【社会】「“わけ”あって立ち止まっています」…エスカレーターで見つけたこのマーク知ってますか?
2019
25
1: みなみ ★ 2019/06/21(金) 20:24:09.87 ID:pjR5KPb+9
6/21(金) 19:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00010008-fnnprimev-life
“歩かない”ことを主張するマーク
「ヘルプマーク」や「マタニティマーク」など、カバンや衣服につけて使うピクトグラム。
外見からはわかりにくい障害や、援助や配慮を必要としていることを伝えるなど、その役割は様々だが、最近ではこれらのマークの周知も進み、特別珍しいものではなくなっているだろう。
【画像】「立ち止まってみる勇気を」歩く人ゼロ呼びかけるポスター
そんな中、Twitterに投稿された、こんなマークが話題となっている。
「先程、駅のエスカレーターに乗っている人がこのようなマークを付けていたので『ほう』となり、帰宅して即調べた。身体の麻痺などの事情でどうしても左右特定の位置にしか立てない人のためとの事だそうで。
ヘルプマークもだいぶ普及しつつあると思うので、他にもこういうのもあるという事が広まればと」
キーホルダーの表側には「わけあって こちら側で止まっています」の文章と、立ち止まってエスカレーターに乗る人物、そしてそれを見て「ハッ」とした様子の人物が描かれている。
以下ソースで読んで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00010008-fnnprimev-life
“歩かない”ことを主張するマーク
「ヘルプマーク」や「マタニティマーク」など、カバンや衣服につけて使うピクトグラム。
外見からはわかりにくい障害や、援助や配慮を必要としていることを伝えるなど、その役割は様々だが、最近ではこれらのマークの周知も進み、特別珍しいものではなくなっているだろう。
【画像】「立ち止まってみる勇気を」歩く人ゼロ呼びかけるポスター
そんな中、Twitterに投稿された、こんなマークが話題となっている。
「先程、駅のエスカレーターに乗っている人がこのようなマークを付けていたので『ほう』となり、帰宅して即調べた。身体の麻痺などの事情でどうしても左右特定の位置にしか立てない人のためとの事だそうで。
ヘルプマークもだいぶ普及しつつあると思うので、他にもこういうのもあるという事が広まればと」
キーホルダーの表側には「わけあって こちら側で止まっています」の文章と、立ち止まってエスカレーターに乗る人物、そしてそれを見て「ハッ」とした様子の人物が描かれている。
以下ソースで読んで
38: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:48:00.64 ID:Ke7JOyNg0
>>1
エレベーター使えば?
エレベーター使えば?
45: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:54:16.05 ID:ud+1hfuM0
>>38
階段使えば?
階段使えば?
47: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:57:23.59 ID:Ke7JOyNg0
>>45
それ違うくね?
それ違うくね?
2: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:25:17.37 ID:aT3v9O5s0
訳あってエスカレーターの降り口で立ち止まっています
3: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:26:15.37 ID:YjJno8960
>>2
それよくやってた
田舎者でごめんなさい
それよくやってた
田舎者でごめんなさい
6: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:28:28.81 ID:qFnnhCt30
>>2
乗るな
>>4
表へ出ろ
>>3
正直で大変よろしい。
だが死刑。
乗るな
>>4
表へ出ろ
>>3
正直で大変よろしい。
だが死刑。
36: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:47:35.95 ID:nCN++vZ70
>>2
蹴り倒して欲しいのか?www
蹴り倒して欲しいのか?www
42: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:51:56.38 ID:15TQBfQQ0
>>2
スキーリフトでよくあるな。
スキーリフトでよくあるな。
48: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:57:29.31 ID:c5Sb2m600
>>2
やめてー
やめてー
4: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:26:44.30 ID:1UzoUsoR0
「“わけ”あって引きこもっています」
5: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:27:44.95 ID:rkbpq3yU0
つまり・・・理由がない奴は右側に立つなって?
7: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:28:57.25 ID:zel7NPEL0
そうとう目立つ印にしてもらっていいかなー?
ちっちゃく書いといて「書いてあったでしょー!!!!」は迷惑なんだわ。
ちっちゃく書いといて「書いてあったでしょー!!!!」は迷惑なんだわ。
8: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:29:08.93 ID:vU0wfPTU0
横2列でベルトに手をのせて歩かずに乗るのが本来の乗り方なのに
正しい乗り方をしている側がなぜ
駆けあがりする無法者に配慮せなアカンのだ?
正しい乗り方をしている側がなぜ
駆けあがりする無法者に配慮せなアカンのだ?
10: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:32:15.39 ID:3ByjcUHm0
>>8
昔は歩く人用に片側を空けるように駅等で放送されていたから
マナーが変わった事を周知徹底している段階
昔は歩く人用に片側を空けるように駅等で放送されていたから
マナーが変わった事を周知徹底している段階
9: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:31:54.09 ID:nuZpug+A0
エスカレーターは全部一人用にするべき
(幼児は大人が抱える)
(幼児は大人が抱える)
11: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:32:44.25 ID:lliaMF6I0
自分の主張のために他人に迷惑かけてますってことか
20: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:39:40.53 ID:l/tdwNkS0
>>11
止まってることが迷惑とな
止まってることが迷惑とな
12: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:33:25.04 ID:bI2sEI510
エスカレーターで歩くのって関東だけじゃないの?
西日本じゃ歩かんぞ
西日本じゃ歩かんぞ
24: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:41:51.35 ID:Jndnd+Il0
>>12
大阪なんかわざとでかい足音立てて煽ってくる池沼ばっかだよ
大阪なんかわざとでかい足音立てて煽ってくる池沼ばっかだよ
14: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:34:55.88 ID:KsZJ+D/70
赤地で白十字に、これ見よがしに電車乗ってくる奴
俺は歩く障害物だ!愚民どもどけどけ!
やめたほうがいいよ、ほんと。
俺は歩く障害物だ!愚民どもどけどけ!
やめたほうがいいよ、ほんと。
50: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:59:13.90 ID:qFnnhCt30
>>14
それはスイスの人達が訓練中なんだと思うよ。
それはスイスの人達が訓練中なんだと思うよ。
15: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:35:52.22 ID:1JlxTV2r0
歩行すると安全のためにゆっくりになるエスカレーターにすればいい。
歩く奴をみんなが睨むようになるから。
歩く奴をみんなが睨むようになるから。
32: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:46:28.26 ID:DANcfSLh0
>>15
むしろ、走ったらブザー鳴って停止するようにすればいい
そもそも、エスカレーターで走ったら壊れやすくなるから走るなってことなんだから
むしろ、走ったらブザー鳴って停止するようにすればいい
そもそも、エスカレーターで走ったら壊れやすくなるから走るなってことなんだから
16: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:36:48.92 ID:vh8TYXBr0
長いエスカレータは止まって乗る人が多いとか何かで読んだな
歩くとしんどい状況にすればいいんじゃね
歩くとしんどい状況にすればいいんじゃね
25: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:43:18.48 ID:uSk1TEsf0
>>16
たしかに。
1段を2mにすればだれも歩かないな
たしかに。
1段を2mにすればだれも歩かないな
17: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:38:36.17 ID:DANcfSLh0
歩かない方が、マナーとしてもエスカレーターの使い方としても正しい
エスカレーターで歩きたいんなら隣の階段つかえバカ
エスカレーターで歩きたいんなら隣の階段つかえバカ
18: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:38:50.27 ID:goM6E+ZG0
たまにベルトのベルト間のスペースを映画みたいに滑りたくなるよな(´・ω・`)
19: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:39:24.33 ID:HKEYDSIw0
わけあってコストダウンのため安全性を低くしました
21: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:39:49.13 ID:Y9KyhveZ0
あえて立ち止まってます。あえてね。
22: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:41:08.47 ID:N+6QzYFH0
エスカレーターで歩かないからこのマークの人居てもなんの支障もないが
何となく人として合わない感じするから避けるわ
何となく人として合わない感じするから避けるわ
23: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:41:24.81 ID:S5mLMsdt0
わけあって隣の犬を飼っている VOWロックン川柳
26: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:43:41.60 ID:DANcfSLh0
エスカレーターで駆け上ってるリーマンと
しょっちゅうスマホチェックしてるリーマン見ると
おまえ、そんなに仕事忙しくないだろう?
と思ってしまう
しょっちゅうスマホチェックしてるリーマン見ると
おまえ、そんなに仕事忙しくないだろう?
と思ってしまう
33: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:46:49.16 ID:6p/NRCkG0
>>26
だらしなくて常にギリギリにならないと動かない遅刻ばっかりしてる奴なんだろうなと思って見てる。
だらしなくて常にギリギリにならないと動かない遅刻ばっかりしてる奴なんだろうなと思って見てる。
27: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:44:29.28 ID:WYxkGE3+0
わけあって食べています
28: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:45:00.37 ID:Qrfiif7K0
エスカレーターでは歩かない方を違法にしてはどうだろう。
29: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:45:12.33 ID:4TwPHVUl0
降りた後、頭弱いやつがその場で立ち尽くすのやめろ
わきに移動することすらできないのか
わきに移動することすらできないのか
30: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:45:35.04 ID:jTKrHDw10
ちょっとした不快さが恨みに変わる現代日本だから
31: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:46:08.85 ID:uSk1TEsf0
わけあってハゲ散らかしてます
34: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:47:02.88 ID:TgfWBaW80
歩き用と止まり用のエスカレーター2台用意すればいいだろ
階段無くしてさ
階段無くしてさ
40: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:50:06.33 ID:Fu7ewGtj0
>>34
むしろ逆に階段だけに戻してみて欲しいわ
むしろ逆に階段だけに戻してみて欲しいわ
35: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:47:14.15 ID:Yd1tUnaW0
エレベータ使えよ
せっかく金かけてあっちこっちにつけてるだろ
せっかく金かけてあっちこっちにつけてるだろ
37: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:47:59.68 ID:gvs5x3CI0
アオラーはそれでも煽るだろう
39: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:49:09.32 ID:Fu7ewGtj0
階段登ることも出来ない貧弱な足の持ち主どもが
エスカレーターを立ち止まらずに登ってる連中に嫉妬w
エスカレーターを立ち止まらずに登ってる連中に嫉妬w
41: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:50:19.60 ID:SnAln2Iz0
これがいいなら「わけあってこちら側を歩いています」もアリじゃないの?
「歩く派と立ち止まる派でわけあっています」ならお互い尊重してなお良し、か。
「歩く派と立ち止まる派でわけあっています」ならお互い尊重してなお良し、か。
43: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:52:42.00 ID:zcqaiDu50
うんこ漏れるかどうかのせめぎあい
44: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:54:09.22 ID:S0tyWH7U0
歩けないようにエスカレータの段差を大きくする
46: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:54:45.79 ID:bINRUpuE0
本来こんなのいらないはずなんだけどな
キチガイにどつかれるからな
キチガイにどつかれるからな
49: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:58:07.76 ID:KXY3awlZ0
文明の利器を使ってるのに歩くより遅いのが諸悪の根源。人間の心理として許しがたい。
高速エスカレーターを併設しろ。運動能力に自信のある人はそっち使うから。
高速エスカレーターを併設しろ。運動能力に自信のある人はそっち使うから。
- 関連記事
-
-
【朝日新聞】元号、今や世界で日本だけ
-
【BORUTO-ボルト- NARUTO】「強くて見直した!」弱点を克服したメタル・リーを視聴者絶賛 「BORUTO」70話
-
【科学】犬のうんちで方角が分かる? 犬は北南に体を向けて用を足す いくつかの環境条件のもとで羅針盤のように排便行動
-
TVアニメ「ペルソナ5」2018年4月より放送開始!福山潤、水樹奈々、宮野真守など超豪華声優陣集結
-
【海外セレブ】ビル・ゲイツがファーストフード店に並ぶ姿が激写される
-
【シェア電動スクーター】電動スクーター参入検討 ウーバー、米西部で急拡大
-
【速報】『iPhone 7』発表 9月16日に発売開始 ディアルカメラに防水 そしUてFeliCa対応!
-
【人形の吉徳】リゼロレムの日本人形13万4000円
-
ビートたけしが羽生結弦を「ホモだろ」と発言した件で中国民が激怒
-
【新iPhone8来るか?】iPhone8の新作コンセプト動画公開!白と黒のセラミックボディが特徴 5.8インチiPhone史上最薄 ワイヤレス充電に対応
-
【サッカー】<中島翔哉>日本代表落選も人気銘柄に変わりなし!「現在公式なオファーは6つのクラブ(PSG、ポルト、ベンフィカ)..」
-
【ノラトリ】野良ニワトリの大群が国道脇に。この1年で急増。「どうかこれ以上は捨てないで」高知県
-
【実は日本ブランド】ウィルキンソンが日本で爆売れ!!!!
-
【アッ!ここはもとの村ではないか】列車が道路を走る。世界初のDMVが四国で運用へ・・なぜかつげスレ
-
【築地ネズミ駆除大作戦】お魚ならぬ おネズミ天国の築地市場 ネズミ1000匹駆除 ただ残り何匹いるかは不明
-