが
逃げるしか能が無いなら出てくるな役立たずの間抜けが
16: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 00:52:41.66 ID:SiD2VJwO
こういう記事見ると
どことなく不安になったりするんだが
なんでもかんでもとにかく「カネカネカネ」でカネがなければ人間じゃない
カネがなければ生きてる資格がない カネがなければ死ぬしかない みたいな風潮がさ
カネこそがこの世の中で一番尊ばれる物で、カネの為なら何をしても許される しない奴がアホ みたいな
なんかこう、見えない手で首をゆっくり絞められてるような気分になるんだよ (´・ω・`)
どことなく不安になったりするんだが
なんでもかんでもとにかく「カネカネカネ」でカネがなければ人間じゃない
カネがなければ生きてる資格がない カネがなければ死ぬしかない みたいな風潮がさ
カネこそがこの世の中で一番尊ばれる物で、カネの為なら何をしても許される しない奴がアホ みたいな
なんかこう、見えない手で首をゆっくり絞められてるような気分になるんだよ (´・ω・`)
18: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:17:31.89 ID:DZP3kjhR
>>16 別に持続性のある起業である必要はないんだよ。
ルールは設定ファンド額に達して資金調達に成功したら、
約束したリワードを送るというだけ。
そこで利益が出れば、その品が実際に市場で持続的に売れる必要もない。
それは副業程度の努力でやれるかもしれんし、むしろ日本が
「会社だけが人生だ」に依存し過ぎなところがあるので転機になるかもしれんよ。
ルールは設定ファンド額に達して資金調達に成功したら、
約束したリワードを送るというだけ。
そこで利益が出れば、その品が実際に市場で持続的に売れる必要もない。
それは副業程度の努力でやれるかもしれんし、むしろ日本が
「会社だけが人生だ」に依存し過ぎなところがあるので転機になるかもしれんよ。
20: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:23:57.40 ID:2OUeb9hO
>>18
3Dプリンターや各種レーザー加工マシンなどの普及で少量生産の道が開けてるから
ワンメイクでも良いと思うし、売れ行きがマスクラスになれば企業化って道もあるしね
3Dプリンターや各種レーザー加工マシンなどの普及で少量生産の道が開けてるから
ワンメイクでも良いと思うし、売れ行きがマスクラスになれば企業化って道もあるしね
25: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:56:54.71 ID:MiuvbBzA
>>16
情報商材屋は皆そういう奴だろうな。
心が無間地獄に堕ちた金の亡者。
情報商材屋は皆そういう奴だろうな。
心が無間地獄に堕ちた金の亡者。
17: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:08:27.24 ID:DZP3kjhR
キックスターターで2つの物を買ったことがあるが
彼らは、設計したものを中国なりどこなりの
どこの工場でどのように作ってもらい、どのように発送するか
といった方法を知っていて交渉できるというだけでも、相当優秀だと思う。。
私が仮に「これは売れる」というアイディアがあっても、言葉の壁で挫折するもの。
彼らは、設計したものを中国なりどこなりの
どこの工場でどのように作ってもらい、どのように発送するか
といった方法を知っていて交渉できるというだけでも、相当優秀だと思う。。
私が仮に「これは売れる」というアイディアがあっても、言葉の壁で挫折するもの。
40: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 07:26:08.12 ID:lDSbtIHR
>>17
英語版ネイティブの奴らは有利だよな
英語版ネイティブの奴らは有利だよな
19: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:20:05.90 ID:79/YuvrW
日本語のプロジェクトだけって探し方は出来ないの?
21: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:25:26.09 ID:2OUeb9hO
22: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:30:17.73 ID:79/YuvrW
日本語の説明のあるプロジェクト、北斗の拳だけじゃん
もっと人が集まってからまたいくよ・・・
もっと人が集まってからまたいくよ・・・
23: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 01:42:32.05 ID:D5PmD1Ek
意外と良さそうな商材が集まっていることに驚きました。
が、一方で日本向けサイトとしてローカライズする意義が良く分からない面もありますね。
掲載されている商材全般に本家キックスターターでは駄目な理由がよく分からないです。
by 鼎 梯仁
が、一方で日本向けサイトとしてローカライズする意義が良く分からない面もありますね。
掲載されている商材全般に本家キックスターターでは駄目な理由がよく分からないです。
by 鼎 梯仁
27: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 02:24:42.51 ID:ygQtJ26a
で、過去のヒット作品ってなに
28: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 02:31:37.04 ID:kvyLWFzO
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
29: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 02:45:48.78 ID:d2BuaNlb
おそwww
30: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 02:49:20.48 ID:4iyWcoEf
たのみ.comの外国進出は?
31: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 03:08:34.05 ID:CnBh2FMq
360度見れるヘルメット被ってみたい
32: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 03:40:01.28 ID:/GKJHjIR
ニッポンのMakuakeぜよ!
33: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 04:28:55.64 ID:bF0CkOfM
ゴミ起業の山だろどうせ
34: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 04:30:07.71 ID:JdrtVYuv
100案件に投資してもたった1個ぐらいが一時的に成功するのは詐欺ではないか?
分散投資さえできないという
分散投資さえできないという
36: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 05:55:47.61 ID:SlW0NKzB
>>34
スタートアップなんてそんなもんでは?
スタートアップなんてそんなもんでは?
35: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 05:10:21.45 ID:u/K9SsBd
日本で開始じゃなくてただの日本語対応だろ?
この手のサービス使う奴なら英語使えて当然だし、英語使えない猿をはじく効果があったのに最悪だわ
この手のサービス使う奴なら英語使えて当然だし、英語使えない猿をはじく効果があったのに最悪だわ
44: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 13:18:54.76 ID:tvYkBwyY
>>35
ちがう
今まではキックスターターで日本人はプロジェクトを立ち上げることができなかった
かならずアメリカ人やらイギリス人やらがメンバーにいないとダメだった
今回から日本人だけでも立ち上げることができる
ちがう
今まではキックスターターで日本人はプロジェクトを立ち上げることができなかった
かならずアメリカ人やらイギリス人やらがメンバーにいないとダメだった
今回から日本人だけでも立ち上げることができる
37: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 06:14:18.84 ID:vkbo6++B
基地外スターター?
38: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 06:19:45.49 ID:tE2ks8uQ
詐欺師が仮想通貨の次に目をつけたのがキックスターター
39: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 07:25:44.59 ID:lDSbtIHR
7割は実現しない、半ば詐欺サイトになりつつあるイメージ
41: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 07:50:36.10 ID:VU3AFrdK
某YouTuberみたいな、胡散臭い奴が利用するとみた
金集めてドロンだろうな
金集めてドロンだろうな
42: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 08:42:48.25 ID:y7EdxYTc
乞食サイトが増えてるな
43: 名刺は切らしておりまして 2017/09/14(木) 11:09:44.92 ID:nBgW9aLz
どうせこの手のサイトは官僚が潰しにかかるんだろう
マネロンの温床になりかねないし
メルカリみたいのも経験しているしな
マネロンの温床になりかねないし
メルカリみたいのも経験しているしな
47: 名刺は切らしておりまして 2017/09/15(金) 12:36:05.41 ID:2UIHot4R
日本の製品はお坊ちゃんみたいな感じだな。優秀だが面白味に欠ける
海外の製品のアイデアにはびっくりするような自由な発想力があるわ
荒削りだが。
海外の製品のアイデアにはびっくりするような自由な発想力があるわ
荒削りだが。
52: 名刺は切らしておりまして 2017/09/15(金) 17:58:37.75 ID:AcXHAHZS
>>47
日本人ってなんでこんな風に日本と海外で比べるんだろう。
日本は世界の数多の国のひとつに過ぎないって感覚が無いんだよね。
日本と違っても海外でそんな感覚だと自意識過剰だと笑われるぜ?
日本人ってなんでこんな風に日本と海外で比べるんだろう。
日本は世界の数多の国のひとつに過ぎないって感覚が無いんだよね。
日本と違っても海外でそんな感覚だと自意識過剰だと笑われるぜ?
50: 名刺は切らしておりまして 2017/09/15(金) 13:23:03.40 ID:H14lRBBb
日本からの小口投資を増やしたいんだろな
51: 名刺は切らしておりまして 2017/09/15(金) 17:21:53.04 ID:ZJBOvOE/
すでに数年前にモロにパクって展開してる日本のサイトがあるのには笑ってしまう
- 関連記事
-
-
【AKB48&BNK48】NHK紅白歌合戦、BNK48がタイ語で初パフォーマンス いずりな「指原さん!!一生の思い出です!!」
-
【これは踏めない】江口寿史さんのイラストマンホールをご覧ください
-
ブラジルでホームレスが入院 友だちの野良犬たちがお見舞いに来て大きな話題に
-
【時空を越えた?】バック・トゥ・ザ・フューチャーのキャスト(マーティ・ビフ・ドク・ロレイン)の現在がこちら
-
【IT】オリジナルの手書き英字フォントを5分で作成できる「Microsoft Font Maker」
-
【YMOコンピレーション】YMO結成40周年!TOWA TEI選曲、砂原良徳リマスターの“今響かせたいYMO”コンピ
-
【カーさん】ミランダ・カー、新春来日で麗しい着物姿を披露
-
貯水率わずか3パーセント 渇水寸前の島に海水淡水化装置届く
-
【目から鱗】令和×年に「018(レイワ)」を足すと...西暦になる! 覚えやすすぎる換算法が早くも発見
-
【神奈川】夜光虫、波間にゆらめく 鎌倉の海岸で異常増殖
-
【加齢に変身】浜崎あゆみ(38)バーレスクをイメージしたSEXYすぎるショースタイルを披露
-
【香港魂】「中国人は香港人を見下す」「中国に押しつぶされる」…返還20年の香港から日本語発信するブロガーの強烈な「危機感」
-
【ポメラLinux】キングジム ポメラDM200でLinuxが動くらしいぞwww
-
【2018W杯】台湾のニュース番組が日本代表のユニフォームを着て番組進行
-
【パフィNYライブ】PUFFY、デビュー記念日にニューヨークでライブ開催 逆輸入スペシャルライブも決定!
-