日銀の保有資産が557兆円に到達。国民全員に500万円ほど配れる計算に
2019
31
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/05/30(木) 22:20:48.82 ID:Hel5AsD20 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
日銀の総資産は、大規模な金融緩和のもとで国債やETF=上場投資信託などの買い入れを続けていることから、
ことし3月末の時点で557兆円余りと、過去最高を更新しました。
日銀が発表した平成30年度の決算によりますと、3月末時点の総資産は、前の年より28兆円増えて557兆243億円でした。
大規模な金融緩和策で国債やETF=上場投資信託の買い入れを続けているため、7年連続で過去最高を更新しました。
日銀の総資産 過去最高の557兆円余 ETFなどの保有増で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011934091000.html
日銀の総資産は、大規模な金融緩和のもとで国債やETF=上場投資信託などの買い入れを続けていることから、
ことし3月末の時点で557兆円余りと、過去最高を更新しました。
日銀が発表した平成30年度の決算によりますと、3月末時点の総資産は、前の年より28兆円増えて557兆243億円でした。
大規模な金融緩和策で国債やETF=上場投資信託の買い入れを続けているため、7年連続で過去最高を更新しました。
日銀の総資産 過去最高の557兆円余 ETFなどの保有増で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011934091000.html
32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/05/30(木) 22:30:32.33 ID:37sbk3R/0
>>1
この表現は良いな。
国の借金が一人当たりいくらと逆を地で行ける。
この表現は良いな。
国の借金が一人当たりいくらと逆を地で行ける。
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/05/30(木) 22:31:24.44 ID:FX+7rqEB0
>>32
確かに、金融素人をさらに騙すいい表現だな
確かに、金融素人をさらに騙すいい表現だな
2: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW] 2019/05/30(木) 22:21:17.19 ID:5TcgbSxK0
あざっす
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/05/30(木) 22:21:47.43 ID:FX+7rqEB0
もっともっと札を刷れ
誰だよ?札をするとインフレになるとか言ってた奴は?
誰だよ?札をするとインフレになるとか言ってた奴は?
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) 安保賛成 [IT] 2019/05/30(木) 22:22:26.35 ID:VMf23kmu0
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/05/30(木) 22:36:34.90 ID:3F2yYQUn0
>>4
コレまじ?
コラだろ
コレまじ?
コラだろ
5: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/05/30(木) 22:22:35.36 ID:rBtZbFYY0
バブル崩壊まであとどれくらい?
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2019/05/30(木) 22:23:04.79 ID:DuPc4GEY0
日銀がETF利確したらどうなんの?
15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/05/30(木) 22:25:27.09 ID:KQqHugcZ0
>>6
日銀含めてほとんどの人間が損する
日銀含めてほとんどの人間が損する
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2019/05/30(木) 22:29:25.92 ID:DuPc4GEY0
>>15
利確できない資産なんて意味なくね
利確できない資産なんて意味なくね
30: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2019/05/30(木) 22:30:19.48 ID:g+F4wtEw0
>>27
2022年から少しづつ売るってよ
2022年から少しづつ売るってよ
36: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/05/30(木) 22:31:21.10 ID:frqy7Kte0
>>27
配当があるだろ、税金はどうなってるか知らんがw
配当があるだろ、税金はどうなってるか知らんがw
26: 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [CN] 2019/05/30(木) 22:28:44.15 ID:LUvH/4Fr0
>>6
利確できない。
売ろうとすると株が下がるから。
損失しか出ない。
利確できない。
売ろうとすると株が下がるから。
損失しか出ない。
28: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2019/05/30(木) 22:29:41.85 ID:g+F4wtEw0
>>26
2021年に買うの辞めるてよ。
不況にする気満々
2021年に買うの辞めるてよ。
不況にする気満々
40: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ] 2019/05/30(木) 22:32:10.70 ID:9iMfAgpO0
>>6
個人投資家じゃあるまいし利確とかする意味わからん
配当だけで何千億と国庫に毎年入ってるのに
個人投資家じゃあるまいし利確とかする意味わからん
配当だけで何千億と国庫に毎年入ってるのに
7: 名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US] 2019/05/30(木) 22:23:41.32 ID:9l4zJWm+O
国の借金うんたらの財務省の詭弁が通用しなくなるな
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/30(木) 22:24:25.37 ID:q4saUiuj0
10年暮らせる
9: 名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [ZA] 2019/05/30(木) 22:24:37.14 ID:glRY/W2kO
此で寄生害虫チョン生ポを返らしたら、消費税いらねーじゃん。
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/05/30(木) 22:24:50.30 ID:PQeFYzTp0
リスク不足しすぎだろ
11: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2019/05/30(木) 22:24:53.56 ID:Dznr1IcG0
でも借金は850万円あるんでしょ? 遺産相続なら相続破棄するレベル
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/30(木) 22:25:45.38 ID:iLAdUZKT0
>>11
即座に負債・債権を相殺しろなんて言ってねーから、、、
即座に負債・債権を相殺しろなんて言ってねーから、、、
31: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/05/30(木) 22:30:23.03 ID:frqy7Kte0
>>11
いいこと考えたぞ。国名を変えるんだ。そして
日本という名前の時の資産は破棄すればいいんだ。
そうすれば借金は0円になる。
いいこと考えたぞ。国名を変えるんだ。そして
日本という名前の時の資産は破棄すればいいんだ。
そうすれば借金は0円になる。
38: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/30(木) 22:31:54.56 ID:DIEcPi6W0
>>11
貸してるのが日銀、借りてるのが政府の状態じゃなかったっけ?
貸してるのが日銀、借りてるのが政府の状態じゃなかったっけ?
12: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [PE] 2019/05/30(木) 22:25:03.82 ID:gql8fE/U0
ユニクロを225から外してくれ
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2019/05/30(木) 22:25:10.82 ID:GPcyPzbq0
日本で一番資産持ってるのって日銀なん?
14: 名無しさん@涙目です。(長野県) [RS] 2019/05/30(木) 22:25:19.25 ID:NOVc8VJs0
金融緩和は世界的な流れなんだから
みんなで自転車こいでるようなもの(´・ω・`)
みんなで自転車こいでるようなもの(´・ω・`)
17: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2019/05/30(木) 22:25:53.79 ID:7DDHqUT60
557兆円の全決済注文、やってみたいなw
約定した瞬間株価がどうなるか見てみたいw
約定した瞬間株価がどうなるか見てみたいw
24: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2019/05/30(木) 22:27:23.31 ID:g+F4wtEw0
>>17
2022年から売るってよ。
2022年から売るってよ。
18: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [CN] 2019/05/30(木) 22:26:08.92 ID:uP54kj+u0
500万ってどうなんだそれ
車買ったら終わりだし
家は買えないし
翌年の税金考えたら普通にいらない気がする
車買ったら終わりだし
家は買えないし
翌年の税金考えたら普通にいらない気がする
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/05/30(木) 22:27:22.90 ID:FX+7rqEB0
>>18
今時500万円で買える車ってなんだろ
クラウンは買えないよな
今時500万円で買える車ってなんだろ
クラウンは買えないよな
19: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/05/30(木) 22:26:09.41 ID:kNCUCPy80
国債の買い入れやめてマイナンバーごとに日銀が現金を振り込むようにすれば
ベーシックインカムが実現して今以上に景気対策になるのでは?
ベーシックインカムが実現して今以上に景気対策になるのでは?
20: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2019/05/30(木) 22:26:14.12 ID:g+F4wtEw0
配ったら景気回復するのでは?
21: 名無しさん@涙目です。(空) [NL] 2019/05/30(木) 22:26:16.40 ID:sdniazYI0
1人500万貰えたら消費税10%すぐやってもいいよw
22: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/05/30(木) 22:27:07.67 ID:MXEEe7g/0
OK!はよ配れよ
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/30(木) 22:28:19.62 ID:Yko53buN0
ロスチャイルドの足元くらいには到達したんかね
39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TR] 2019/05/30(木) 22:31:56.45 ID:IW7KU7RW0
>>25
ぐぐったらロスチャイルドの資産は8垓ドルだからまだまだだな
ぐぐったらロスチャイルドの資産は8垓ドルだからまだまだだな
45: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2019/05/30(木) 22:36:06.50 ID:g+F4wtEw0
>>39
あれ?ドル刷ってるのロスチャイルドなの?
あれ?ドル刷ってるのロスチャイルドなの?
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/30(木) 22:29:46.65 ID:l8LHZQEd0
とりあえず1000兆円ぐらいの政府発行紙幣を出して
国債償却したらいい
国債償却したらいい
33: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2019/05/30(木) 22:30:59.41 ID:ld36Q5s90
国民一人当たりの借金が云々
34: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2019/05/30(木) 22:31:05.41 ID:qvpFEmvZ0
中国の買収予防にもなってるじゃん
35: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN] 2019/05/30(木) 22:31:18.00 ID:1X3wHrK70
水を飲んでる人の死亡率は100%と同じようなレベルだなw
41: 名無しさん@涙目です。(長野県) [RS] 2019/05/30(木) 22:32:50.06 ID:NOVc8VJs0
金融緩和は往々にして「金を刷る」なんて表現するけど
利確は刷った金をシュレッダーにかけることを意味します(´・ω・`)
利確は刷った金をシュレッダーにかけることを意味します(´・ω・`)
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/30(木) 22:33:40.91 ID:PhmFIfxn0
日銀年金以外みんな株を投げたらどうなるの?
44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/05/30(木) 22:34:54.94 ID:KQqHugcZ0
>>42
大株主日本
大株主日本
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/30(木) 22:34:27.11 ID:muhYabiZ0
含み損の株でしょ
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/30(木) 22:36:10.04 ID:CUnR6QDm0
500万!500万!
48: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2019/05/30(木) 22:36:56.61 ID:nKVHk+Ob0
はよよこせやクソがコロすぞ
49: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2019/05/30(木) 22:37:39.72 ID:Jd0mKTYV0
日銀にあるのは国債など債権や株でしょ。それは配れない。
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/30(木) 22:37:56.37 ID:CUnR6QDm0
500万円はそうゆう不良みたいな言葉を使う世界じゃないよ すみませんが500万円くださいなって言うんだよはよ
- 関連記事
-
-
【オークション】スターリンのデスマスク、190万円で落札
-
コペンクーペ限定200台で応募受付中、248万4000円から
-
【アマゾン転売対策】アマゾンが本格的に転売対策 転売屋が群がってる商品には警告マークが表示される
-
【鉄道フェスティバル】「鉄道の日」前にフェスティバル 東京・日比谷公園
-
【熊本】熊本市、市電の車内アナウンスをコロッケ“ものまね”音声にすると発表
-
バーミヤンの豚骨ラーメンが「有名店を凌ぐ味」になったらしい 調査してみた
-
【検察庁法改正なんたら】公務員定年65歳引き上げの申し出を行なったのは野田内閣の人事院であったことがバレる
-
【8 ÷ 2(2+2)=?】ネットで話題になった数式に数学者が答えた答えたとは?
-
ブランド高級ボールペンが人気、でも書き味で国産ジェットストリームでも満足?
-
JR東日本が「発車ベル」やめる実験へ 駆け込み乗車を助長している可能性
-
【エモい?】江戸時代にタイムスリップ? 佐原の町並みが「エモすぎる」と話題に 千葉 佐原
-
【西川口】「中国国内にいると錯覚してしまうほど」 西川口はなぜチャイナタウンと化したのか=中国
-
【決済】スマホ決済「メルペイ」がAndroidに対応--おサイフケータイ端末で「iD」をサポート
-
【最高のメニュー】マクドナルドが「北海道サーモンフライご飯」の販売開始 / 絶大な人気 タイ
-
【アマゾンであいぽん】新型iPhone、アマゾンで販売 正規代理店通じ
-