【ボンネットバス】丸み帯びたボディーにメロメロ 秘境の旅に訪日客続々 徳島
2019
14
1: Hikaru ★ 2019/06/14(金) 08:32:06.91 ID:Cf/GZ32d9
丸み帯びたボディーにメロメロ 秘境の旅に訪日客続々
朝日新聞デジタル 2019年6月14日5時30分
https://www.asahi.com/articles/ASM506T62M50PLBJ00W.html
徳島県三好市の山奥でノスタルジックなボンネットバスが外国人らを楽しませている。
秘境を巡る、四国交通の定期観光バスだ。
平家の落人が隠れ住んだと伝わる徳島県三好市の秘境、祖谷渓(いやけい)。
険しいがけにへばりつくようにボンネットバスが走る。
前面の窓の下が突き出し、丸みを帯びたボディー。半世紀前の1966年製だ。
「ハンドルが重くて難しい」と言いながら、運転士の古泉弘之さん(53)は大きなハンドルを巧みに操って、右へ左へとずんずん進んでいった。
四国交通の定期観光バスだ。も…
~有料記事のため続きはソースで~
◇ 祖谷川沿いの崖上を走るボンネットバス=徳島県三好市

◇ 雄大な祖谷渓とボンネットバスを背景に、記念撮影をする外国人観光客=2019年5月20日午後1時37分、徳島県三好市、小林一茂撮影

◇ 吉野川を横切る大歩危橋を渡るボンネットバス。車内からも雄大な自然を楽しむことができる=2019年5月21日午後2時15分、徳島県三好市

◇ 狭い道をボンネットバスが右へ左へと走る=徳島県三好市

朝日新聞デジタル 2019年6月14日5時30分
https://www.asahi.com/articles/ASM506T62M50PLBJ00W.html
徳島県三好市の山奥でノスタルジックなボンネットバスが外国人らを楽しませている。
秘境を巡る、四国交通の定期観光バスだ。
平家の落人が隠れ住んだと伝わる徳島県三好市の秘境、祖谷渓(いやけい)。
険しいがけにへばりつくようにボンネットバスが走る。
前面の窓の下が突き出し、丸みを帯びたボディー。半世紀前の1966年製だ。
「ハンドルが重くて難しい」と言いながら、運転士の古泉弘之さん(53)は大きなハンドルを巧みに操って、右へ左へとずんずん進んでいった。
四国交通の定期観光バスだ。も…
~有料記事のため続きはソースで~
◇ 祖谷川沿いの崖上を走るボンネットバス=徳島県三好市

◇ 雄大な祖谷渓とボンネットバスを背景に、記念撮影をする外国人観光客=2019年5月20日午後1時37分、徳島県三好市、小林一茂撮影

◇ 吉野川を横切る大歩危橋を渡るボンネットバス。車内からも雄大な自然を楽しむことができる=2019年5月21日午後2時15分、徳島県三好市

◇ 狭い道をボンネットバスが右へ左へと走る=徳島県三好市

2: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:33:40.45 ID:JiwEoLpy0
子供の頃ボンネットバスがあったわけでもないのに
こういうの見ると懐かしく感じる。歳とったな。
こういうの見ると懐かしく感じる。歳とったな。
18: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 09:02:07.38 ID:NRtb5ps+0
>>2
不思議だよな
なんでだろう
不思議だよな
なんでだろう
3: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:33:59.40 ID:3IrS6dES0
昭和にタイムスリップしたかのようなバスやな
4: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:34:53.34 ID:IhQe6qtl0
いなかの バスは
おんぼろバスだ
おんぼろバスだ
5: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:35:00.73 ID:fsxRFWyi0
でも三好なんぞ行ってもなーんもないぞ
どう楽しむんだろう?景色見て写真撮って帰っちゃうんだろうか
どう楽しむんだろう?景色見て写真撮って帰っちゃうんだろうか
8: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:38:19.88 ID:bVD2Kjlq0
>>5
いい温泉があるじゃないか
いい温泉があるじゃないか
9: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:40:01.96 ID:+X4rmXMZ0
>>5
普段目にしない所を旅行するんだろ
羊ばっかりの光景を写真に撮りたがる日本人見てもニュージーランド人は理解できない
日本の自動販売機が連なる光景を写真に撮りたがる外人を日本人が理解できないように
普段目にしない所を旅行するんだろ
羊ばっかりの光景を写真に撮りたがる日本人見てもニュージーランド人は理解できない
日本の自動販売機が連なる光景を写真に撮りたがる外人を日本人が理解できないように
6: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:35:37.83 ID:z02ckgOP0
今井メロ
7: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:37:11.95 ID:c8FrGWWV0
ごちゃごちゃした所で忙しなく暮らしていると何もないことが楽しかったりする
10: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:44:49.42 ID:XM5Zh92y0
ふぅ抜いたわ
11: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:45:38.85 ID:bRrjR+bX0
カラーリングどうにかならなかったのか
13: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:47:31.86 ID:vzqwAeLt0
三好市にいいイメージ無いわー 愛知県のみよし市に漢字使用認めなかった、偏狭な田舎者というイメージが抜けない
14: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:48:06.81 ID:tDMIcLGV0
デブ専スレと聞いて…
15: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:53:53.23 ID:hdyGXFV80
運転するのは大変だろうが、見ている方は楽しいな。
16: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:57:45.75 ID:BrfBNAiG0
岩手の松川温泉もまだこういうバス走ってんのかな
17: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 08:57:48.28 ID:zSie7/n+0
中国人 韓国人を訪日外国人って呼ぶとややこしい。もっとふさわしい名前ないのか?
特別訪日外国人 とか。
特別訪日外国人 とか。
19: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 09:07:07.45 ID:b5u9Afzs0
「戦国時代、織田信長に先駆けた天下人、三好長慶をNHK大河ドラマに!」
と言う運動をやっている。いだてんよりは数字取れるかも。
と言う運動をやっている。いだてんよりは数字取れるかも。
- 関連記事
-
-
ホンダって業務外の有志による勉強会でこんな面白いことするんだな、俺もホンダに入社したい
-
【キティのお悩み相談?】「ハローキティ好きの男性が気持ち悪がられるのを何とかして」という悩みにキティ本人が回答 「意識が高すぎる」と話題に
-
【日系4世】「日本でなくてもいい」「監視されてるみたい」日系ブラジル人の「総スカン」食らった新制度“4世ビザ” 年4千人の見込みが2件
-
【ヨタハチ】「トヨタ・スポーツ800」(通称ヨタハチ)のレーシングカーが復活
-
【けもフレ】すっごーい!どうぶつビスケッツがメジャーデビューするよ
-
【ぽんぽこ島】廃棄物の島、たぬきの楽園 「天敵」なし イタチの姿も 大阪
-
【eスポーツ】トヨタがeスポーツに本格参入。グランツーリスモSPORT内でグローバルレースを開催
-
【南アフリカ寿司】南アフリカの寿司が激しくウマすぎるぞおおおぉ!日本人顔負けの南アフリカ人の寿司技術
-
【国際】イスラエルで本格派のラーメン店が相次ぎ出店、豚骨スープは禁断の味?
-
【大麻解禁】大麻合法化が進むアメリカ、危惧された「未成年者の大麻汚染」は起こらず、真逆の結果に
-
【カレー論争】「大阪人はカレーを全部混ぜてから食べる」は本当なのか 食べ方めぐって議論
-
【テニス】大坂なおみの東京五輪、金メダルどころか出場すら危ぶまれる
-
飛行機使うのは恥ずかしい 欧州で広がるFlygskam運動 いっぽう中国では巨大ターミナルが・・
-
【人混みを見に行く】中国人相手の観光地化が破壊したマカオの街並み
-
【N国】#立花代表 「手段を選ばず何でもやる」 NHK改革野党共闘も
-