北海道ニセコ、外国人が増えすぎもはや外国…日本語が通じない為、国内英語留学先として人気に
2019
10
1: 張り手(家) [ニダ] 2019/07/10(水) 05:56:33.31 ID:hvsUxpHe0● BE:151915507-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
注目集まる「ニセコ留学」 インバウンド急増で英語も学べる人気観光地
https://mainichi.jp/articles/20181217/k00/00m/040/031000c
外国人観光客が急増し外国人従業員も多い北海道ニセコ地区で、英語を使って接客などの仕事を経験するインターン「ニセコ留学」への関心が高まっている。
海外に行かなくても人気のリゾート地で外国語にどっぷりと浸れるとあってリピーターも増え、北海道が3年目の今冬の参加者を募集したところ、予定の2倍の応募があった。

注目集まる「ニセコ留学」 インバウンド急増で英語も学べる人気観光地
https://mainichi.jp/articles/20181217/k00/00m/040/031000c
外国人観光客が急増し外国人従業員も多い北海道ニセコ地区で、英語を使って接客などの仕事を経験するインターン「ニセコ留学」への関心が高まっている。
海外に行かなくても人気のリゾート地で外国語にどっぷりと浸れるとあってリピーターも増え、北海道が3年目の今冬の参加者を募集したところ、予定の2倍の応募があった。

25: スリーパーホールド(東京都) [EU] 2019/07/10(水) 06:29:40.73 ID:siC0q/Gi0
>>1
360度って変わってないやん
360度って変わってないやん
34: グロリア(やわらか銀行) [US] 2019/07/10(水) 06:51:33.10 ID:AyJxiXIE0
>>1
外人だらけのニセコ
そもそも漢字表記がない
外人だらけのニセコ
そもそも漢字表記がない
3: マシンガンチョップ(茸) [US] 2019/07/10(水) 05:59:19.58 ID:+0X+Nrff0
完全に乗っ取られたか、流石試される大地
8: 張り手(家) [ニダ] 2019/07/10(水) 06:03:34.22 ID:hvsUxpHe0
>>4
>>6
ニセコで最も栄えている「ひらふ」エリアは、まるでスイスやイタリアの高級スキーリゾートのようだ。
ショップの看板や広告も英語表記オンリーで、日本語が一切ない店も珍しくない。ショップの客も従業員も外国人。
ひらふ十字路を中心に、スキー場のリフトに乗る地点までのひらふ坂の両側には、欧風デザインのホテルや近代的なコンドミニアムが並んでおり、そのほとんどが外国資本による外国人相手のものだ。
>>6
ニセコで最も栄えている「ひらふ」エリアは、まるでスイスやイタリアの高級スキーリゾートのようだ。
ショップの看板や広告も英語表記オンリーで、日本語が一切ない店も珍しくない。ショップの客も従業員も外国人。
ひらふ十字路を中心に、スキー場のリフトに乗る地点までのひらふ坂の両側には、欧風デザインのホテルや近代的なコンドミニアムが並んでおり、そのほとんどが外国資本による外国人相手のものだ。
7: オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ] 2019/07/10(水) 06:02:52.95 ID:M0eUURTs0
ニセコってどんな意味?
10: ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県) [LB] 2019/07/10(水) 06:04:53.29 ID:tmPzKLjO0
なんかネトウヨが北海道の土地が買収されてるとか吠えてるのってニセコでしょ?
外国資本でスキー場の再開発してるだけ
狂ってるとしか言いようがない
外国資本でスキー場の再開発してるだけ
狂ってるとしか言いようがない
11: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US] 2019/07/10(水) 06:07:06.76 ID:UBbk/gtl0
なんで大げさに書くのかね
近所だからよく行くけど
英語表記っても簡単なメニューだし、店員に必ず日本人いるから通じないなんてこと一切ないし
近所だからよく行くけど
英語表記っても簡単なメニューだし、店員に必ず日本人いるから通じないなんてこと一切ないし
12: ジャンピングパワーボム(東京都) [US] 2019/07/10(水) 06:08:08.56 ID:VnpARt7C0
人生が360度変わるとか言われても
13: リバースネックブリーカー(空) [AU] 2019/07/10(水) 06:08:50.70 ID:ChzhcusR0
これからは移民で日本復活
14: クロスヒールホールド(東京都) [CN] 2019/07/10(水) 06:09:13.64 ID:w1/Ap0FG0
その国らしさがないところにいくのは留学じゃねえだろ
外国のチョンコミニティにだけ混ざりに行くチョンじゃあるめえし
外国のチョンコミニティにだけ混ざりに行くチョンじゃあるめえし
15: ジャーマンスープレックス(北海道) [CN] 2019/07/10(水) 06:09:28.23 ID:BuJnymZx0
オージーの英語って訛ってる上に下品じゃないの
16: ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [CN] 2019/07/10(水) 06:09:28.55 ID:xGqhjKVO0
日本の移民国家化は自民党の悲観だからな
安倍ちゃんの売国にはダンマリなネトウヨ
口だけ野党とより実害出してる与党の方がヤバいのに
安倍ちゃんの売国にはダンマリなネトウヨ
口だけ野党とより実害出してる与党の方がヤバいのに
19: ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県) [LB] 2019/07/10(水) 06:13:40.66 ID:tmPzKLjO0
>>16
本来の意味での移民政策なら正しい
のだが
移民どころか、一時的な外国人出稼ぎ受け入れ
でしかないから問題なわけ
実際問題まったく日本に根付いてない
人口減少対策になってない
日本国籍取得者
2014 1131人
2015 1189人
2016 1033人
2017 966人
2018 958人 ← 外国人が増えてるはずなのに日本国籍取得者は過去最低!
本来の意味での移民政策なら正しい
のだが
移民どころか、一時的な外国人出稼ぎ受け入れ
でしかないから問題なわけ
実際問題まったく日本に根付いてない
人口減少対策になってない
日本国籍取得者
2014 1131人
2015 1189人
2016 1033人
2017 966人
2018 958人 ← 外国人が増えてるはずなのに日本国籍取得者は過去最低!
35: グロリア(やわらか銀行) [US] 2019/07/10(水) 06:52:32.56 ID:AyJxiXIE0
>>19
一時的でいいんだよ
一時的でいいんだよ
17: 魔神風車固め(福島県) [NL] 2019/07/10(水) 06:11:19.26 ID:bhXYMBLZ0
360°ってもとに戻ってんじゃねえかよ
18: ニーリフト(ジパング) [HK] 2019/07/10(水) 06:11:51.73 ID:YRRvuOrs0
つーかニセコ、外人の店員も簡単な日本語なら普通に通じるけど
どこのニセコに取材に行ったんだ?
どこのニセコに取材に行ったんだ?
23: 断崖式ニードロップ(東京都) [TW] 2019/07/10(水) 06:25:59.03 ID:FFVEnpH60
>>18
ヒルトンは全く通じない人がそこそこいたぞ
ヒルトンは全く通じない人がそこそこいたぞ
28: フォーク攻撃(茸) [ニダ] 2019/07/10(水) 06:33:29.59 ID:w3+HCmUV0
>>18
いや、店員でも全く日本語通じない奴もいるぞ
いや、店員でも全く日本語通じない奴もいるぞ
20: セントーン(光) [ニダ] 2019/07/10(水) 06:19:06.67 ID:dgeHtJqF0
中華しかいねーだろ
21: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [ニダ] 2019/07/10(水) 06:20:25.98 ID:oVJ9pwUy0
北海道はこれからロシアが侵攻して来るし、支那人が水源を買い占めるし、ますます国際化が進み何よりですね。
22: ヒップアタック(福岡県) [IN] 2019/07/10(水) 06:24:46.30 ID:Tt8hMkW+0
日本語表記が無い→日本語通じないでスレタイ速報か
24: アイアンクロー(秋田県) [KR] 2019/07/10(水) 06:26:03.94 ID:6Jl3RlNG0
ニセコアンヌプリの卑猥さ
26: チェーン攻撃(茸) [ニダ] 2019/07/10(水) 06:31:10.50 ID:+x+fgaU+0
10年後はどう考えてもAI翻訳だろうし一生懸命英語覚えても悲しい未来になりそうだな
27: 目潰し(東京都) [PK] 2019/07/10(水) 06:32:16.24 ID:CSufQymA0
あそこはウッドペッカーズだけ残っててくれたらあとはどうでもいい
30: 32文ロケット砲(神奈川県) [GB] 2019/07/10(水) 06:37:39.38 ID:v6IU5n+W0
この週末ちょうど行ってきたとこ。
スレタイや記事は大げさだけど、リゾートエリアの客は大半が西洋人だし、レストランの従業員(やっぱり西洋人)では外見からして日本人の俺らに普通に英語で話しかけてくるしで、確かに日本とは思えない雰囲気だった。
スレタイや記事は大げさだけど、リゾートエリアの客は大半が西洋人だし、レストランの従業員(やっぱり西洋人)では外見からして日本人の俺らに普通に英語で話しかけてくるしで、確かに日本とは思えない雰囲気だった。
37: 断崖式ニードロップ(東京都) [TW] 2019/07/10(水) 07:01:28.69 ID:FFVEnpH60
>>30
勘違いするな
外見で中韓日を区別できるガイジンなんぞおらんわ
勘違いするな
外見で中韓日を区別できるガイジンなんぞおらんわ
32: 張り手(茸) [JP] 2019/07/10(水) 06:44:45.63 ID:PSBiyEx20
日本なのに外国語を公用語にしようって思想があり得ないし恐ろしい先導
33: ラダームーンサルト(北海道) [US] 2019/07/10(水) 06:51:10.48 ID:3V5pj33o0
白人ハンターのマンコ留学
36: フェイスクラッシャー(コロン諸島) [HU] 2019/07/10(水) 06:58:35.31 ID:/ckUO90nO
外人大好きのイエローキャブが大挙して押し寄せてんだろ
完全に外国人らのオモチャになったな、ニセコ
ニセコバブルが弾けたら、空港に高級車がゴミの山として乗り捨てられたドバイみたくなるんだろうな
完全に外国人らのオモチャになったな、ニセコ
ニセコバブルが弾けたら、空港に高級車がゴミの山として乗り捨てられたドバイみたくなるんだろうな
38: 不知火(埼玉県) [TH] 2019/07/10(水) 07:02:26.26 ID:aL/RpWG80
で、どこの国の人が多いのかね?
39: バズソーキック(ジパング) [EU] 2019/07/10(水) 07:04:52.71 ID:sf/H7JKb0
何も問題ない。
開発して外人客呼んだのも外資だしな。
開発して外人客呼んだのも外資だしな。
40: 魔神風車固め(東京都) [CA] 2019/07/10(水) 07:12:18.35 ID:0Or1x33T0
特区にすれば北海道も活性化されていいんじゃね?
41: セントーン(岡山県) [PL] 2019/07/10(水) 07:12:55.59 ID:6+fNjxqI0
数年前に行ったがマジで外国人の街だったわ。たまに日本人かな?って感じの人もいるけどだいたい中国人か韓国人
43: クロイツラス(愛知県) [US] 2019/07/10(水) 07:14:47.75 ID:FlnTP+Mn0
国内留学ビジネスw
44: リバースパワースラム(家) [US] 2019/07/10(水) 07:15:31.19 ID:f4G3t2ng0
冬に毎年滑りに行くけど昔ほど楽しい山ではなくなったな
リフト券も高いしゲレ食も高いゲレンデも山も人だらけ
外人相手のスキー教室が増えてからが酷くなった印象
リフト券も高いしゲレ食も高いゲレンデも山も人だらけ
外人相手のスキー教室が増えてからが酷くなった印象
47: フォーク攻撃(北海道) [JP] 2019/07/10(水) 07:27:29.11 ID:kxKL17JX0
はるみ前知事はこの問題完全に放置してたからなぁ・・・
鈴木は若いしなんか対策考えてるかもしれない。危機感ってのを持ってもらいたいね
鈴木は若いしなんか対策考えてるかもしれない。危機感ってのを持ってもらいたいね
48: タイガースープレックス(北海道) [GB] 2019/07/10(水) 07:30:35.17 ID:p0PTk+fX0
アホだな
ニセコに来てる外国人も
変な日本人に下手糞な英語で話しかけられたら迷惑だろーに
もう来なくなるぞ
ニセコに来てる外国人も
変な日本人に下手糞な英語で話しかけられたら迷惑だろーに
もう来なくなるぞ
49: パイルドライバー(ジパング) [ニダ] 2019/07/10(水) 07:31:23.33 ID:6XaHGTc30
最近道尋ねるのでも日本語喋る気ゼロの糞外人増えた
いい加減腹立ってきたんで今度そういう奴いたら嘘教えるわ
いい加減腹立ってきたんで今度そういう奴いたら嘘教えるわ
50: キャプチュード(庭) [ニダ] 2019/07/10(水) 07:35:11.31 ID:245hKAZ90
仕事で冬季にニセコ結構行くけどあいつらマナー悪すぎてイライラするわ
- 関連記事
-
-
【観光】日本の観光業がハワイに学ぶべき3つのこと 気候や自然だけが人気の理由ではない
-
【ゲーム】『シェンムー3』2019年8月27日発売!最新トレーラー公開
-
先鋒のHuaweiの死亡確認、次鋒のXiaomiが日本上陸
-
【ドローンプラモ】まるでプラモデルのように簡単に組み立てられるドローンキット
-
【スマホデュアルレンズ】スマートフォンのカメラはなぜ「1眼」から「2眼」になったのか
-
【ギャル復活?】伝説のギャル雑誌『egg』、5年ぶり“復刊”が決定!「絶対に買う」喜びの声
-
【CPU行列】 AMD Ryzenの深夜販売に長蛇の列
-
ルパン三世、映画最新作は「フル3DCG」、ついにピクサーを倒すときがきた
-
500円硬貨、偽造防止で2色に 21年度に発行予定、周知が課題
-
【終わりの始まり?】アメトーークの観覧募集停止!!打ち切り5秒前
-
【中国メディア】日本の駅弁が外国人に人気なのも当たり前! 「だってこんなにユニーク」
-
【高知】土佐打刃物がカナダで人気 取引先が工房訪問 「ダマスカス包丁」に感嘆[
-
【朝日新聞】今、韓国文学が熱い!→韓国書籍「反日種族主義」がAmazon1位→スルーw
-
【オークション】スターリンのデスマスク、190万円で落札
-
【音楽】吉田美和 ドリカム3人で紅白へ!中村と西川が17年ぶり共演
-