次期『iPhone XI』には画面内蔵指紋認証が搭載の噂 TouchIDが復活か? しかも他社に周回遅れ技術
2019
20
1: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/05/20(月) 08:26:29.01 ID:Vq00qaD70● BE:887141976-PLT(16001)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
今年の秋に発表、そして発売されるであろう次期iPhoneの『iPhone XI』に気になる噂が飛び込んできた。
次期iPhoneには画面に内蔵された指紋センサーが搭載されるというのだ。既にサムスンやファーウェイなど
他社が既に搭載している画面指紋認証。
アップルは『iPhone X』で一度指紋認証であるTouchIDを廃止しFaceIDによる認証方式に変更した(『iPhone 8』はTouchID継続)。
しかし『iPhone XI』から再度TouchIDが復活する見通しだ。TouchID復活後もFaceIDが廃止されるかと言えばそうではなく、
両方が使えるようになるようだ。そのためノッチはそのまま。
つまりロック解除時や決済時はTouchIDかFaceIDどちらか好きな方を使う仕組みになりそうだ。
またカメラも『iPhone XI』はトリプルカメラに、次期『iPhoneXR』はデュアルカメラになるようだ。
しかし全てを実際に搭載したとしてもサムスンやファーウェイから出遅れており、やっと追いついたというところだ。
その頃には他社は更に凄い機種を発表、発売していそうだ。
https://gogotsu.com/archives/50827

今年の秋に発表、そして発売されるであろう次期iPhoneの『iPhone XI』に気になる噂が飛び込んできた。
次期iPhoneには画面に内蔵された指紋センサーが搭載されるというのだ。既にサムスンやファーウェイなど
他社が既に搭載している画面指紋認証。
アップルは『iPhone X』で一度指紋認証であるTouchIDを廃止しFaceIDによる認証方式に変更した(『iPhone 8』はTouchID継続)。
しかし『iPhone XI』から再度TouchIDが復活する見通しだ。TouchID復活後もFaceIDが廃止されるかと言えばそうではなく、
両方が使えるようになるようだ。そのためノッチはそのまま。
つまりロック解除時や決済時はTouchIDかFaceIDどちらか好きな方を使う仕組みになりそうだ。
またカメラも『iPhone XI』はトリプルカメラに、次期『iPhoneXR』はデュアルカメラになるようだ。
しかし全てを実際に搭載したとしてもサムスンやファーウェイから出遅れており、やっと追いついたというところだ。
その頃には他社は更に凄い機種を発表、発売していそうだ。
https://gogotsu.com/archives/50827

2: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR] 2019/05/20(月) 08:29:45.35 ID:96o13TNU0
2年で壊れるようにしたらもっと売れるのでは
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/05/20(月) 08:37:14.87 ID:vF9d1mwz0
>>2
SONYみたいなシェアになるだけ
iPhoneとか機種別だとAppleがシェア高い
SONYみたいなシェアになるだけ
iPhoneとか機種別だとAppleがシェア高い
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2019/05/20(月) 08:39:12.38 ID:wcKt0xYw0
>>5
日本だけ
日本だけ
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/20(月) 08:32:08.84 ID:qkqccll20
ジョブスが死んでからイノベーション皆無の糞会社になったな
iphonをマイナーチェンジして売ってるだけの会社
iphonをマイナーチェンジして売ってるだけの会社
6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/05/20(月) 08:38:21.25 ID:NezfJV1n0
>>3
おじーちゃんまた同じこと言ってる
おじーちゃんまた同じこと言ってる
4: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/05/20(月) 08:35:15.15 ID:i2fidx6b0
ノッチださいからやめろ。このはげー
7: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [RO] 2019/05/20(月) 08:38:59.88 ID:ckTeJC610
ノッチ辞めて指紋認証が内蔵されるまで
iPhone8を買い替えんぞ
iPhone8を買い替えんぞ
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/20(月) 08:42:54.31 ID:bMHrEfqr0
>>7
同じく
同じく
9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/05/20(月) 08:40:03.52 ID:mBwZOUqV0
ここまでナンバリングを重ねてくるとドラクエ並みに興味が無くなってくるな
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/20(月) 08:40:07.07 ID:4NE33EEj0
顔認証システム精度低いから
なかなか通らなくてイライラするしな (´・ω・`)
なかなか通らなくてイライラするしな (´・ω・`)
12: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID] 2019/05/20(月) 08:43:06.29 ID:XeLe/wIz0
>>10
え?FaceIDスピードも速いし精度も高いけど?
画面真っ直ぐ見てる?
え?FaceIDスピードも速いし精度も高いけど?
画面真っ直ぐ見てる?
- 関連記事
-
-
【緑の・・】元ももクロの有安杏果 芸能界完全引退からたった一年で活動再開
-
【月面カー、ソラト】月面探査レース(賞金22億円) 達成期限は3月31日に 5チーム競う 日本はチームHAKUTO
-
【浮かれてるスピーカー】空中浮遊するスピーカーが発売される(約3万7000円)
-
【鉄道】千代田線 営団6000系 10月13日から11月11日までの土休日限定で一日一往復サヨナラ特別運転
-
【バカにしないでよ~】「バカマツタケ」の人工栽培に成功 味も香りもほぼマツタケ、じゃあなんで「バカ」なの?
-
「日本のみなさん、フィリピンへ旅行しに来て!」 マスコットを作って魅力PR
-
【自律モーターサイクル】ヤマハの自律モーターサイクル「モトロイド」、世界3大デザイン賞を制覇
-
「鉄のカーテン」再びか、ドル圏からの締め出しを恐れる中国
-
【話題】独自ルールを客に押し付けるラーメン屋に腹が立つのは当然?
-
【ストロングでストレス解消】安く酔える、「ストロングゼロ文学」がNHKでも取り上げられる事態に 識者「不安や孤独をさらけ出して共感してもらう事への安心感」
-
【居抜きアマゾン】Amazonは経営破綻で閉鎖を発表した「トイザらス」の店舗の購入を検討している
-
テレ朝・小川彩佳アナ「窓際過ぎる」!? ネットTVの司会ぶり
-
【ビヨンドバーガー】マック「代替肉」バーガーが日本で流行る可能性
-
【コンビニ】セブンの主張覆すファミマ実験の「爆弾」、深夜閉店でもオーナーは増益 ★2
-
【経済】最低時給1500円…人件費高騰でオーストラリア経済を圧迫 成長維持に向け正念場
-