【鉄道】西武鉄道 飯能駅、フィンランドデザインでスタイリッシュに変身_3/9開業式典
2019
04
1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/03/03(日) 14:01:53.11 ID:tbXpLzmx9







ムーミンの世界や北欧のライフスタイルを体験できるテーマパーク「メッツァ」。その最寄駅、西武鉄道 飯能駅が、フィンランドデザインを採り入れてリニューアル。
駅構内は、ホーム~階段~コンコース~それぞれの目的の場所へと誘うように、木材を模した膜天井を設置。誘導を促すカモメをモチーフとした鳥も配置した。
改札外コンコースには、天井の造形物と類似した形状のベンチを、飯能産の西川材を使用して製作。
また、1・2番ホームの階段は葦(あし)を、3・4番ホームの階段は樹木をモチーフとしたデザイン。ホームからコンコースへ気持ちを高揚させるような空間を演出した。
季節感も演出。1・2番ホームは春、3・4番ホームは夏とし、木材を使用したモチーフを設置。特急ホームは冬、照明で粉雪を表現した。
3月9日には飯能駅リニューアル記念セレモニーを開催
また飯能駅リニューアル工事完成を記念し、飯能駅改札外コンコースで3月9日11時からセレモニーを実施。
出席者は、西武鉄道 若林久 代表取締役社長、飯田則昭 取締役常務執行役員、笠間秀行 飯能駅管区長、
フィンランド大使館ペッカ・オルパナ駐日大使、フィンランド大使館商務部 木村正裕 上席商務官、飯能市 大久保勝 市長、ムーミン物語 渡邊基樹 代表取締役社長、乃村工藝社 榎本修次 代表取締役社長、フィンランドデザイナー N.E.O ark。
セレモニーでは、祝辞やテープカット、記念撮影、駅構内視察などが行われる。
<飯能駅リニューアル工事概要>
工事内容:改札内外コンコース、ホームのリニューアル(一部)
工事完了:2019年3月
デザイナー:「N.E.O Ark(ネオアーク)」
コンセプト:「Sykli(サイクル)」
自然環境のサイクルと人間の動きを対比させたデザイン。空間全体を使って、観光客も地域住民もそれぞれ行きたい方向に誘導できる環境を創ることを目指している。
詳細設計者:乃村工藝社
施工者:西武建設
http://news.livedoor.com/article/detail/16102901/
2019年3月3日 12時10分 鉄道チャンネルニュース



2: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:03:31.03 ID:cGJsEk6t0
電車はデザインも色合いも日本の昭和なのね
3: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:03:43.12 ID:Fqp9xOHG0
スゲー昔の車輌だな
4: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:04:02.43 ID:AHLciiXj0
サウナは
5: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:04:04.58 ID:Vh0UIntd0
埼玉北欧化計画
6: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:06:03.56 ID:GdhGOS5b0
埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!
7: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:06:16.08 ID:IKDA0qLp0
どうせなら列車の顔部分をムーミンにして欲しい
8: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:08:22.29 ID:ih6wkz8b0
西武鉄道の頼みの綱て何もない秩父と川越と飯能だしな
9: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:08:57.58 ID:vYwXUzOe0
興奮してるとフィンランドだが、冷静になると埼玉
10: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:09:35.89 ID:Csbb0Fnd0
西武線はセンスのない田舎者が利用する
11: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:09:41.24 ID:nTKhknbB0
むしろ和風のデザインの方がいい
無理に欧風にしても建物が浮くだけ
無理に欧風にしても建物が浮くだけ
12: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:10:29.34 ID:4FDrJyWO0
飯能にも特急通して
レッドアロー号みたいなのでいいから
レッドアロー号みたいなのでいいから
32: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:21:58.66 ID:X3WVnu+i0
>>12
それ西武じゃなくてJR束に言ってくれん?八高線に特急走らせろって
それ西武じゃなくてJR束に言ってくれん?八高線に特急走らせろって
49: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:32:35.75 ID:Vh0UIntd0
>>12
ラビューで検索
ラビューで検索
13: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:11:13.36 ID:4f8LOR9P0
>木材を模した膜天井を設置
落下事故が起きるな。うん
落下事故が起きるな。うん
14: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:11:20.74 ID:8fuDNsjj0
どうして飯能駅でフィンランド?
24: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:16:23.68 ID:S3//IHcE0
>>14
ムーミンパークじゃね
ムーミンパークじゃね
15: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:11:37.79 ID:4FDrJyWO0
ごめん越生と間違えてた
16: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:11:59.72 ID:Vh0UIntd0
電車はシルバーのイモムシの奴だろ
ラビューって奴だよ
土屋太鳳がCMしてる奴
ラビューって奴だよ
土屋太鳳がCMしてる奴
17: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:13:06.66 ID:7t/DsHR80
大阪枚方駅がこんなんになってたな
18: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:13:29.31 ID:NoMC9bmt0
大地震が天井のしょーもない飾りが落ちてこなければいいけど
19: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:13:52.92 ID:WF48SOIg0
それより西武線沿線の魅力の無さを
何とかした方が良いと思うわ
家賃が安いぐらいのメリットが無い
何とかした方が良いと思うわ
家賃が安いぐらいのメリットが無い
26: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:16:48.35 ID:S3//IHcE0
>>19
新宿線はそんなに混まない
新宿線はそんなに混まない
20: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:14:03.40 ID:y5HOUzmz0
カヤブキ屋根で十分だろ?
21: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:14:08.84 ID:8S5cH+Co0
ダサすぎわろた
22: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:15:03.86 ID:ElHtSc4d0
め、めしのう・・・
23: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:15:58.59 ID:q3Lj65Z00
子供の頃乗ってた電車だ懐かしい名栗川とか正丸峠とか家族で行ってたわ
27: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:18:04.88 ID:Q1HYje5w0
そういえば正月帰ったときぺぺ工事してたな
基本貼っつけただけかな
基本貼っつけただけかな
28: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:18:58.65 ID:V/SYqTuZ0
あぁ、また恥さらしな箱物ができてしまったか
29: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:19:51.09 ID:fp/AHaAV0
大正モダンあたりの巡り回帰する頃合かと思うけど
30: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:21:40.95 ID:9h3jBuQZ0
心霊スポットの宮沢湖もオシャレフィンランドスポットになったんだよな
近くの駐車場も銀座並みの高さ
近くの駐車場も銀座並みの高さ
43: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:28:16.22 ID:0mDU1c4H0
>>30 宮崎勤公園開業な マルハンみたいな立体駐車場
31: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:21:50.43 ID:V/SYqTuZ0
くだらん飾りに金使ってないで運賃下げろ
33: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:22:12.68 ID:oeqeQh4r0
所々に木のオブジェを付けただけやん
34: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:22:50.80 ID:wMuyRYYC0
掃除が大変そうですね。
35: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:24:06.09 ID:dAQ5+Inr0
徹底して最新の和風のモードで作った方が外人は喜ぶだろ
東急池上線の駅舎みたいなやつ
東急池上線の駅舎みたいなやつ
47: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:29:29.88 ID:uJhC1HYr0
>>35
戸越銀座駅は素敵だよね
戸越銀座駅は素敵だよね
36: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:24:42.48 ID:9r6lVfPm0
ウンコ列車
37: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:25:39.55 ID:gGxnUKfj0
鳥のモビールは降ろして掃除できるようにしないと埃の山になるぞ
38: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:25:43.40 ID:Vh0UIntd0
飯能は西川材っていう木材の町でもあるらしい
39: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:26:08.12 ID:JRgABsCr0
い、いいのう…?
40: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:26:40.58 ID:K6crv7Id0
画像見たが、採り入れ方が中途半端でチグハグな感じする
41: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:27:39.29 ID:mtMV9ik60
みんな北欧に騙されてるよな
42: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:28:06.60 ID:gBhhqEpP0
のっぽさんにでもやられたのか?
44: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:28:32.14 ID:pHx4yASu0
ワイヤーで吊るすなよ
いつか経年劣化でワイヤーが切れてオブジェが落下してくるぞ
いつか経年劣化でワイヤーが切れてオブジェが落下してくるぞ
45: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:29:03.47 ID:YtxweRbs0
維持費が高くつくのはガン無視仕様だな
ライフサイクルコストって考えてないだろ設計屋
ライフサイクルコストって考えてないだろ設計屋
46: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:29:23.85 ID:LvCFjtc90
他にも、フィールドホッケー合宿とか、登山アニメとかの聖地なんだとか
色々あってうらやましいわ
色々あってうらやましいわ
48: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:29:40.68 ID:pHx4yASu0
堺筋本町といい、どっか変なセンスの人から業界に圧力かかってるんじゃない?
50: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 14:33:31.46 ID:gBhhqEpP0
観光客いらないのならそういえばいいのに
- 関連記事
-
-
【MSアンドロイド】MicrosoftがAndroidを販売してしまう。「Surface Duo」
-
【香川】丸亀城スタンプラリーが天才的アイデア 色の違うスタンプ、「版画」のように重ね押しすると...
-
【GO TO キャンペーン】旅行代の半額、1人1泊につき最大2万円 利用回数に上限なし!飲食は1回につき最大1000円 何回でもOK!
-
【抹茶ブーム?】日本のお茶、世界中でMatchaとして広がるブーム
-
【テニス】大坂なおみの東京五輪、金メダルどころか出場すら危ぶまれる
-
【知識】丁寧に乗り続けたのに不調! クルマのエンジンを高回転まで回すべき理由とは
-
【沈没老人底辺ロングスティ】「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態 日本人の困窮者が続出 孤独死や徘徊相次ぐ
-
【秋田でSL】勇壮に力強く SLが秋田を疾走 ファン魅了「俺このイベントで朝の5時から秋田駅のホームで待機してて寒くて風邪ひいたよ 」
-
【白黒スマホ】タブレットの次はスマホ、高速大画面の時代にあえてE Inkのモノクロスマホが登場 片面E Inkだけという割り切った設計
-
【県民激おこ】「広島焼き」なんてものはない!と抗議 県民の「お好み焼き愛」でNHK『サラメシ』がテロップ修正
-
【スマホバッテリー切れ解消】宇宙で太陽光発電を行い、マイクロ波で地球に送る…京大・篠原教授が挑むワイヤレス給電の近未来
-
【アレクサ、銀行も対応】Amazon Echoで残高照会、三井住友銀行向けにAlexaスキルをNECが開発
-
【ブリテン寿司】ロンドンのすし店「THE ARAKI」、ミシュラン三つ星獲得 英の日本食店で初
-
【北海道・倶知安町】日本人がいない…外国人だらけの街の実態は?「ラーメン3000円」に「家賃急騰」も
-
【おもてなしタクシー】トヨタ、新型車JPN TAXIを発売 日本の「おもてなしの心」を反映した様々な人に優しい次世代タクシー
-