【フランチャイズ】フーターズの運営会社破綻 「約束事」に縛られ迷走【HOOTERS】
2019
26
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/06/25(火) 13:52:40.55 ID:CAP_USER
(日経新聞の仕様変更により、画像の引用が出来ません。フーターズガールの集合写真等画像は元ソースでご覧ください)
レッドオーシャンに挑む、新領域を拓(ひら)く――。新規事業に挑む企業が放つ言葉は華やかだ。だが、新しいことに取り組んだ結果、本業がおろそかになったり、顧客離れが起きたりするケースは少なくない。その一つが人気飲食店「HOOTERS(フーターズ)」を日本で展開していたエッチジェー(東京・新宿)だ。同社は2019年3月、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
「急ぎすぎたから」「焦りすぎたから」「縛られすぎたから」……。破綻までの経緯を知る関係者はこぞって、新規出店という形で新しいことを急ぎすぎ、焦りすぎていた同社の実態を口にする。
エッチジェーが、フーターズの日本国内1号店を東京・赤坂にオープンさせたのは10年。チアリーダーをイメージした「フーターズ・ガール」の接客、オレンジ色を基調とした明るい内装、看板メニューのチキン・ウイングなどが起爆剤となって、たちまち人気店となった。
■毎年1店舗ずつ出店、売上高は一時3倍近くに
出店ペースは速く、銀座(12年)、大阪(13年)、渋谷(14年)、新宿(15年)、名古屋(16年)と毎年1店舗ずつ拡大。帝国データバンクなどによると、11年9月期に6億円程度だった売上高は、最盛期の16年9月期には17億円と、3倍近くに膨らんでいる。
ところが風向きが一変した。経営破綻にまで追い込まれた背景として、ある関係者が強調するのは「縛られすぎ」の部分だ。米国の本家・フーターズ側との間で交わしたフランチャイズ契約上の「約束事」の存在があった。
詳細な文言は不明だが、その約束事とは、一定の期間内に日本国内で出店しない限り、何らかのペナルティーが科されたり、出店エリアが狭まったりする内容だった。エッチジェーはこの約束事を意識しすぎ、「いったん踏みとどまることができなかった」(関係者)という。
事実、16年の名古屋店に続き、毎年1店ずつの新規出店のルールに縛られるかのように、17年には福岡店をオープンさせた。西日本最大の歓楽街である福岡・中洲エリアに店を構えたものの、周辺の飲食店の賃金相場を勘案しなかった。明らかに低い時給で従業員を確保しようとしたため、フーターズ・ガールの確保さえままならなかった。無理な出店が社員教育の不十分さやサービス低下につながっていった点は否めない。福岡店がわずか1年2カ月での閉店を迫られたことで、金融機関向けを中心とした負債が一気に膨らみ、破綻の引き金になった。
一連の民事再生の手続きを経てこのほど、外食事業を展開する豊田産業(愛知県刈谷市)グループがフーターズの新たな運営会社になっている。店舗の営業は続けており、従業員の雇用も原則維持。見かけ上は何も変わっていない。
豊田産業の西堂洋一執行役員事業部長は、これまでの経緯を踏まえ「まずは既存店の黒字化のためにフーターズの魅力を再発掘していく作業から始めたい」と話す。
もちろん、これまでエッチジェーがやってきたようなハイペースでの出店は、念頭にないという。エッチジェーが苦しんだ約束事についても「経営上の足かせにならないようにする」とし、新規出店の際にはその都度、米社側と丁寧な協議をしていく考えだ。
勇敢に攻めることだけが正しいとは限らない。新しい領域に踏み出し続けることが正解とは限らない。10年足らずの間に起きたフーターズの栄枯盛衰は、新規事業を展開するにあたってそんな「教訓」を残したといえる。
(日経ビジネス 山田宏逸、白井咲貴)
[日経ビジネス電子版 2019年6月24日の記事を再構成]
2019/6/25 4:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46410160R20C19A6000000/
レッドオーシャンに挑む、新領域を拓(ひら)く――。新規事業に挑む企業が放つ言葉は華やかだ。だが、新しいことに取り組んだ結果、本業がおろそかになったり、顧客離れが起きたりするケースは少なくない。その一つが人気飲食店「HOOTERS(フーターズ)」を日本で展開していたエッチジェー(東京・新宿)だ。同社は2019年3月、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
「急ぎすぎたから」「焦りすぎたから」「縛られすぎたから」……。破綻までの経緯を知る関係者はこぞって、新規出店という形で新しいことを急ぎすぎ、焦りすぎていた同社の実態を口にする。
エッチジェーが、フーターズの日本国内1号店を東京・赤坂にオープンさせたのは10年。チアリーダーをイメージした「フーターズ・ガール」の接客、オレンジ色を基調とした明るい内装、看板メニューのチキン・ウイングなどが起爆剤となって、たちまち人気店となった。
■毎年1店舗ずつ出店、売上高は一時3倍近くに
出店ペースは速く、銀座(12年)、大阪(13年)、渋谷(14年)、新宿(15年)、名古屋(16年)と毎年1店舗ずつ拡大。帝国データバンクなどによると、11年9月期に6億円程度だった売上高は、最盛期の16年9月期には17億円と、3倍近くに膨らんでいる。
ところが風向きが一変した。経営破綻にまで追い込まれた背景として、ある関係者が強調するのは「縛られすぎ」の部分だ。米国の本家・フーターズ側との間で交わしたフランチャイズ契約上の「約束事」の存在があった。
詳細な文言は不明だが、その約束事とは、一定の期間内に日本国内で出店しない限り、何らかのペナルティーが科されたり、出店エリアが狭まったりする内容だった。エッチジェーはこの約束事を意識しすぎ、「いったん踏みとどまることができなかった」(関係者)という。
事実、16年の名古屋店に続き、毎年1店ずつの新規出店のルールに縛られるかのように、17年には福岡店をオープンさせた。西日本最大の歓楽街である福岡・中洲エリアに店を構えたものの、周辺の飲食店の賃金相場を勘案しなかった。明らかに低い時給で従業員を確保しようとしたため、フーターズ・ガールの確保さえままならなかった。無理な出店が社員教育の不十分さやサービス低下につながっていった点は否めない。福岡店がわずか1年2カ月での閉店を迫られたことで、金融機関向けを中心とした負債が一気に膨らみ、破綻の引き金になった。
一連の民事再生の手続きを経てこのほど、外食事業を展開する豊田産業(愛知県刈谷市)グループがフーターズの新たな運営会社になっている。店舗の営業は続けており、従業員の雇用も原則維持。見かけ上は何も変わっていない。
豊田産業の西堂洋一執行役員事業部長は、これまでの経緯を踏まえ「まずは既存店の黒字化のためにフーターズの魅力を再発掘していく作業から始めたい」と話す。
もちろん、これまでエッチジェーがやってきたようなハイペースでの出店は、念頭にないという。エッチジェーが苦しんだ約束事についても「経営上の足かせにならないようにする」とし、新規出店の際にはその都度、米社側と丁寧な協議をしていく考えだ。
勇敢に攻めることだけが正しいとは限らない。新しい領域に踏み出し続けることが正解とは限らない。10年足らずの間に起きたフーターズの栄枯盛衰は、新規事業を展開するにあたってそんな「教訓」を残したといえる。
(日経ビジネス 山田宏逸、白井咲貴)
[日経ビジネス電子版 2019年6月24日の記事を再構成]
2019/6/25 4:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46410160R20C19A6000000/
16: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:17:43.80 ID:4Isjm86y
>>1
日本でこんな目新しくもない中途半端な業態は流行らんやろ
日本でこんな目新しくもない中途半端な業態は流行らんやろ
2: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 13:58:09.28 ID:1uYnhmVg
大阪のフーターズは、堺筋本町のビジネス街のビルの2階にあるうえに、全然目立たず。
1階のかつやの看板の方が目立ってて、ずっと知らんかった。
1階のかつやの看板の方が目立ってて、ずっと知らんかった。
18: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:26:34.24 ID:Z8izVnBF
>>2
あそこは、最初の1時間程度は愛想がいいんだが、
すぐに゛早く帰りやがれオーラ」を出してくるから気分悪いで。
それが許容できるなら有りだけどな。
あそこは、最初の1時間程度は愛想がいいんだが、
すぐに゛早く帰りやがれオーラ」を出してくるから気分悪いで。
それが許容できるなら有りだけどな。
22: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:38:39.58 ID:vrSofF4O
>>18
潰れたんじゃねーの?
潰れたんじゃねーの?
3: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 13:59:54.48 ID:Zya/UdG+
日本は風俗産業が異常に発達してるからこの業態は無理だろ
4: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:05:53.69 ID:MnDwame3
こんなのパクりで商売しろよ
ノウハウなんか必要ないんだから
ノウハウなんか必要ないんだから
5: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:08:51.44 ID:zrkmorXR
HOOTERSはアメリカだけでいい。
日本では行く気になれない。
恥ずかしいもん
日本では行く気になれない。
恥ずかしいもん
6: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:10:05.82 ID:DApKh6qZ
フーターズはキャバクラなんかよりずっと健全だし明るいし女の子を連れて行っても喜ばれる貴重な店。
7: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:11:09.45 ID:PuHb/hLe
女性向け店舗を同数作って水増しすれば
8: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:11:19.50 ID:xpf97tdB
息子(10)を連れて行ったら大喜びしてた。
その後嫁さんに叱られたけどな。
健全な店だと思うんだけど。
その後嫁さんに叱られたけどな。
健全な店だと思うんだけど。
9: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:11:41.18 ID:/bKlcC8X
日本女の貧相なホットパンツ姿見てもなぁ
ブラジルから肉感ムッチリの女を呼ぶとかしろよ
ブラジルから肉感ムッチリの女を呼ぶとかしろよ
10: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:12:58.43 ID:rOvQlr0q
フーターズってのは学生時の「チアリーダー=ヒエラルキーのトップ」「憧れのあの子」
という文化がないと成り立たないと思うんだけどな。
という文化がないと成り立たないと思うんだけどな。
19: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:31:44.51 ID:H/UiPBZ9
>>10
キモヲタの中の最上級が萌っ娘メイドみたいなもんか
キモヲタの中の最上級が萌っ娘メイドみたいなもんか
11: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:13:40.10 ID:EC38awYz
そのうちチキン屋を始めるんじゃないか?w
12: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:14:11.98 ID:vWPU4KcO
アンミラくらいが丁度いい
13: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:15:18.74 ID:m/I2yJ0K
ヌキなしじゃイラネ
14: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:15:27.66 ID:oitS1+om
健全すぎて驚くから一回行ってみなよ
15: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:16:53.20 ID:6bjkZ8Hp
豊田産業というのがよくわからないな
沿革からは豊田自動織機、豊田紡織などとの関係がうかがえるが
ここの豊田一族はトヨタグループの豊田一族と関係あるのかはっきりしない
沿革からは豊田自動織機、豊田紡織などとの関係がうかがえるが
ここの豊田一族はトヨタグループの豊田一族と関係あるのかはっきりしない
17: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:20:50.69 ID:q/M9O7nK
ガールズバーの仕事をファミレス並の賃金で
アホ経営はどんどん淘汰されりゃいいわ
アホ経営はどんどん淘汰されりゃいいわ
32: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:17:00.02 ID:mI7LbSod
>>17
アメリカではフーターズガールからタレントの道が開けるから、低料金でも割と良い人材が集まるんやな。
日本でもそういう道を用意しとかんと厳しいやろ。
アメリカではフーターズガールからタレントの道が開けるから、低料金でも割と良い人材が集まるんやな。
日本でもそういう道を用意しとかんと厳しいやろ。
35: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:25:13.52 ID:3adxQkFA
>>32
日本だと銀座のクラブとAKBカフェがアイドルの下積みの受け皿じゃん
日本だと銀座のクラブとAKBカフェがアイドルの下積みの受け皿じゃん
20: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:35:37.53 ID:Oiu3jKwz
フーファイターズ最低だな
21: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:37:23.09 ID:0YsMFeGb
おっぱいはネットで動画で見れるからなー。
23: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:42:13.22 ID:xjCfZffU
女の子が金髪の外国人だったら行く
24: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:42:47.05 ID:rhgt9ydS
本場は格が違うからな。
25: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:43:42.33 ID:3sG07EQb
店の表にメニュー出してるけど思ってたより安いな
入場料やチャージで1000円ぐらい取られるとか
入場料やチャージで1000円ぐらい取られるとか
26: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:44:31.29 ID:DqqE+pqR
フーターボーイズなら行くんじゃね?
38: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:27:30.56 ID:rPY1fWZS
>>26
俺も行きたい
俺も行きたい
27: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:53:33.41 ID:yLPUHDcz
要はボンキュッボンの金髪ネーちゃんじゃないとサマにならないって事でしょ。
一方で萌え萌えキュン!のメイドカフェが廃れないのだから日本人にはそっちがお似合いって事だ。
一方で萌え萌えキュン!のメイドカフェが廃れないのだから日本人にはそっちがお似合いって事だ。
28: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 14:59:51.82 ID:3adxQkFA
フーターズの良さはアジアンにはわかるまい
29: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:03:17.91 ID:05wxepRk
何やってんだよデイブ・グロール!
30: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:09:03.58 ID:Im+Tsm4t
普通にオッパブにでもしときゃ良かったのに
31: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:12:21.08 ID:mI7LbSod
なに?フーターズ、潰れてまったんか!
最近、日本にもフーターズがある事を知って、「機会があったら、一度、行ってみよう」と思もっとったのに!
行く前に潰れてまったらアカンがな。
最近、日本にもフーターズがある事を知って、「機会があったら、一度、行ってみよう」と思もっとったのに!
行く前に潰れてまったらアカンがな。
33: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:22:59.87 ID:9Oz4mupl
アンナミラーズと勘違いした。
34: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:23:52.93 ID:3adxQkFA
フーターズってのは
コミュニティピラミッドの頂点であるクインビーが
これまた男性のコミュニティピラミッド頂点のジョック相手に接客する業態なわけで
アメリカで金髪碧眼グラマラスなクインビーはそのままタレントになっても人気が出るし、トロフィーワイフにもなる
日本にクインビーとジョックの文化をそのまま輸入しても全く響かなかっただけのこと
コミュニティピラミッドの頂点であるクインビーが
これまた男性のコミュニティピラミッド頂点のジョック相手に接客する業態なわけで
アメリカで金髪碧眼グラマラスなクインビーはそのままタレントになっても人気が出るし、トロフィーワイフにもなる
日本にクインビーとジョックの文化をそのまま輸入しても全く響かなかっただけのこと
36: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:26:08.51 ID:2ffcDop0
アメリカンギャル=ヤリマンは日本ではウケが悪そうだからな。
37: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:27:04.70 ID:IJVfdZv7
マイルドなノーパン喫茶
39: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:34:08.52 ID:I0g9Qams
台湾だと明るい雰囲気でバドワイザーガールのいる店がそこそこ繁盛してるけど、それを日本でやってほしいなあ
45: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:43:46.96 ID:2ffcDop0
>>39
ここで、バドガールの話をすると......。
ここで、バドガールの話をすると......。
40: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:36:34.38 ID:FCLudw2y
スレタイがいまいち
アメリカ本体の話なのか
日本国内の話なのか
わからない
アメリカ本体の話なのか
日本国内の話なのか
わからない
41: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:37:49.81 ID:mYfEvdTo
胸とケツを強調した格好して接客してるくせに、ガン見すると、ジロジロ見ないでくださいみたいな態度するの意味不明なんだけどw
42: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:41:25.46 ID:H/UiPBZ9
一般店としては不必要なエロさなんだよね
チャイナドレスの中華屋もそうだけど変に尻込みしちゃうというか
チャイナドレスの中華屋もそうだけど変に尻込みしちゃうというか
43: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:41:56.78 ID:RDD3EzlS
ガールズバーぐらいの規模でやってけば良かったのにな
44: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:43:18.66 ID:K7CszEET
メイドカフェがあるからなあ。
46: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:44:07.76 ID:1uYnhmVg
変態仮面女バーなら流行ると思う。
47: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 15:49:32.94 ID:FCLudw2y
プロ野球でも
新人歓迎行事として
新人にフーターズの格好をさせることをやって
習慣づけよう
テレビも面白がって報道するし
すごい広告効果
え?球団側に何のメリットがあるんだよって?
それな!
新人歓迎行事として
新人にフーターズの格好をさせることをやって
習慣づけよう
テレビも面白がって報道するし
すごい広告効果
え?球団側に何のメリットがあるんだよって?
それな!
48: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 16:04:40.41 ID:ilmJ8kr3
ディブグロールが路頭に迷う
49: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 16:08:24.85 ID:pjpT8hKB
萌えない
50: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 16:13:15.99 ID:tQenaQIO
ノーパン喫茶というのがおってねん
わざとストロー落して、ねーちゃんのスカートをのぞきこんだもんや
わざとストロー落して、ねーちゃんのスカートをのぞきこんだもんや
- 関連記事
-
-
立川のタピオカ店におじさんの店員がいただけで嫌悪感を露わにする女のツイートが話題に
-
【CGがセンター】入院中のAKB松井珠理奈さん 本人の代わりCGを合成して出演 こっちの方いい?
-
【40年前のIKEA】「名古屋飛ばし」無かった! IKEA『日本初』の店舗が40年前の名古屋にあった
-
埼玉の秘境にムーミンパーク…北欧流に勝算は?
-
日銀の保有資産が557兆円に到達。国民全員に500万円ほど配れる計算に
-
【コミケ、オジサンの集い】コミケにも高齢化の波「80年代、90年代から趣味に生きてきたオジサンたちが頑張ってる印象」
-
【芸能】伝説のフードファイター・小林尊を直撃!アメリカでの挑戦を語る
-
アメリカ人「これが白雪姫!」
-
中国で「精神日本人」が問題に 日本の軍国主義の精神を宣揚し、民族の傷をジョークのネタにする」
-
【バスの乗り方指南】必死で乗車?岡山のバス ネットで話題に 岡山
-
【大分】大分駅前、たたみ200畳 歩行者天国なのに座る人続出
-
【半世紀ぶり】アメリカ、5年以内に有人月面着陸実現を目指すと発表…目標の2028年を前倒し
-
石垣しか残ってない城跡の見学者が急増。鉄筋コンクリのインチキ城は時代遅れ
-
【BTS、Mステ出演見送り 】<BTS(防弾少年団)>9日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」の出演見送り
-
【嫌たばこ】「蒸気たばこ」自治体の判断割れる 煙なくても路上禁煙? 条例に明確な規定なく
-