みずほ銀行、スマホQRコード決済サービス「J-Coin Pay」を発表
2019
26
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2019/02/25(月) 15:34:06.15 ID:xzWdlXBZ0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「みずほ銀行」は、スマートフォンを使った決済サービスを来月から始めることになりました。
全国の地方銀行など60行近くが加わり「銀行連合」として、先行するIT企業のサービスに対抗していく考えです。

発表によりますと、「みずほ」はスマホを使ったQRコードの決済サービス、「Jコインペイ」を来月1日から始めます。
スマホのアプリに銀行口座からお金をチャージしておくことで、買い物の支払いや、手数料なしでの利用者どうしの送金ができるということです。
サービスには、全国の50余りの地方銀行や信託銀行など60行近くが加わり、共同で加盟店を開拓して普及を目指す方針です。
スマホ決済は、IT企業や携帯各社が相次いでサービスに乗り出して利用者を増やしていますが、最近では「りそな」など、銀行からの参入も出始めています。
スマホ決済が普及すれば、送金手数料などの収入は減ることになりますが、IT企業に決済サービスを握られると、買い物などの重要な顧客データを奪われかねないと銀行は懸念していました。
みずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長は、20日の記者会見で「金融機関の強みは安心、信頼だ。客の利便性だけでなく安全性をしっかりと維持し、金融機関ならではのサービスを提供したい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190220/k10011821571000.html
「みずほ銀行」は、スマートフォンを使った決済サービスを来月から始めることになりました。
全国の地方銀行など60行近くが加わり「銀行連合」として、先行するIT企業のサービスに対抗していく考えです。

発表によりますと、「みずほ」はスマホを使ったQRコードの決済サービス、「Jコインペイ」を来月1日から始めます。
スマホのアプリに銀行口座からお金をチャージしておくことで、買い物の支払いや、手数料なしでの利用者どうしの送金ができるということです。
サービスには、全国の50余りの地方銀行や信託銀行など60行近くが加わり、共同で加盟店を開拓して普及を目指す方針です。
スマホ決済は、IT企業や携帯各社が相次いでサービスに乗り出して利用者を増やしていますが、最近では「りそな」など、銀行からの参入も出始めています。
スマホ決済が普及すれば、送金手数料などの収入は減ることになりますが、IT企業に決済サービスを握られると、買い物などの重要な顧客データを奪われかねないと銀行は懸念していました。
みずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長は、20日の記者会見で「金融機関の強みは安心、信頼だ。客の利便性だけでなく安全性をしっかりと維持し、金融機関ならではのサービスを提供したい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190220/k10011821571000.html
3: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/25(月) 15:34:54.16 ID:0h1aSx/+0
>>1
こいつらQRコード以前にスマホ使えなさそう
こいつらQRコード以前にスマホ使えなさそう
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 15:34:28.03 ID:pAavsUE20
乱立させるその前に内部システム終わらせろ
4: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2019/02/25(月) 15:34:58.86 ID:lIMqrpAI0
まともなシステムではないことがばればれなのに誰が使うというのか
5: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2019/02/25(月) 15:36:26.29 ID:cYQg5Ojg0
金融機関の安心信頼(笑)
貸し渋りと貸し剥がしの金融ヤクザにそんなもんねーよ(笑)
貸し渋りと貸し剥がしの金融ヤクザにそんなもんねーよ(笑)
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 15:37:17.73 ID:jah9tQOx0
次はいつシステム停止するんだよ
7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/02/25(月) 15:37:20.96 ID:NCyzN+he0
地方銀行の行員が営業して回るのか
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [RO] 2019/02/25(月) 15:37:31.45 ID:OqBgOoxn0
本日から3日間メンテナンスなので決済できません
9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/25(月) 15:37:40.27 ID:csTqt/vw0
買い物等の重要な顧客データってお前達は金額の移動しか把握してなかろうに…………
10: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2019/02/25(月) 15:41:27.40 ID:yOrt3oum0
>買い物などの重要な顧客データを奪われかねない
こういうのがあるし、結局クレカとかWAONみたいな登録しなくても使えるカードの方が
有利じゃね
こういうのがあるし、結局クレカとかWAONみたいな登録しなくても使えるカードの方が
有利じゃね
11: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/25(月) 15:42:46.97 ID:J/NsfeSz0
この速さなら言える
みずほには¥180しか入ってない
みずほには¥180しか入ってない
12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/02/25(月) 15:42:48.16 ID:Jr7jIX4W0
どうせ覇権を握るのは、ゆうちょペイ。
13: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2019/02/25(月) 15:42:58.01 ID:e+GLVhky0
みずほってだけで絶対に使わないと思う
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2019/02/25(月) 15:45:50.80 ID:wdF+qtmh0
誰かOP pay出してよ
できればBig OP payがいいです
できればBig OP payがいいです
15: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2019/02/25(月) 15:47:39.72 ID:35MdhtQE0
ナンバーズが当たった時しか行かないみずほ銀行
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2019/02/25(月) 15:47:50.55 ID:Vy7o+OxA0
アップルとグーグルはおサイフケータイ路線なのに、なんでQRに行くかなー?
17: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/25(月) 15:52:10.39 ID:/OsMN/mQ0
ネーミングのダサさは銀行らしいw
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2019/02/25(月) 15:53:58.16 ID:70yPPIHX0
現金で十分
ITなんて信用ゼロ
ITなんて信用ゼロ
19: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 15:55:07.22 ID:bkuukPaP0
5日前のニュースか
20: 名無しさん@涙目です。(長野県) [JP] 2019/02/25(月) 16:02:16.97 ID:GC4x8qt30
ちょっと調べた感じ、詳しいことが出てこないんだが・・・
銀行口座からアプリに出入金するのに手数料は無料なのかな・・
アプリ利用者間の無料送金は限度額とかあるのかなぁ
銀行口座からアプリに出入金するのに手数料は無料なのかな・・
アプリ利用者間の無料送金は限度額とかあるのかなぁ
22: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 16:09:38.28 ID:bkuukPaP0
21: シティボーイ ◆/1982/lMK. (アメリカ合衆国) [US] 2019/02/25(月) 16:06:08.48 ID:coBOLiGY0
もういいって…
PayPayPayPayうるさいんだよ
PayPayPayPayうるさいんだよ
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 16:10:26.74 ID:q8IAzz1x0
おさわりまんこいんぺいです!
24: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 16:12:00.06 ID:bkuukPaP0
あ、チャージに関しては書いてねぇな
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/25(月) 16:12:56.06 ID:9BTRFwWP0
そんな事してる暇はあるのにシステム改修に伴うATM停止が終わらない件
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [CO] 2019/02/25(月) 16:15:15.99 ID:uFtwQUhk0
いやいいからそういうの…
ほんといいから
ほんといいから
27: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 16:17:46.93 ID:bkuukPaP0
QRで買い物する気にはならないけど、提携銀行そこそこ多いし個人売買とかで使われるんじゃねこれ
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/25(月) 16:20:44.54 ID:HSLhD4IQ0
どうせ銀行のことだから還元渋いんだろうな
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 16:24:35.39 ID:traFnCnM0
スマホ決済なんか使わねーな
クレカでええやん
なんの不自由もない
クレカでええやん
なんの不自由もない
30: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 16:35:00.30 ID:bkuukPaP0
既にUnionPay、Alipayとの連携が固まってんのかw
案の定中国業者うまうまpay
案の定中国業者うまうまpay
31: 名無しさん@涙目です。(長野県) [JP] 2019/02/25(月) 16:35:26.20 ID:GC4x8qt30
銭洗い弁天に使えそうかな?
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/02/25(月) 16:37:44.18 ID:iDAYrohE0
なんで一律にペイってつけるの?
人まねみたいでかっこ悪くない?
人まねみたいでかっこ悪くない?
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2019/02/25(月) 16:39:19.81 ID:oDWSwOiP0
いやもうFeliCaのだけでいいよ
34: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2019/02/25(月) 16:40:49.13 ID:GZHHM+hy0
その前にやる事あんだろうがよw
みずほなとというシステム統合に失敗した負け組銀行なんか、
給与振込で指定されてるんでもないのにこんな所使うのは馬鹿
みずほなとというシステム統合に失敗した負け組銀行なんか、
給与振込で指定されてるんでもないのにこんな所使うのは馬鹿
35: 名無しさん@涙目です。(長野県) [JP] 2019/02/25(月) 16:41:13.27 ID:GC4x8qt30
真似論の温床になることは火を見るより明らか
36: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2019/02/25(月) 16:42:43.00 ID:CwEdYca20
統一しろ、色々多すぎ
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 16:44:55.26 ID:i0uWUJYV0
銀行のなんたらペイって統一規格だっけ?
ゆうちょペイも今度始まるというが
ゆうちょペイも今度始まるというが
38: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GU] 2019/02/25(月) 16:45:38.75 ID:mIdXQTuW0
デビッドカードの電子化しないの
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/02/25(月) 16:45:39.23 ID:CYLSp6g30
もうそういうのこれ以上要らないし使わないから
40: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/02/25(月) 16:49:45.72 ID:vPhYVNyq0
いまどきJとかつけるのダサい
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [ES] 2019/02/25(月) 16:51:16.70 ID:kw5PNxUt0
いちいち立ち上げないで買収しろよ
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 16:51:33.95 ID:i0uWUJYV0
https://www.gmo-pg.com/service/ginkopay/
ゆうちょや、りそなはどうやら相互乗り入れできそうな感じだな
ゆうちょや、りそなはどうやら相互乗り入れできそうな感じだな
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 16:52:01.44 ID:SBZSWhOB0
みずほに関わったら負け
朝鮮禿と同じ
朝鮮禿と同じ
44: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/25(月) 16:52:41.71 ID:PvMkcWg40
こんな事に金掛ける前に給料日とかになれば全く繋がらないアプリをなんとかするべき
45: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2019/02/25(月) 16:57:51.07 ID:uyXdAkJN0
韓国に金貸してから
おかしくなってきてるよな
韓国に関わったら負け法則 ダメだな
おかしくなってきてるよな
韓国に関わったら負け法則 ダメだな
46: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ID] 2019/02/25(月) 17:01:24.29 ID:MTUzJu1s0
わー、ペイがいっペイだぁ
47: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 17:05:23.22 ID:5vEviiBQ0
この手のQRコード決済、全くもってどういうシーンで使うのか見えて来ないんだが…
それでもみんな参入するって事は、運営側・導入側・利用者側全てにメリットがあるんだろうな…
なんで既存の電子マネーじゃダメなん?
それでもみんな参入するって事は、運営側・導入側・利用者側全てにメリットがあるんだろうな…
なんで既存の電子マネーじゃダメなん?
48: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/02/25(月) 17:10:47.56 ID:mmjQ5SD20
あれLineと組んでサービス始めると言ってなかったか
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 17:14:49.71 ID:FPug+h5b0
こういうサービスって早いもん勝ちみたいなところがあるから後発組はとにかく早く出してキャンペーンぶち上げて盛り上げさせてる、仕組みはシンプルなはずなのに実装中にアレも欲しいこれも欲しいってなってるから品質はお察し
50: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 17:16:02.61 ID:bQ5AYdZ60
またCOBOL職人の出番か
- 関連記事
-
-
【マイナンバースマホ】スマホにマイナンバーカード機能搭載…法改正へ
-
【兄さん本当なの?】補償ありコインチェック、不正送金されたNEM保有者26万人に日本円で返金へ
-
【ジェットVSエア キャンペーン競争過熱】ジェットスター運賃「6円」エアアジア「5円」! 「中部国際」拠点化でLCCが空中戦 ※手数料は別途
-
【当たるも出荷、当たらぬも出荷】全試合的中タコの「2代目ラビオ君」 ベルギー戦は日本勝ちを予想 ブラジル戦も勝利予想
-
【地震予知】大気中のエネルギーから地震予知できるIoTデバイスがKickstarterに登場 Q.仕組みは?A.ググって(公式回答)
-
【RIZIN】仮面女子の川村虹花が連打を浴びTKO負け
-
【新北朝鮮!?】金正男氏息子を救援した団体が「臨時政府」発足を発表 正恩政権の弾圧に対抗
-
みずほ銀行、スマホQRコード決済サービス「J-Coin Pay」を発表
-
【さすがメイドインジャパン?】ハズキルーペがAVになる しかも激似 「モザイクでアソコが見えな~い!」
-
【ホームレスの楽園】ハワイで「べーシック・インカム」の導入が本気で議論されている事情
-