【動物予言】タコに続いて猫やパンダやラクダも参戦、W杯予言の的中率は? タコのパウル:的中率85% ゾウのネリー:的中率90%
2018
22
1: みつを ★ 2018/06/22(金) 03:51:53.11 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35121202.html
タコに続いて猫やパンダやラクダも参戦、W杯予言の的中率は?
2018.06.21 Thu posted at 11:58 JST
(CNN) 8年前のサッカー・ワールドカップ(W杯)では、予言タコの「パウル」が勝利チームを言い当てて世界中のファンの心をつかんだ。そして今年は、耳の不自由な猫「アキレス」の予言が注目を集めている。世界各地で試合結果を予言している動物たち。その的中率を探った。
タコのパウル:的中率85%
予言動物の中でもとりわけ偉大なタコのパウル。2010年のW杯で8回の予言を的中させ、スペインの優勝も言い当てた。
世界中に愛されたパウルだが、敵がいなかったわけではない。ドイツがアルゼンチンを破ると予言した時は、アルゼンチンの料理人がフェイスブックにタコ料理のレシピを掲載。ドイツの敗北を予言すると、今度はドイツのファンが寿司ネタでパウルを脅迫した。
W杯が終わるとパウルは引退して水族館で静かな生活を送っていたが、数カ月後に水槽の中で死に、世界中のファンを悲しませた。
ゾウのネリー:的中率90%
パウルはセレブ的存在だったが、予言の実績ではさらに上を行く動物がいる。ゾウの「ネリー」は90%の的中率を誇る。
ネリーは2006年の女子W杯と10年のW杯、さらにはユーロ2008の結果を予言。国旗を付けた2つのゴールのいずれかにサッカーボールをシュートする方法で、33回中33回、勝利チームを言い当てた。
ジャイアントパンダの赤ちゃん:的中率不明
中国も栄光をつかもうと、2014年、動物予言に参戦した。国営メディアは、ジャイアントパンダ保護研究センターのパンダの赤ちゃん数匹が木に上って国旗を選び、勝利チームを予言すると発表した。
しかしパンダの赤ちゃんたちが名声を獲得する前に、中国当局がこのプロジェクトの打ち切りを宣言。赤ちゃんたちがカメラの放列や白熱し過ぎるファンにさらされることがあってはならないと判断した(パウルに対する殺害予告も考慮したのかもしれない)。
カンガルーのプレディクタルー:「私の予言能力はあちこち跳ね回っています」
「プレディクタルー」の本名は「フロプシー」。本人の才能は疑問視する声もあるものの、父親の名声を借りてソーシャルメディアでかなりの注目を集めている。
飼い主の保護活動家ビンディ・アーウィンさんの父は、人気テレビ番組「クロコダイル・ハンター」に登場するスティーブ・アーウィンさん。ビンディさんはオーストラリア動物園の力を借りて、フロプシーを世界の舞台に登場させた。
ビンディさんはフロプシーをプレディクタルーと改名し、シリーズビデオを制作して試合結果を予言させると発表。ツイッターで1万6000人以上のフォロワーを獲得し、ビデオの再生は10万回を超えている。
プレディクタルーは2つの食器のいずれかを選ぶ方法で、W杯だけでなくラグビーやワニ追跡の予言も行っている。
ラクダのシャヒーン:的中率66%
地元紙ガルフニュースが見出した「シャヒーン」は、2014年のW杯で、29回中、19回の結果を言い当てた。
シャヒーンは、それぞれの国旗をあしらった紙をむしゃむしゃと噛んで予言する。的中率はそれほど目覚ましくなかったものの、大会が進むにつれて精度が増した。恐らく大会のプレッシャーでやる気を出したのかもしれない。
猫のアキレス:的中率100%(今のところ)
アキレスは2018年W杯でデビューした。拠点はロシアのサンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館。国旗のついたキャットフード入りのボウルのいずれかを選んで予言する。
耳の聴こえないアキレスだが、予言に集中できるのはそのおかげだと美術館は説明する。もしこれがうまくいかなかったとしても、美術館の地下でネズミをつかまえるという普段の仕事にいつでも戻ることができる。
当然ながらアキレスは、初戦でロシアがサウジアラビアに勝利するという予言を的中させた。世界中のファンが次の予言を心待ちにしている。
W杯予言、タコに続いて猫やパンダやラクダも参戦

猫のアキレスは2018年W杯でデビュー

タコに続いて猫やパンダやラクダも参戦、W杯予言の的中率は?
2018.06.21 Thu posted at 11:58 JST
(CNN) 8年前のサッカー・ワールドカップ(W杯)では、予言タコの「パウル」が勝利チームを言い当てて世界中のファンの心をつかんだ。そして今年は、耳の不自由な猫「アキレス」の予言が注目を集めている。世界各地で試合結果を予言している動物たち。その的中率を探った。
タコのパウル:的中率85%
予言動物の中でもとりわけ偉大なタコのパウル。2010年のW杯で8回の予言を的中させ、スペインの優勝も言い当てた。
世界中に愛されたパウルだが、敵がいなかったわけではない。ドイツがアルゼンチンを破ると予言した時は、アルゼンチンの料理人がフェイスブックにタコ料理のレシピを掲載。ドイツの敗北を予言すると、今度はドイツのファンが寿司ネタでパウルを脅迫した。
W杯が終わるとパウルは引退して水族館で静かな生活を送っていたが、数カ月後に水槽の中で死に、世界中のファンを悲しませた。
ゾウのネリー:的中率90%
パウルはセレブ的存在だったが、予言の実績ではさらに上を行く動物がいる。ゾウの「ネリー」は90%の的中率を誇る。
ネリーは2006年の女子W杯と10年のW杯、さらにはユーロ2008の結果を予言。国旗を付けた2つのゴールのいずれかにサッカーボールをシュートする方法で、33回中33回、勝利チームを言い当てた。
ジャイアントパンダの赤ちゃん:的中率不明
中国も栄光をつかもうと、2014年、動物予言に参戦した。国営メディアは、ジャイアントパンダ保護研究センターのパンダの赤ちゃん数匹が木に上って国旗を選び、勝利チームを予言すると発表した。
しかしパンダの赤ちゃんたちが名声を獲得する前に、中国当局がこのプロジェクトの打ち切りを宣言。赤ちゃんたちがカメラの放列や白熱し過ぎるファンにさらされることがあってはならないと判断した(パウルに対する殺害予告も考慮したのかもしれない)。
カンガルーのプレディクタルー:「私の予言能力はあちこち跳ね回っています」
「プレディクタルー」の本名は「フロプシー」。本人の才能は疑問視する声もあるものの、父親の名声を借りてソーシャルメディアでかなりの注目を集めている。
飼い主の保護活動家ビンディ・アーウィンさんの父は、人気テレビ番組「クロコダイル・ハンター」に登場するスティーブ・アーウィンさん。ビンディさんはオーストラリア動物園の力を借りて、フロプシーを世界の舞台に登場させた。
ビンディさんはフロプシーをプレディクタルーと改名し、シリーズビデオを制作して試合結果を予言させると発表。ツイッターで1万6000人以上のフォロワーを獲得し、ビデオの再生は10万回を超えている。
プレディクタルーは2つの食器のいずれかを選ぶ方法で、W杯だけでなくラグビーやワニ追跡の予言も行っている。
ラクダのシャヒーン:的中率66%
地元紙ガルフニュースが見出した「シャヒーン」は、2014年のW杯で、29回中、19回の結果を言い当てた。
シャヒーンは、それぞれの国旗をあしらった紙をむしゃむしゃと噛んで予言する。的中率はそれほど目覚ましくなかったものの、大会が進むにつれて精度が増した。恐らく大会のプレッシャーでやる気を出したのかもしれない。
猫のアキレス:的中率100%(今のところ)
アキレスは2018年W杯でデビューした。拠点はロシアのサンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館。国旗のついたキャットフード入りのボウルのいずれかを選んで予言する。
耳の聴こえないアキレスだが、予言に集中できるのはそのおかげだと美術館は説明する。もしこれがうまくいかなかったとしても、美術館の地下でネズミをつかまえるという普段の仕事にいつでも戻ることができる。
当然ながらアキレスは、初戦でロシアがサウジアラビアに勝利するという予言を的中させた。世界中のファンが次の予言を心待ちにしている。
W杯予言、タコに続いて猫やパンダやラクダも参戦

猫のアキレスは2018年W杯でデビュー

2: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 03:54:01.91 ID:TiYT/hIP0
いい迷惑だな
3: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 04:00:02.61 ID:yqxIyq+x0
日本の小柳のルミ子は外しまくってる
4: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 04:00:46.78 ID:YAQ+36tG0
聴覚なくてもネズミが取れるのか
12: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:15:48.36 ID:0bGK9Psi0
>>4
念能力かもしれん
念能力かもしれん
5: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 04:05:09.66 ID:MDNPuG030
タコに呪いをかけるなんてひどい
19: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:58:38.89 ID:MaLJJVVg0
>>5
その呪いにかかったタコは一年しか寿命が続かない、、、
その呪いにかかったタコは一年しか寿命が続かない、、、
6: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 04:13:05.09 ID:C4kPT0YV0
暗殺されたな・・・
7: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 04:15:41.27 ID:lRgPecy20
予言タコを憎み脅迫するとは愚かなー
8: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 04:20:48.56 ID:l/R+isGz0
>>1
コロンビアの旗を咥えた日本のインコ?は、華麗に@処分されましたかw?
コロンビアの旗を咥えた日本のインコ?は、華麗に@処分されましたかw?
9: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 04:59:54.72 ID:hHA+h/QU0
大タコ半端ねえ
10: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:09:40.66 ID:xP+6Lsej0
>>1
>ゾウのネリー:的中率90%
ドーピング、体重超過しそうな名前だなw
>ゾウのネリー:的中率90%
ドーピング、体重超過しそうな名前だなw
11: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:11:02.85 ID:k8cNEoNS0
ゴキブリも参戦
13: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:23:19.81 ID:nuTRGQKa0
動物愛護団体の声明まだ?
14: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:24:53.55 ID:3B8kFCz20
>>1
> ゾウのネリー
どこのトイドールズだよ
> ゾウのネリー
どこのトイドールズだよ
15: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:32:44.19 ID:aYA2QuAS0
ジャップの的中率は?
26: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 07:04:39.10 ID:f2MdMsll0
>>15
チョウセンヒトモドキの予言
韓国が優勝するニダ
的中率0%
チョウセンヒトモドキの予言
韓国が優勝するニダ
的中率0%
16: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:33:32.32 ID:Cabv4xsN0
タコ八パウルの的中率8割台だったのか
全的かと思ってた
全的かと思ってた
17: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:36:17.14 ID:ad1lVXb80
タコのパウル君は今回はどんな予想を出していますか?
18: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 05:57:32.84 ID:3+1gq2wf0
サポーターのシコ率で占う
20: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 06:00:14.06 ID:MaLJJVVg0
タコは美人な占い師キャラクター
大学では写真部に所属
大学では写真部に所属
21: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 06:30:32.08 ID:wKaHMHSE0
こんなの見るたびサッカーって審判次第で8割から9割ぐらい試合を操作できるんだなと思わされる
22: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 06:39:45.70 ID:0mQNQqA70
オタマジャクシは?
23: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 06:48:04.76 ID:vg4se8ow0
北海道ではタコの占いで日本勝利って出たらしいな
産経新聞に載ってた
産経新聞に載ってた
24: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 07:02:04.04 ID:sHkrcy260
まともに占う気ねーだろ
インコクラゲタコ
インコクラゲタコ
28: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 07:16:47.71 ID:Fv60xYDX0
66%くらいじゃ、コイントスしても、施行回数が少なきゃそのくらいの的中率になることあるよね。
…まあ、お祭りだしな。
…まあ、お祭りだしな。
29: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 07:46:23.58 ID:dvI71kyU0
占いアベンジャー島田先生は?
30: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 07:59:42.80 ID:8CurH2cv0
このクソ企画やめろ
31: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 08:19:07.48 ID:gRPbwE6n0
セネガルに勝つのは無理だな
奇跡は二度は無い
奇跡は二度は無い
- 関連記事
-
-
【物言えぬビーガン犬】犬猫のエサをビーガンにする動き 栄養不足で死の危険も ビーガン犬は野菜より肉たべたい
-
【むりやりで賞】Koki,がELLE映画賞受賞 映画未出演者で初「ライジングスター賞」★5
-
【からあげクン好きすぎて吐き出す】ケイティ・ペリーが“飯テロ” ローソンの「からあげクン愛」が暴走し爆食い
-
【ホームレス洗車】松居一代さん、ホームレスの寺田さんを時給1300円で雇いベントレーの洗車をさせてしまう
-
【兵庫】観賞用のヒョウタンを食べた男女3人、食中毒を発症…篠山市
-
【痛車でスタバ】意識高い系がスタバに痛車で来るオタクを批判→炎上→痛車でスタバが流行に
-
【箱付きNSX】 NSXのプラモきたーーー!!俺もついにNSXオーナーの仲間入りだ---!!
-
【ニャースだ】ニュース生放送中、机の上に子猫が迷い込み、ノートPCの上でくつろぐ事案発生
-
【ゾンビパフォーマンス】肉はゾンビのためのもの? 動物愛護団体が食肉の消費に抗議 豪
-
【カラスが吸殻集め?】 タバコの吸殻をカラスに集めさせるというアイディア オランダ
-
【What?】マレーシアのコタキナバルで記念撮影する人は絶対このポーズをする / コタキナバルってどこよ
-
【ファーウェイ報復騒動】 『カナダ人よ、これ以上中国に逆らうのならこの人質を処刑してくれるわ!』
-
【ダッサ】若いカージャック犯、マニュアル車を運転できずに強奪断念
-
【転売屋ハッカー暴行される】超人気スニーカー「YEEZY Boost」予約専用アプリ、中国人にハッキングされ買い占められる
-
【またまた大騒ぎ】成田空港で欠航に苛立った中国人男性が大暴れ 1人逮捕 中国国歌を歌う集団も
-