【レトロ】デザインが秀逸だった昔の家電製品の思い出
2017
23
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/22(水) 11:21:21.37 ID:A85wPjsF0 BE:416336462-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif
日本初のカラーテレビが松下電器から発売されたのは、今から半世紀以上前、1960年のことだ。現在でも当時のカラーテレビを
所有している人はいるかもしれないが、使用している人はいないのではないだろうか? だが世界には驚くほど物持ちの良い人がいるのだ。
この度、英デヴォン州エクセターに住むシドニー・ソンダースさん(83)とレイチェル(81)さん夫妻が60年以上にわたり使い続けてきた
愛用の家電製品を売りに出し、大きな話題となっている。
英紙「Daily Mail」によると、ソンダースさん夫妻は1956年の結婚当時に購入した“現役バリバリ”の家電製品、乾燥機、湯沸かし器、コンロ、
洗濯機を売りに出したという。恐るべきことに、コンロは28年前まで、洗濯機は12年前まで、乾燥機は数カ月前まで使用していたというから驚きだ。
洗濯機にはわずかな水漏れがあるが、それ以外に欠損や故障はなく、どれも完璧に動くという。引退した会計士のシドニーさんは、
「あの頃の方が製品の質が良かった」と語っているが、もはやそういう問題でもないだろう。
洗濯機は当時の価格で60ポンドで購入、現在の価値で9000円ほどだが、「当時は高価だった」と、シドニーさん。
「Belling」社の小型コンロ「Baby Belling」は1956年に19ポンド、乾燥機は1963年に52ポンド、ボイラーは1959年に15ポンドで購入したという。
これらの製品の多くは現在使用しておらず、スペアとして保管していたが、この度、家の整理に伴い売りに出すことに決めたという。
とはいえ、長年大事に使ってきた愛着のある製品だけに、簡単には捨てたくないそうだ。
「ゴミに捨てるなんて残念で仕方がないから、興味のある人にぜひ買い取ってもらいたいのよ。どれぐらいの価値があるかは分からないけど
、お金は重要じゃないの。良いご家庭に引き取ってもらえれば嬉しいわ」(レイチェルさん)
満足に使いもしない多機能製品が巷に溢れる中、ある種のミニマリズムともいえるソンダースさん夫妻の生活には見るべきものがあるだろう。
今回売りに出された製品が、今後も末永く大事に使われることを願うばかりである。
http://tocana.jp/2017/11/post_15156_entry.html
日本初のカラーテレビが松下電器から発売されたのは、今から半世紀以上前、1960年のことだ。現在でも当時のカラーテレビを
所有している人はいるかもしれないが、使用している人はいないのではないだろうか? だが世界には驚くほど物持ちの良い人がいるのだ。
この度、英デヴォン州エクセターに住むシドニー・ソンダースさん(83)とレイチェル(81)さん夫妻が60年以上にわたり使い続けてきた
愛用の家電製品を売りに出し、大きな話題となっている。
英紙「Daily Mail」によると、ソンダースさん夫妻は1956年の結婚当時に購入した“現役バリバリ”の家電製品、乾燥機、湯沸かし器、コンロ、
洗濯機を売りに出したという。恐るべきことに、コンロは28年前まで、洗濯機は12年前まで、乾燥機は数カ月前まで使用していたというから驚きだ。
洗濯機にはわずかな水漏れがあるが、それ以外に欠損や故障はなく、どれも完璧に動くという。引退した会計士のシドニーさんは、
「あの頃の方が製品の質が良かった」と語っているが、もはやそういう問題でもないだろう。
洗濯機は当時の価格で60ポンドで購入、現在の価値で9000円ほどだが、「当時は高価だった」と、シドニーさん。
「Belling」社の小型コンロ「Baby Belling」は1956年に19ポンド、乾燥機は1963年に52ポンド、ボイラーは1959年に15ポンドで購入したという。
これらの製品の多くは現在使用しておらず、スペアとして保管していたが、この度、家の整理に伴い売りに出すことに決めたという。
とはいえ、長年大事に使ってきた愛着のある製品だけに、簡単には捨てたくないそうだ。
「ゴミに捨てるなんて残念で仕方がないから、興味のある人にぜひ買い取ってもらいたいのよ。どれぐらいの価値があるかは分からないけど
、お金は重要じゃないの。良いご家庭に引き取ってもらえれば嬉しいわ」(レイチェルさん)
満足に使いもしない多機能製品が巷に溢れる中、ある種のミニマリズムともいえるソンダースさん夫妻の生活には見るべきものがあるだろう。
今回売りに出された製品が、今後も末永く大事に使われることを願うばかりである。
http://tocana.jp/2017/11/post_15156_entry.html
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2017/11/22(水) 11:28:10.70 ID:Zu67ICbj0
3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE] 2017/11/22(水) 11:28:33.61 ID:Y7yOZmOF0
昔のマック
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2017/11/22(水) 11:29:19.03 ID:OFSt9V7G0
くいんとりっくす!
5: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2017/11/22(水) 11:30:25.98 ID:CGDmBaYq0
ウォークマンⅡ
6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR] 2017/11/22(水) 11:31:01.85 ID:lW4grbgi0
昔じいちゃんの家に鉄羽根の扇風機があって、指持っていかれそうで子供心にやたら怖かった
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/22(水) 11:31:10.53 ID:A85wPjsF0
ちな、パイオニアのプライベートっていうミニコンポが
今で言うフラットデザインですげーかっこよかった思い出
か、画像検索したらそれほどでもなかった

なんかもっと全面的にフラットデザインだった気がするんだがなぁ
今で言うフラットデザインですげーかっこよかった思い出
か、画像検索したらそれほどでもなかった

なんかもっと全面的にフラットデザインだった気がするんだがなぁ
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FI] 2017/11/22(水) 11:33:03.37 ID:lz/vAJ5G0
>>7
文字が多い…
文字が多い…
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/22(水) 11:34:30.08 ID:A85wPjsF0
>>8
いや、俺の思い出の中のヤツはこんなゴチャゴチャしてなかったんだよ
いや、俺の思い出の中のヤツはこんなゴチャゴチャしてなかったんだよ
9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/22(水) 11:33:57.34 ID:7sMLkhoK0
昭和のゴツいラジカセは海外で人気あるんだよな
11: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2017/11/22(水) 11:36:14.12 ID:w0oKxXis0
mz1
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/11/22(水) 11:38:15.17 ID:OHkk0RU+0
おまいら「しゅうめん」て読んだろ
13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/22(水) 11:38:47.07 ID:A85wPjsF0
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/11/22(水) 11:40:17.14 ID:KJ40Nmsk0
>>13
工業用測定器みたい
工業用測定器みたい
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/22(水) 11:42:00.14 ID:A85wPjsF0
52: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2017/11/22(水) 12:06:23.97 ID:HvzKVBKN0
>>13
マンションの管理室にありそう
昔持ってたポータブルテレビが軍用品みたいでかっこよかった
単一電池たくさん使うのであまり外では活躍しなかったが
ガキの頃、盆暮れ帰省の大渋滞の車内でTV見たなぁ
マンションの管理室にありそう
昔持ってたポータブルテレビが軍用品みたいでかっこよかった
単一電池たくさん使うのであまり外では活躍しなかったが
ガキの頃、盆暮れ帰省の大渋滞の車内でTV見たなぁ
63: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/22(水) 12:11:59.70 ID:4xJ8ezUG0
>>13
!がきめえよじいさん
!がきめえよじいさん
80: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2017/11/22(水) 12:24:40.11 ID:T0xOAFmq0
>>63
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

14: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2017/11/22(水) 11:39:31.62 ID:f6ARNkf+0
デザインで言えばアメリカとかヨーロッパ製品で語るべき。
今見ても復活して欲しいものがいっぱーいあるけど日本製品は無いね。
今見ても復活して欲しいものがいっぱーいあるけど日本製品は無いね。
79: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/22(水) 12:24:10.73 ID:vptTPJ2+0
>>14
同感
同感
15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/22(水) 11:39:58.38 ID:jrXDqRWf0
ウゥーンコマン
17: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2017/11/22(水) 11:41:50.82 ID:LohcWNO30
扇風機
19: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2017/11/22(水) 11:42:00.69 ID:E1wkgbLN0
ソニーのスカイセンサー 5600 5800 6000
どれもカッコよくてほしかったなぁ
家が貧乏だったんで買ってもらえなかった
持ってる友達うらやましかった
どれもカッコよくてほしかったなぁ
家が貧乏だったんで買ってもらえなかった
持ってる友達うらやましかった
20: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/22(水) 11:43:51.78 ID:i7PZaQMI0
バブル期のアルパインのカーオーディオ
21: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE] 2017/11/22(水) 11:45:30.08 ID:PmZoKApu0
基本的に思い出補正による懐古で
実際に操作性その他を考えると以下略
実際に操作性その他を考えると以下略
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2017/11/22(水) 11:45:54.23 ID:OFSt9V7G0
懐かしい画像ありがとう!
ちなみにオレんちのはテクニクスの、
デッカイ縦置きのだったわ
ちなみにオレんちのはテクニクスの、
デッカイ縦置きのだったわ
23: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2017/11/22(水) 11:46:17.62 ID:E1wkgbLN0
昔の家電にはグッドデザイン賞って表彰があって、受賞した製品には
カタログに角ばったGのロゴが付いてた
カタログに角ばったGのロゴが付いてた
24: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2017/11/22(水) 11:46:29.83 ID:yuLoirf/0
SONY ラジカセ CF-1500
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/22(水) 11:46:40.10 ID:cZRL9oOI0
29: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/22(水) 11:49:11.18 ID:i7PZaQMI0
>>25
SONYと言えば縦型レコードプレーヤーも秀逸だったなぁ
SONYと言えば縦型レコードプレーヤーも秀逸だったなぁ
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/11/22(水) 11:57:31.87 ID:eL9uY0yG0
>>25
これはスゲー
これはスゲー
64: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [EG] 2017/11/22(水) 12:12:14.08 ID:Von6uCJ60
>>25
これ欲しい
これ欲しい
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FI] 2017/11/22(水) 12:21:28.43 ID:lz/vAJ5G0
>>25
優勝
優勝
26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GH] 2017/11/22(水) 11:46:48.71 ID:f7lLeT9D0
日立 ソリッドステートラジオ
27: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2017/11/22(水) 11:47:43.40 ID:MnjzTghb0
なかなか良いデザインのトースターじゃないか
28: 名無しさん@涙目です。(石川県) [GB] 2017/11/22(水) 11:48:56.81 ID:DR1mTun90
ソニーのブラウン管TVで後ろがフレーム状に囲った造りになってるやつ
80年代後半
80年代後半
32: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE] 2017/11/22(水) 11:54:02.66 ID:PmZoKApu0
35: 名無しさん@涙目です。(石川県) [GB] 2017/11/22(水) 11:58:44.99 ID:DR1mTun90
>>32
お、これだ。ありがとう
オーディオとかもカタログ見ててもワクワクした時代だった
ボムビートadresの機能美
お、これだ。ありがとう
オーディオとかもカタログ見ててもワクワクした時代だった
ボムビートadresの機能美
41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2017/11/22(水) 12:00:46.21 ID:n9ehFfGM0
>>32
これたしかチューナー付いてないんよね。
デザイン家電好きの友達が持ってたわ。
これたしかチューナー付いてないんよね。
デザイン家電好きの友達が持ってたわ。
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2017/11/22(水) 11:50:47.01 ID:VUh76SNf0
家電なのかわからんけどレトロ自販機
今の自販機も見てて楽しい
今の自販機も見てて楽しい
31: 名無しさん@涙目です。(高知県) [US] 2017/11/22(水) 11:51:08.57 ID:HccF6gw80
パイオニアのランナウェイが好きだった
33: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2017/11/22(水) 11:54:51.70 ID:a8mzQkt30
ソニーのデザインだけは頭一つ抜けてるよな
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2017/11/22(水) 11:59:04.74 ID:lU5HWXZ20
コブラ?だったかなカセットデッキの
子供ながらに近未来を感じさせた
子供ながらに近未来を感じさせた
37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/22(水) 11:59:52.11 ID:DHd6B2Yd0
子供のころ買ったラジカセにLEDのレベルメーターがついてて音量に合わせてピコピコ動くんだよ。
楽しくてずっと眺めていた。
懐かしい思い出。
楽しくてずっと眺めていた。
懐かしい思い出。
38: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2017/11/22(水) 11:59:59.92 ID:7rxB2hYN0
ナカミチのカセットデッキ欲しかったわ
39: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/22(水) 12:00:34.96 ID:HLT33LfY0
今のウッドコーンの小さいコンポのデザインとか好きだけどな
思い出補正が結構かかってんじゃないかな、フラットデザインはいつの時代にもどこかで作ってるわけだし
思い出補正が結構かかってんじゃないかな、フラットデザインはいつの時代にもどこかで作ってるわけだし
40: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2017/11/22(水) 12:00:36.97 ID:GCEN/lkY0
ナショナル RF-2200
42: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2017/11/22(水) 12:00:50.86 ID:1S37Mh9+0
蓄音機を邪魔だと言って捨てちゃったばーちゃん
悲鳴あげたね
悲鳴あげたね
43: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ] 2017/11/22(水) 12:01:59.86 ID:m0R8FfDw0
47: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/22(水) 12:03:38.32 ID:HLT33LfY0
>>43
カッコいいっすね
カッコいいっすね
48: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2017/11/22(水) 12:03:56.14 ID:n9ehFfGM0
>>43
B&Oは技術が確立する前に先にデザインしちゃうからね。
B&Oは技術が確立する前に先にデザインしちゃうからね。
44: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2017/11/22(水) 12:02:52.66 ID:ny4MCeKR0
imac
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2017/11/22(水) 12:03:23.28 ID:9LW3NdkA0
キューブリック
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/22(水) 12:03:27.44 ID:QKCvTFSH0
テクニクスのレコードジャケットサイズの
水平にアームがトレースするプレーヤー
水平にアームがトレースするプレーヤー
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [KZ] 2017/11/22(水) 12:04:44.19 ID:DyWDGxrO0
デザインもだが洗濯機とかのネーミングもなかなか
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2017/11/22(水) 12:05:03.08 ID:bzi6Mo7D0
51: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TN] 2017/11/22(水) 12:06:22.63 ID:VCIprhJ+0
サンヨーのズバコンだろ
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/22(水) 12:06:52.56 ID:E2ecPvtk0
56: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2017/11/22(水) 12:07:54.15 ID:qeQ0kcJd0
>>53
おおっ
これはナショナルのコクピットでは
おおっ
これはナショナルのコクピットでは
54: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2017/11/22(水) 12:06:59.72 ID:qeQ0kcJd0
だれかオリベッティのバレンタイン貼ってくれよ
59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2017/11/22(水) 12:10:19.50 ID:NZNhIyPr0
>>54
使わなくても欲しいね
使わなくても欲しいね
55: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/22(水) 12:07:47.53 ID:7sMLkhoK0
57: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2017/11/22(水) 12:08:43.21 ID:PW52W9+P0
KENWOODはパット見は良かったけどUIがクソで使いにくかったなぁ
58: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/22(水) 12:09:07.09 ID:E2ecPvtk0
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/22(水) 12:11:03.54 ID:E2ecPvtk0
61: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/22(水) 12:11:49.52 ID:c0t/W3V10
サンヨーのラジカセU4
ソニーのPCM-F1とSL-F1
ソニーのPCM-F1とSL-F1
62: 名無しさん@涙目です。(茸) [VN] 2017/11/22(水) 12:11:54.74 ID:kuZBAsk20
ガム電池
65: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/11/22(水) 12:12:14.56 ID:4Cp0ACmI0
家電暮らしのブルーノサンマルチノッティ
66: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [EG] 2017/11/22(水) 12:13:50.43 ID:Von6uCJ60
67: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/22(水) 12:14:26.43 ID:E2ecPvtk0
72: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/22(水) 12:19:10.93 ID:c0t/W3V10
>>67
二つ走らせたらステレオになるって話がこち亀にあったような
二つ走らせたらステレオになるって話がこち亀にあったような
68: 名無しさん@涙目です。(芋) [US] 2017/11/22(水) 12:14:37.62 ID:jbLaTtnW0
NECA-10シリーズのアンプ
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/22(水) 12:16:31.13 ID:cTG8Rrt30
叔父が買ったばかりのスカイセンサーを見せてくれたときからソニーの大ファンになりました
いつの間にか糞ニーとか呼んでます
いつの間にか糞ニーとか呼んでます
70: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2017/11/22(水) 12:17:20.68 ID:mEtC2XVc0
家電とは言えないかもしれんが
スーパーファミコンのデザインは素晴らしい
スーパーファミコンのデザインは素晴らしい
71: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2017/11/22(水) 12:18:21.94 ID:DsZDN39r0
パナソニックのラジカセ
コブラトップのやつな
コブラトップのやつな
73: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/11/22(水) 12:19:35.30 ID:hOV50yz60
74: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [KR] 2017/11/22(水) 12:20:04.74 ID:jrR11aWBO
ソニーラジカセ ドデカホーン パイオニアコンポ セルフィ
75: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU] 2017/11/22(水) 12:20:25.40 ID:TkXtecI80
東芝のアテハカぐらい超シンプル、ミニマルデザイン、機能で安く買える物が欲しいんだよ
76: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/22(水) 12:20:51.16 ID:QCkXTwj70
X68000
78: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/11/22(水) 12:23:03.41 ID:hOV50yz60
>>76
R-TYPEしたいってだけでバイト代叩いて買った覚えが……
R-TYPEしたいってだけでバイト代叩いて買った覚えが……
- 関連記事
-
-
【怖いぞアレルギー】ピーターラビットのアナフィラキシーショック攻撃に非難殺到。謝罪へ。
-
【芸能】安室奈美恵『勢いで引退と言ってしまった』と漏らしている★2
-
【見た?】今夜(1/31)、スーパームーンと皆既月食が同時に発生。天体ショーを見逃すな!
-
【アッ!ここはもとの村ではないか】列車が道路を走る。世界初のDMVが四国で運用へ・・なぜかつげスレ
-
【新紙幣人物】津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」 「世界で最悪の国」 手紙で朝鮮を語る★8
-
【日系4世】「日本でなくてもいい」「監視されてるみたい」日系ブラジル人の「総スカン」食らった新制度“4世ビザ” 年4千人の見込みが2件
-
【赤帽アマゾン?】アマゾン ヤマト運輸が撤退する方向のため、赤帽とか個人事業者1万人囲い込み
-
【五輪で協力】サイバー防衛の「最強国家」イスラエル、日本に熱視線
-
【FF15海外爆売れ】スクエニ「FF15は海外で圧倒的に売れている。ゲームを買わなくなった日本での売上もかなり良い方だ」
-
【一帯一路】“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々 鉄道貨物1億ユーロ売上げ デュイスブルク5G整備
-
【韓国】世界で有名な韓国人を聞いてみた 文在寅6.6% PSY3.3% 北朝鮮の金正恩1.8% 思い浮かぶ人物がいない64.0%★2
-
【ルポ】50代ひきこもりと80代親のリアル…毎年300万円の仕送りの果てに ★2
-
【知識】丁寧に乗り続けたのに不調! クルマのエンジンを高回転まで回すべき理由とは
-
【ドラクエ時代遅れ?】国民的RPG、ドラゴンクエスト最新作が時代遅れでヤバイ 進化が止まったと話題に
-
【香川】恋人の聖地「立入禁止」 地権者の男性が「この先私有地」の看板、賃料トラブルで 小豆島・エンジェルロード
-