【地球滅亡の危機】ロシアの科学者ら 小惑星の地球への落下を警告 サッカー場の3個半のサイズ
2019
21
1: みつを ★ 2019/01/21(月) 07:55:42.48 ID:3fvTF8Tz9
https://jp.sputniknews.com/science/201901205824123/
ロシアの科学者ら 小惑星の地球への落下を警告
テック&サイエンス
2019年01月20日 16:29
ロシアの研究者らは、今後50年の間に地球近傍小惑星アポフィスが地球と衝突する可能性があり、それが起きる時期は2068年となる確率が最も高いと語った。サンクトペテルブルク国立大学の天体力学部門がこの問題についてのレポートを作成した。
スプートニク日本
科学者らの説明では、小惑星アポフィスは2029年4月13日に3万8千キロメートルの距離まで地球に接近し、極めて危険な状況になるという。
小惑星アポフィスの接近ではその軌道が大きく変更する可能性があり、接近が2051年になる可能性もある。
2004年に発見された小惑星アポフィスは、サッカー場の3個半のサイズ(約325メートル)で、すぐに米航空宇宙局(NASA)の天文学者の注目を集めた。その軌道の最初の計算では、2029年の接近時にこの小惑星と地球が衝突する可能性が2.7%だったが、その後、専門家らはそうした事態の起きる可能性を排除していた。
イメージ画像

ロシアの科学者ら 小惑星の地球への落下を警告
テック&サイエンス
2019年01月20日 16:29
ロシアの研究者らは、今後50年の間に地球近傍小惑星アポフィスが地球と衝突する可能性があり、それが起きる時期は2068年となる確率が最も高いと語った。サンクトペテルブルク国立大学の天体力学部門がこの問題についてのレポートを作成した。
スプートニク日本
科学者らの説明では、小惑星アポフィスは2029年4月13日に3万8千キロメートルの距離まで地球に接近し、極めて危険な状況になるという。
小惑星アポフィスの接近ではその軌道が大きく変更する可能性があり、接近が2051年になる可能性もある。
2004年に発見された小惑星アポフィスは、サッカー場の3個半のサイズ(約325メートル)で、すぐに米航空宇宙局(NASA)の天文学者の注目を集めた。その軌道の最初の計算では、2029年の接近時にこの小惑星と地球が衝突する可能性が2.7%だったが、その後、専門家らはそうした事態の起きる可能性を排除していた。
イメージ画像

2: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 07:56:36.99 ID:Jk+kjcA/0
2なら来月中に落下
15: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:03:53.37 ID:gpLbMYw60
>>2
なんだって~
なんだって~
3: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 07:56:54.09 ID:TEIfXeWh0
今年にしろよ
忘れるじゃん
忘れるじゃん
4: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 07:57:22.38 ID:JDFZQgWX0
日本の電磁誘導技術で軌道を変える
5: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 07:57:38.05 ID:r4K47jVQ0
そのころにはもう死んでるからどうでもいい
生きてる間に落ちてきてほしいわ
地球クラスの災害を目の当たりしてみたい
生きてる間に落ちてきてほしいわ
地球クラスの災害を目の当たりしてみたい
6: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 07:58:38.34 ID:5yHQpc+10
あら そう 私はワクワクしてるわ
7: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 07:59:08.53 ID:maX9UfCZ0
地球は滅亡しねえよ
人類滅亡だろ
人類滅亡だろ
8: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 07:59:08.82 ID:kF1j/6+r0
随分とペラペラな隕石だな
縦に刺さるとヤバそうだが横なら無害っぽい
縦に刺さるとヤバそうだが横なら無害っぽい
9: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:01:05.88 ID:JBye7kGM0
>>1
そんなちっちゃい石の固まりなんかで地球が滅亡なんかせんやろ
そんなちっちゃい石の固まりなんかで地球が滅亡なんかせんやろ
35: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:18:30.85 ID:+ZrYoRDZ0
>>9
数十メートルで核兵器級の威力
1キロ以上なら人類が滅ぶ
300メートルなら国の2、3個が滅ぶ程度だな
数十メートルで核兵器級の威力
1キロ以上なら人類が滅ぶ
300メートルなら国の2、3個が滅ぶ程度だな
44: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:23:20.83 ID:pMn1N9gh0
>>35
落ちるよりも先に核ミサイルを打ち込んで軌道を変えたり分裂させることも可能みたいだが
落ちるよりも先に核ミサイルを打ち込んで軌道を変えたり分裂させることも可能みたいだが
10: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:01:11.64 ID:1hkRhV0t0
たかが石ころ一つ
24: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:10:28.32 ID:TdE3QFTn0
>>10
されど石ころ一つ
どうせなら日曜夜とかに頼む
されど石ころ一つ
どうせなら日曜夜とかに頼む
11: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:01:23.22 ID:CTvQ3RxF0
49年後か。案外すぐにその時はやってくる。
ハレー彗星だってまだまだ先とか思っていたもんじゃったわい。
ハレー彗星だってまだまだ先とか思っていたもんじゃったわい。
12: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:02:23.55 ID:+ZrYoRDZ0
まあ、小惑星が落ちるかもって話は定期的に出ているよね
いつかは本当に落ちるのだろうけど
いつかは本当に落ちるのだろうけど
13: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:02:38.13 ID:DL1zzUK90
警告されてもどうしようもないから、もう滅亡するしかないだろ(´・ω・`)
いぬやしきさんが実在したらいいけど
いぬやしきさんが実在したらいいけど
14: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:02:40.63 ID:HGR6ci1W0
私達入れ替わってる!?
16: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:05:20.48 ID:40lelwxf0
ノストラダムス
17: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:05:42.08 ID:qBHOZgFu0
どうせ未確認の小惑星が突然わいて
落ちてくるんだろ
落ちてくるんだろ
18: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:05:53.46 ID:si6vRvQY0
話は聞かせてもらった
19: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:06:11.72 ID:8slnWJmS0
大丈夫、中国がなんとかしてくれるってさ
20: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:06:57.26 ID:O1KvTUba0
そん時がきたら生まれて初めて「愛してるよ」と言って彼女を見送るよ
21: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:08:32.18 ID:QnvsGJqn0
サッカー場3個半くらいじゃ落ちた地点と周囲くらいの限定的な被害程度じゃないか?
22: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:09:05.92 ID:ebcLVAIV0
2029年4月13日前後のアポフィスの予想軌道
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/2004mn4can_s.svg
やべえな
小惑星なんて軌道は不安定だからこれぐらいだったら地球衝突に変更も多いにあり得るな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/2004mn4can_s.svg
やべえな
小惑星なんて軌道は不安定だからこれぐらいだったら地球衝突に変更も多いにあり得るな
23: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:09:40.52 ID:TXMGPwdB0
先日、ニュースでどこかの民家の屋根に隕石が落ちて、
屋根の金具に当たって貫通せず、庭に転げ落ちたって話を
報道してたけど、隕石なんて別に珍しいことじゃないんじゃ?
屋根の金具に当たって貫通せず、庭に転げ落ちたって話を
報道してたけど、隕石なんて別に珍しいことじゃないんじゃ?
27: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:11:13.64 ID:gpLbMYw60
>>23
火玉程度なら。
火玉程度なら。
25: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:10:28.43 ID:HTdiN98Z0
結局は運命。
自分だけ死ぬのも人類全員死ぬのも個人にとっては一緒。
自分だけ死ぬのも人類全員死ぬのも個人にとっては一緒。
26: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:10:43.29 ID:b3fLadbp0
もう生きておらん
28: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:12:25.56 ID:g6fL1JKk0
29: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:13:31.83 ID:1HyOUz0l0
運命だとーか未来ーとかー
30: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:13:50.67 ID:xlCUt16U0
よし、爆破しよう
31: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:13:53.03 ID:vZrDDkJt0
ディープインパクト
32: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:13:59.95 ID:wHQwPmRK0
エアロスミス生きてないじゃん
33: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:14:04.00 ID:sIco7VlWO
遅いよ
50年じゃなく5年で来てくれ
50年じゃなく5年で来てくれ
34: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:18:12.71 ID:R+fV3cgJ0
ハルマゲドン
37: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:19:34.63 ID:jmLGq3YO0
その頃には、そんなサイズは核爆弾一発で粉砕可能
38: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:19:49.23 ID:HwvlL0MF0
この大きさなら核ミサイル打ち込めば消滅できる。
45: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:23:25.54 ID:+ZrYoRDZ0
>>38
核兵器は爆風と高熱で地表のものを吹き飛ばすだけ
小惑星を粉砕するにはアルマゲドンのように地表深くに埋め込んでから
爆破しないといけない
核兵器は爆風と高熱で地表のものを吹き飛ばすだけ
小惑星を粉砕するにはアルマゲドンのように地表深くに埋め込んでから
爆破しないといけない
39: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:20:17.71 ID:6+lJAx6I0
サッカーボール3個半の大きさだと思ったらサッカー場3個半だったでござる
デケェw
デケェw
41: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:22:40.91 ID:sFeAjYJ90
朝鮮半島に落ちますように
42: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:22:56.48 ID:z2DCmCFR0
南極にロケットエンジンをつけて地球移動
46: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:24:55.76 ID:EykE6DpK0
>それが起きる時期は2068年となる確率が最も高いと語った。
>2029年4月13日に3万8千キロメートルの距離まで地球に接近し、極めて危険な状況になる
>接近が2051年になる可能性もある。
どれだよw
いい加減すぎんだろ自称科学者
>2029年4月13日に3万8千キロメートルの距離まで地球に接近し、極めて危険な状況になる
>接近が2051年になる可能性もある。
どれだよw
いい加減すぎんだろ自称科学者
47: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:25:38.55 ID:Iq71uGrz0
オッサン→逆シャア
若者→君の名は
ボケが噛み合わない時代…
若者→君の名は
ボケが噛み合わない時代…
48: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:26:29.99 ID:ZO8GoMm+0
ハリウッド映画ではなんかするとどんどん悪くなる
まっしぐらにエンパイアステートビルに向かってゴリラが跳ね飛ばしてくれるが
ニュートンの作用反作用の法則を知らなかったので
地球はまっしぐらに太陽に向かっていくことになるのだ
まっしぐらにエンパイアステートビルに向かってゴリラが跳ね飛ばしてくれるが
ニュートンの作用反作用の法則を知らなかったので
地球はまっしぐらに太陽に向かっていくことになるのだ
50: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 08:26:50.94 ID:d16Wn86r0
頼んだぞ財前
- 関連記事
-
-
【くっさーい行列】おもちゃショーに展示されていた野原ひろしの靴下の臭いがヤバイと話題に 何故か行列
-
【凶器の義手を着けた骸骨】伊、腕にナイフの義手を装着した1500年前の遺体発見。丸太は?
-
【踏切いざこざ炎上】踏切の停止線で一時停止 後続のトラック運転手がぶち切れて棒でガラスを割ろうとする
-
【宇宙から槍が降ってくる?!】アメリカが開発中の新兵器「神の杖」がヤバイ。宇宙から鋼鉄の槍を落下!
-
【聖地の鳥居倒壊】鷲宮神社の鳥居が倒壊。「らき☆すた」の聖地で何が?
-
【斬り捨て御免】“日本刀”で弟を切りつけ、兄逮捕 愛知県西尾市
-
【電線ドラムが脱走】オーッ マイガッ!! 高速道路を巨大電線ドラムが逆走 動画あり
-
【チャイナボカン最終章】中国の「人工太陽」、温度1億度に到達 人類の新たなクリーンエネルギーの開発に成功
-
【勝手にドア】エミレーツ航空、非常用ドアが突然開いて乗務員が落下
-
【地球滅亡の危機】ロシアの科学者ら 小惑星の地球への落下を警告 サッカー場の3個半のサイズ
-
【レビュー、使ってみた書けるぞ!】「通販で買ったパラシュートでマンションから飛び降りてみた」動画に非難殺到!奥さんも赤ちゃんも号泣(動画あり)
-
【妖怪お湯かけじじい】56歳の妹に熱湯をかけ死なせ、さらに母親(83)にも熱湯をかけやけどをおわせた60歳の男逮捕
-
【人気のハンドスピナー】ハンドスピナーが爆発 、スピーカー付きのバッテリーが爆発 中国製
-
【ビビり橋】中国のガラスの橋にヒビが入って腰が抜ける人が話題に
-
【エゲレスのクロヒョウ】イギリス全土で野生の「黒ヒョウ」が多数出没 「150頭はいる」との計算も
-