【孔子学院はトロイの木馬?】米国で激しくなる「中国排除」の実態 スパイ捜査で次々閉鎖「孔子学院」」 最先端分野の中国人留学生制限
2019
21
1: チンしたモヤシ ★ 2019/06/20(木) 21:39:14.80 ID:VN/zxm/59
アメリカで激しくなっている「中国排除」の実態
教育機関や留学生まで「標的」に
東洋経済 桒原 響子 : 未来工学研究所研究員
2019/06/20 5:20
https://toyokeizai.net/articles/-/287617
アメリカでは急激に「中国締め出し」が加速している(写真:Jason Lee/ロイター)

アメリカでは急激に「中国締め出し」が加速している(写真:Jason Lee/ロイター)
アメリカにおける「中国排除」の動きが加速している。目下、華為技術(ファーウェイ)など中国製品を市場から締め出そうとしているが、それは市場原理ではなく、安全保障上の理由として法律を用い、国を挙げて中国を締め出そうとしている。
この動きは、中国の世論工作やプロパガンダ活動、スパイ活動、サイバー攻撃といった「シャープパワー」に対するアメリカの危機感の表れである。2018年8月に成立した「国防権限法2019」は、アメリカの中国強硬策が色濃く表される内容となった。アメリカの政府機関はファーウェイや中興通訊(ZTE)、その関連会社との取引を禁じているだけでなく、中国と関係を持つ大学に対しても警鐘を鳴らしている。
●次々と閉鎖している「孔子学院」
中でも“敵視”されているのが、「孔子学院」だ。孔子学院は、中国政府の中国語教育機関であり、全米の大学内などに設置されている。この孔子学院の活動が、近年「スパイ活動」と批難され、締め出しの動きが強まってきているのだ。
孔子学院は、現在世界で548校設置され、そのうち約20%の105校がアメリカに集中している(2019年5月時点)。これは、アメリカ国内における中国語需要の高さを示すものであるが、一方で、中国がアメリカに対する働きかけをいかに重要視しているかをうかがわせるものでもある。
が、ここへきて同院の閉鎖が加速。最盛期には、全米に120校あったのが次第に減少し、今年に入って、マサチューセッツ大学ボストン校、ミネソタ大学、モンタナ大学、オレゴン大学など、6月時点ですでに10校に上る孔子学院の閉鎖が決まった。
共和党のマルコ・ルビオ上院議員(フロリダ州)も孔子学院閉鎖に躍起な1人だ。例えば北フロリダ大学に対し、孔子学院との契約打ち切りを要請し、そのうえで「他大学も追随するように」と要望したという。同大学は、本年2月の閉鎖を2018年8月に決定した。
アメリカで孔子学院が急速に増えた背景には、アメリカの大学の経営状態悪化が挙げられる。中国政府が資金提供をするため、大学側の自己負担なく中国語教育が提供できる機関として、アメリカの大学では2005年ごろから相次いで孔子学院の設置を進めたのである。
しかし、2014年に入ると風向きが変わった。孔子学院の教育内容をめぐって、思想宣伝や政治宣伝を懸念する声が出始め、「中国政府の政治宣伝機関だ」とか、「学問の自由に反する」などといった批判が広まった。アメリカ大学教授協会(AAUP)なども大学側に、状況に応じては孔子学院との契約打ち切りを促すようになった。
こうした中、いよいよアメリカでは、中国共産党によるスパイ活動容疑で孔子学院が連邦捜査局(FBI)の捜査対象になるという事態にまで発展。前述の「国防権限法2019」には、孔子学院を設立する大学への資金支援の停止を求める条項も盛り込まれており、アメリカの法律もが、孔子学院を名指しで批判したのだ。
●設置した大学にも「資金援助」
●アメリカで活発に世論作り
●日本も「選択」を迫られる
詳しくはリンク先
教育機関や留学生まで「標的」に
東洋経済 桒原 響子 : 未来工学研究所研究員
2019/06/20 5:20
https://toyokeizai.net/articles/-/287617
アメリカでは急激に「中国締め出し」が加速している(写真:Jason Lee/ロイター)

アメリカでは急激に「中国締め出し」が加速している(写真:Jason Lee/ロイター)
アメリカにおける「中国排除」の動きが加速している。目下、華為技術(ファーウェイ)など中国製品を市場から締め出そうとしているが、それは市場原理ではなく、安全保障上の理由として法律を用い、国を挙げて中国を締め出そうとしている。
この動きは、中国の世論工作やプロパガンダ活動、スパイ活動、サイバー攻撃といった「シャープパワー」に対するアメリカの危機感の表れである。2018年8月に成立した「国防権限法2019」は、アメリカの中国強硬策が色濃く表される内容となった。アメリカの政府機関はファーウェイや中興通訊(ZTE)、その関連会社との取引を禁じているだけでなく、中国と関係を持つ大学に対しても警鐘を鳴らしている。
●次々と閉鎖している「孔子学院」
中でも“敵視”されているのが、「孔子学院」だ。孔子学院は、中国政府の中国語教育機関であり、全米の大学内などに設置されている。この孔子学院の活動が、近年「スパイ活動」と批難され、締め出しの動きが強まってきているのだ。
孔子学院は、現在世界で548校設置され、そのうち約20%の105校がアメリカに集中している(2019年5月時点)。これは、アメリカ国内における中国語需要の高さを示すものであるが、一方で、中国がアメリカに対する働きかけをいかに重要視しているかをうかがわせるものでもある。
が、ここへきて同院の閉鎖が加速。最盛期には、全米に120校あったのが次第に減少し、今年に入って、マサチューセッツ大学ボストン校、ミネソタ大学、モンタナ大学、オレゴン大学など、6月時点ですでに10校に上る孔子学院の閉鎖が決まった。
共和党のマルコ・ルビオ上院議員(フロリダ州)も孔子学院閉鎖に躍起な1人だ。例えば北フロリダ大学に対し、孔子学院との契約打ち切りを要請し、そのうえで「他大学も追随するように」と要望したという。同大学は、本年2月の閉鎖を2018年8月に決定した。
アメリカで孔子学院が急速に増えた背景には、アメリカの大学の経営状態悪化が挙げられる。中国政府が資金提供をするため、大学側の自己負担なく中国語教育が提供できる機関として、アメリカの大学では2005年ごろから相次いで孔子学院の設置を進めたのである。
しかし、2014年に入ると風向きが変わった。孔子学院の教育内容をめぐって、思想宣伝や政治宣伝を懸念する声が出始め、「中国政府の政治宣伝機関だ」とか、「学問の自由に反する」などといった批判が広まった。アメリカ大学教授協会(AAUP)なども大学側に、状況に応じては孔子学院との契約打ち切りを促すようになった。
こうした中、いよいよアメリカでは、中国共産党によるスパイ活動容疑で孔子学院が連邦捜査局(FBI)の捜査対象になるという事態にまで発展。前述の「国防権限法2019」には、孔子学院を設立する大学への資金支援の停止を求める条項も盛り込まれており、アメリカの法律もが、孔子学院を名指しで批判したのだ。
●設置した大学にも「資金援助」
●アメリカで活発に世論作り
●日本も「選択」を迫られる
詳しくはリンク先
5: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:41:46.46 ID:IfUUldpq0
日本にある孔子学院も閉鎖させろ
6: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:42:16.11 ID:q+DdJZOL0
当然
閉鎖すべし
閉鎖すべし
7: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:42:16.25 ID:wOihUK1L0
もっと早くやるべきだった
8: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:42:18.40 ID:yZ/Y7K7x0
たぶんね
もう遅すぎ
もう遅すぎ
9: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:42:21.21 ID:WvUwxj+m0
日本もやって欲しい
最近孔子学院が出来たそうだが
税金で補助金はないわー
最近孔子学院が出来たそうだが
税金で補助金はないわー
11: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:44:06.79 ID:PQl2iIdt0
日本にも腐るほど要るのにね呑気な国だわね
12: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:44:09.84 ID:jo47qwSD0
要はアカ狩りだろw
13: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:44:36.54 ID:ye8Qhcz40
中国人はすぐにコミュニティ作るな
14: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:44:56.84 ID:PV36QqKs0
海亀が恐いんだろうね 愛国心あるな中国人 …
15: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:45:45.47 ID:cQxV6pYR0
早稲田と立命館はいつまで放置しておくつもりなの?ばかなの?
16: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:45:54.37 ID:vURD/iTq0
アメリカだけじゃダメだよね
ブルーチームすべてが一斉に
支那を排除しないと
ブルーチームすべてが一斉に
支那を排除しないと
17: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:46:25.84 ID:/57oUESG0
>孔子学院は、中国政府の中国語教育機関であり、全米の大学内などに設置されている。
日本の朝鮮学校みたいな公認スパイ養成所って他にもあったんだなw
日本の朝鮮学校みたいな公認スパイ養成所って他にもあったんだなw
34: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:54:14.06 ID:8KF69ZqJ0
>>17
しかも大学に紛れ込んで、将来を担う連中との人脈形成を画策してるから
より戦略的な組織
しかも大学に紛れ込んで、将来を担う連中との人脈形成を画策してるから
より戦略的な組織
18: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:46:36.28 ID:xHrKji9Q0
イスラム神学校をテロリスト養成機関として扱うようなもんじゃん
アメリカ落ちぶれてんな
アメリカ落ちぶれてんな
19: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:46:44.74 ID:WvUwxj+m0
日本も赤狩りをしないと
欧米を見習え
欧米を見習え
20: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:47:23.90 ID:vLs1LbfB0
クリントンじゃなくてよかった
21: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:47:29.42 ID:Mgc1qpn70
スパイ防止法すらない愚かな日本(´・ω・`)
22: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:47:34.59 ID:F4ArDNLr0
日本もアメリカに小野妹子学院を作ろう
23: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:47:42.37 ID:iuPLf+YA0
今ごろ気付いたのか
と言いたいところだが
ビジネスマンであるトランプでなければ出来なかっただろうな
と言いたいところだが
ビジネスマンであるトランプでなければ出来なかっただろうな
24: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:48:40.27 ID:Med8qJE80
アメリカも民主主義なら一番数が多いものに従えば楽になれるのに
26: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:49:10.49 ID:LH3iLFTr0
日本にも10数カ所あるよね
27: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:49:15.94 ID:BQ8z0GE50
もう遅い、手遅れだ
アメリカの大学に寄生して吸うだけ吸ってから共産党の懐に帰った中国人がどれだけいると思うよ
アメリカの大学に寄生して吸うだけ吸ってから共産党の懐に帰った中国人がどれだけいると思うよ
28: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:50:55.30 ID:r5mO08Tl0
トランプが安倍に「日本も孔子学院閉鎖しなさい」って言ってくれればな
30: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:51:00.41 ID:eRr/KXFJ0
日本もこれ以上中国人を受け入れ続ければアメリカから斬られるけど
どうするよ安倍チョン、二階
どうするよ安倍チョン、二階
31: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:51:46.77 ID:Fg6azLFE0
プロバガンダは間違いない
中国だもん
中国だもん
32: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:52:27.86 ID:KqA23Mmq0
今頃、手遅れ。
来日を奨励している自由民主党は、何を考えているのか。
来日を奨励している自由民主党は、何を考えているのか。
33: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:52:52.69 ID:TamJHoiv0
こういう貿易戦争をきっかけに第二次世界大戦が始まったんじゃなかったっけ?
アメリカはまた繰り返すのかな
アメリカはまた繰り返すのかな
36: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:56:53.07 ID:QnVXll260
野村臭平逃亡
37: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:56:53.81 ID:l4wyXF150
日本はザルだから今後も野党経由で工作し放題
40: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:58:13.28 ID:prOeTRdc0
>>37
戦争して取り戻す事ができない国なんだからせめてスパイ防止法をつくれ
拉致には国内にたくさんの協力者がいた
石川県警で最初に北朝鮮拉致犯を捕まえた警部が上から(外務省?社会党?)の圧力で拉致はもみ消された
拉致と認められていればそれ以降の拉致は起きなかったと思うので残念だったと話していた
日本の上層部、マスゴミにもスパイは潜んでいる
●北朝鮮の日本人誘拐にも日本社会党(現民主党・社民党)が協力したという人もいる。
『社会党の秘密組織 共和国連絡部は、情報・資金・人材の3方面で 北朝鮮を支援した。
人材班が実行したのは拉致対象者の選定作業だった。 いずれ金日成が朝鮮を統一し
正当な社会主義国家を樹立する。 この業務はそのとき神聖な協力活動として
日朝両国から後世高く評価されるのは疑う余地がない・・・『朝鮮総連の大罪』 p162-163 文芸春秋
①知り合いに代議士がいないこと
②知り合いに警察関係者がいないこと
③知り合いに外国人がいないこと
④地域の名士の関係者でないこと
⑤格闘技経験のないこと
これらは総じて提供⑤原則と呼ばれ、 各地の人材班はこれに基づいてあらゆる手段を尽くして
適任者を探し出し、 党へ報告していたのである』
↑有田 辻元の党…
戦争して取り戻す事ができない国なんだからせめてスパイ防止法をつくれ
拉致には国内にたくさんの協力者がいた
石川県警で最初に北朝鮮拉致犯を捕まえた警部が上から(外務省?社会党?)の圧力で拉致はもみ消された
拉致と認められていればそれ以降の拉致は起きなかったと思うので残念だったと話していた
日本の上層部、マスゴミにもスパイは潜んでいる
●北朝鮮の日本人誘拐にも日本社会党(現民主党・社民党)が協力したという人もいる。
『社会党の秘密組織 共和国連絡部は、情報・資金・人材の3方面で 北朝鮮を支援した。
人材班が実行したのは拉致対象者の選定作業だった。 いずれ金日成が朝鮮を統一し
正当な社会主義国家を樹立する。 この業務はそのとき神聖な協力活動として
日朝両国から後世高く評価されるのは疑う余地がない・・・『朝鮮総連の大罪』 p162-163 文芸春秋
①知り合いに代議士がいないこと
②知り合いに警察関係者がいないこと
③知り合いに外国人がいないこと
④地域の名士の関係者でないこと
⑤格闘技経験のないこと
これらは総じて提供⑤原則と呼ばれ、 各地の人材班はこれに基づいてあらゆる手段を尽くして
適任者を探し出し、 党へ報告していたのである』
↑有田 辻元の党…
41: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:58:15.53 ID:TXo2XPjF0
まだアメリカからの金融制裁が発動していないからな。
これきたら中国吹っ飛ぶ。
これきたら中国吹っ飛ぶ。
42: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 21:58:40.74 ID:t+KaEVNw0
アメリカ・メディアにも中国人がすでに浸透しているから、もう手遅れだろう。
43: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 22:00:13.41 ID:r5mO08Tl0
アメリカから閉め出されたら、日本に押し寄せるんじゃないの?
これ以上増えたら困る
これ以上増えたら困る
44: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 22:00:34.24 ID:u7SaLuXm0
気づくのが遅すぎw
45: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 22:00:46.86 ID:7wfS7JrA0
兵器産業、宇宙産業は大丈夫なんだろうか
小蝿いや雲霞のように米国になだれ込んでいるからなあ
小蝿いや雲霞のように米国になだれ込んでいるからなあ
46: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 22:01:03.47 ID:cImWVWiY0
日本もそろそろ朝鮮人を排除しよう
47: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 22:01:44.61 ID:Jxe7lMd20
共産党のスパイなんだから当然だろ
日本はスパイだらけ
中国人に殺されるだけだわ 本当最悪だわ
日本はスパイだらけ
中国人に殺されるだけだわ 本当最悪だわ
48: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 22:01:55.65 ID:2igrJp2o0
チャイナしんどローム
49: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 22:02:41.85 ID:saW2xzdQ0
中韓のスパイの手先である立憲と共産に投票するやつは日本の敵
50: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 22:03:31.89 ID:Plb3W7uN0
手遅れ手遅れ言ってる奴は工作員
- 関連記事
-
-
【金本檄おこ】「監督やめろ!」野次るファン、飛びかかる監督 阪神・金本監督のブチ切れ動画がTwitterで大変な話題
-
【ネットの闇】「日本企業を攻撃してくれ」闇ウェブで高額依頼を繰り返す韓国人の正体
-
【餌やり感染?】猫に餌やりで感染か 人獣共通「コリネバクテリウム・ウルセランス感染症」で国内初の死亡例 福岡の60代女性
-
停電で40分間もロープウエイ停止 中の非常食(乾パンと水)で飢えと乾きをしのいだ乗客も
-
【爆発機器?】ZenFone3が爆発!→価格コム運営がスレッド削除。そして投稿者も去る、、、
-
【海上事故】中国沖タンカー事故、深刻影響の恐れ 前代未聞の油流出量との指摘も
-
【極道猫】寝たきり女性を殺害しようとした殺人未遂容疑で野良猫を逮捕
-
スマートキーの電波を傍受して車を盗む「リレーアタック」で初の逮捕
-
【非公認スピード違反最高速】大型バイクで時速239キロ、33歳会社員を書類送検 ダッジ・チャレンジャー235キロ最速男超え!
-
【米国】スーパーマイクロ製サーバーが異常な通信、ハードウエアの中にハッキングを可能にするチップが見つかり8月に除去。中国製の基盤から
-
【孔子学院はトロイの木馬?】米国で激しくなる「中国排除」の実態 スパイ捜査で次々閉鎖「孔子学院」」 最先端分野の中国人留学生制限
-
【台湾でM6.4の地震】 2人死亡200人以上けが 建物被害も
-
【速報】アメリカ、1日で感染者5000人増 イタリア越えの圧倒的なペース
-
【ドコモだけ】ドコモ口座で架空口座作る→銀行から金盗んでビットコインで送金という錬金術が生まれてしまう
-
子どもがある日突然眠り込んで起きなくなる「生存放棄症候群」がスウェーデンだけで発生
-