【縦折りエクスペリア】XPERIAの折りたたみスマホ、サムスン製有機ELを採用して登場 まさかの超縦長で縦折り
2019
02
1: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/06/02(日) 00:33:17.58 ID:H3tvnZK60● BE:151915507-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/006.gif
中国CNMOが伝えた情報によれば、Xperia Fは韓国サムスン製の有機ELディスプレイを搭載します。このディスプレイはアスペクト比が21:9と、ソニーモバイルの「Xperia 1」と同じく、かなり縦長なものになるとのこと。また、端末は5G通信機能も備えます。
現在市場への投入が発表されている折りたたみスマートフォンはサムスンの「Galaxy Fold」や中国ファーウェイの「Mate X」がありますが、どちらも縦横の長さが大きくは変わらない、正方形に近いデザインとなっています。これは、画面を横向きに折りたたむためです。
一方、Xperia Fのアスペクト比比21:9のディスプレイは、むしろフリップケータイのような縦折りデザインの採用が想定されます。このような縦折りスマートフォンは米モトローラや、サムスンが将来投入することが予測されています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00010000-engadgetj-prod
中国CNMOが伝えた情報によれば、Xperia Fは韓国サムスン製の有機ELディスプレイを搭載します。このディスプレイはアスペクト比が21:9と、ソニーモバイルの「Xperia 1」と同じく、かなり縦長なものになるとのこと。また、端末は5G通信機能も備えます。
現在市場への投入が発表されている折りたたみスマートフォンはサムスンの「Galaxy Fold」や中国ファーウェイの「Mate X」がありますが、どちらも縦横の長さが大きくは変わらない、正方形に近いデザインとなっています。これは、画面を横向きに折りたたむためです。
一方、Xperia Fのアスペクト比比21:9のディスプレイは、むしろフリップケータイのような縦折りデザインの採用が想定されます。このような縦折りスマートフォンは米モトローラや、サムスンが将来投入することが予測されています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00010000-engadgetj-prod
3: 名無しさん@涙目です。(広島県) [EG] 2019/06/02(日) 00:35:07.69 ID:SVHNbuOA0
縦長好きよね、横に大きくしてほしいが
4: 名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ] 2019/06/02(日) 00:35:10.08 ID:4ZffyAFq0
唯一無二の特徴持ったblackberry系の路線で生き残るしかないで
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2019/06/02(日) 00:37:01.95 ID:Rc7btPNM0
でもお高いんでしょう?
9: 名無しさん@涙目です。(日本) [HK] 2019/06/02(日) 00:43:16.46 ID:JBIhRgfh0
寒そペリアなの?
10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] 2019/06/02(日) 00:44:54.26 ID:zFiVFIZd0
折りたたまんでええがな
11: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/06/02(日) 00:48:32.11 ID:86DF9Q8h0
折りたたみじゃなくペラペラで巻けるやつとか出してよ
12: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/06/02(日) 00:49:24.30 ID:hz1fC7TM0
ガラケーみたいな折り畳みで中身スマホみたいなのが欲しい
14: 名無しさん@涙目です。(家) [EU] 2019/06/02(日) 00:53:48.29 ID:FbENcAcG0
これは・・・
ディスプレイは1つ?2つ? どっちだろ
ディスプレイは1つ?2つ? どっちだろ
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [FI] 2019/06/02(日) 00:55:26.21 ID:7hkMlZnC0
XPERIAテクマクマヤコン
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/06/02(日) 00:55:29.24 ID:BwGb14Nx0
貝の開閉部みたいにすれば耐久性上がると思うんだけど
コスト的、サイズ的に難しいんだろうな
コスト的、サイズ的に難しいんだろうな
17: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2019/06/02(日) 00:55:53.53 ID:zfUyh8h50
折り畳みじゃないのに慣れちゃったからな…
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2019/06/02(日) 00:56:32.65 ID:DKqJ8N/c0
面白そうやん
どんどんこういうのはアプローチしていくもんや
どんどんこういうのはアプローチしていくもんや
19: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2019/06/02(日) 00:57:01.58 ID:rVoPP3kj0
今や日本は韓国の部品供給が無ければ経済が成り行かないからな
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/06/02(日) 01:04:44.05 ID:2eMFcgT+0
クルクルピッピッ
22: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/06/02(日) 01:21:27.94 ID:WL5YKg+w0
有機ELに慣れると液晶なんてショボくて使っていられない
>>22
つ焼き付き
つ焼き付き
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/06/02(日) 01:21:59.78 ID:RbdnmsPi0
そいやソニンの折りたたみタブレット買ったがめっさバッテリー持たなかったな
24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/06/02(日) 01:24:06.39 ID:KCq5mi1H0
壊れそう
25: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [FR] 2019/06/02(日) 01:25:56.55 ID:VIp+eBxt0
どんどんガラケーに近付いていくよな
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/06/02(日) 01:26:04.06 ID:l4oPAf+J0
xperiaはこんなことしてる場合なの?
むしろ終わってるからこんなことしてるの?
むしろ終わってるからこんなことしてるの?
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2019/06/02(日) 01:27:10.58 ID:9yI3/7wU0
折り目つくやつやん、てか韓国勢のなんて劣化なのにそこまで落ちたの
>>27
えっ?
えっ?
28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2019/06/02(日) 01:27:45.58 ID:19W3MBJY0
携帯を折りたたむメリットって強度だとおもうが
液晶折りたたむことでその強度を捨てることになる
バカじゃないのか
液晶折りたたむことでその強度を捨てることになる
バカじゃないのか
>>28
携帯性だろ?
携帯性だろ?
>>30
でっかくなってズボンのポケットにはみ出すからな最新のスマホ。
折り畳みができるようになって強度が強くなったメーカーが勝ち組になるよ。
でっかくなってズボンのポケットにはみ出すからな最新のスマホ。
折り畳みができるようになって強度が強くなったメーカーが勝ち組になるよ。
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/06/02(日) 01:28:05.12 ID:/LPUhY+T0
信憑性あんのか?これ
32: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [JP] 2019/06/02(日) 01:31:07.05 ID:fiFAk45g0
いやちょっと待って外向きじゃなく内に折りたたむの?
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/06/02(日) 02:13:15.77 ID:rEheC20T0
チョニーも終わったな
PSNも突如値上げしたし
空気の読めない企業に未来は無い
PSNも突如値上げしたし
空気の読めない企業に未来は無い
35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/06/02(日) 02:15:24.05 ID:zxudB7VG0
折り畳みたいならスマホにする必要ないだろ
ガラケーじゃいかんのかね?
ガラケーじゃいかんのかね?
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/06/02(日) 02:17:26.25 ID:hv3gG4R60
まさか。。。2つ折りにしたら正方形? 馬鹿じゃねえの?
>>36
もちやすくなるよ
もちやすくなるよ
37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/06/02(日) 02:19:57.96 ID:xhCR1jqI0
ジョグダイヤルつけてくれよ
38: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/06/02(日) 02:24:12.89 ID:7soRJAP70
軽くて丈夫でバグがないならいい
XZ3電話はできないわカメラフリーズするわで最悪だぞ
XZ3電話はできないわカメラフリーズするわで最悪だぞ
39: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2019/06/02(日) 02:25:29.50 ID:wiHs8KZQ0
持ちやすくなるメリットは大きいな
どこぞの何らメリットもなく壊れたとかぬかすバカ端末と違ってメリットがあるなw
どこぞの何らメリットもなく壊れたとかぬかすバカ端末と違ってメリットがあるなw
43: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2019/06/02(日) 02:27:47.06 ID:wiHs8KZQ0
けれどELな時点でメリットもクソもなくゴミだな
先見性がないのは間違いないか
先見性がないのは間違いないか
44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/06/02(日) 02:30:15.78 ID:E6kMByuF0
たたんでも、たたまなくても今までと同じに使えるなら、使える
要は「あってもいい」程度で選択肢の一つという程度。主流になるわけではないと思う
要は「あってもいい」程度で選択肢の一つという程度。主流になるわけではないと思う
45: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/06/02(日) 02:30:57.19 ID:7soRJAP70
有機EL気に入ってるけどそんなにダメ?
>>45
オレ個人の意見で言うと超ゴミ
少なくとも現時点で使う利点が液晶以下
ましてスマホでつかうとか狂気としか思えん
オレ個人の意見で言うと超ゴミ
少なくとも現時点で使う利点が液晶以下
ましてスマホでつかうとか狂気としか思えん
>>47
ダメだと思うとこはどれ?
使ってても美しさにうっとりするんだけど悪いとこ知りたい
ダメだと思うとこはどれ?
使ってても美しさにうっとりするんだけど悪いとこ知りたい
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [TH] 2019/06/02(日) 02:32:05.32 ID:nvQFfEdh0
Galaxyの折り畳みより機能として意味はわかる
携帯性の向上と折れ曲がりの防止
画面の折り目の問題解消しない限り製品化はしないだろうがな
携帯性の向上と折れ曲がりの防止
画面の折り目の問題解消しない限り製品化はしないだろうがな
49: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2019/06/02(日) 02:39:19.15 ID:AFi789ln0
GALAXYの折りたたみスマホが使い物にならないレベルで騒ぎになってなかったっけ
50: 名無しさん@涙目です。(ファラム城下町) [US] 2019/06/02(日) 02:42:24.95 ID:tVR3Ro450
なんだ現行の長さの2倍かと思った。クレイジークライマーが捗ると思ったのに…
- 関連記事
-
-
不便な機械式と充電必要なスマートウォッチの悪いどこ取り時計がでてしまう。SEIKOとソニーがコラボ
-
【巨大ペンギン】ペンギンは恐竜時代に既にペンギン、大絶滅を生き残った
-
【40年前のIKEA】「名古屋飛ばし」無かった! IKEA『日本初』の店舗が40年前の名古屋にあった
-
【屁、尻】スマートスピーカーが越えるべき壁。「『OK、Google』って言うのが恥ずかしい・・・」
-
【国際】日本の飛行艇「US-2」、インドとの交渉がまもなく成立?=香港メディア
-
【遡上フグ】フグの群れ、住宅地の川に エサ求め遡上? 福岡市東区
-
【完全にオバサン・・】50歳の森高千里 全国ツアー中もスーパーで食材調達へ
-
【ジャンプPAINT】『バクマン。』世界11ヶ国で無料公開 漫画制作アプリ100万DL突破記念で作品制作を応援! つか大場つぐみの正体が実は漫☆画太郎だって判明した時は盛り上がった ??
-
【焼き鳥ゴーン】50億せしめたカルロス・ゴーン容疑者。実は田町の焼き鳥屋に通う庶民派だった!
-
【OS覇権争い】Androidの利用台数、ついにWindowsを抜く
-
【テレビ】坂上忍、ウーバーイーツ側のバイク事故対応に「こんなこと言ってくんの?!すごい会社があったもんだね」呆れる
-
ルパン三世、映画最新作は「フル3DCG」、ついにピクサーを倒すときがきた
-
【旧パ決戦】阪急vs南海…駅構内で営業する駅そばで“夏の陣”が勃発した
-
【支那京都】日本が好きすぎて…中国に“小京都”出現 「日本式の温泉ホテル」から「街並み」まで
-
【無人販売】海外「生まれる国を間違えたw」 日本の治安の良さが一目で分かる光景に南米人が衝撃
-