【apple】アップル、10.2インチiPadと16インチMacBook Pro準備中か
2019
13
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/07/12(金) 14:43:13.76 ID:CAP_USER

これは10.5インチiPad Pro
アップルが発売するとうわさの10.2インチ新型iPadと、16インチ新型MacBook Proの量産が始まるようだ。台湾メディア經濟日報が7月9日に報じた。
同紙によると、10.2インチiPadは7月から、16インチMacBook Proは第4四半期からその量産が始まるという。
台湾企業のRadiant Opto-Electronicsが、両モデルのバックライトモジュールを独占的に供給する見込みだそうだ。
10.2インチiPadの量産が7月からということは、今年の新製品発表会でその姿を見られるかもしれない。楽しみだ。
■関連サイト
瑞儀股價逆勢抗跌 穩健邁向填息 | 市場焦點 | 證券 | 經濟日報(中国語 繁体字)
https://money.udn.com/money/story/5607/3917786
10.2インチの新型「iPad」は今月から、16インチの新型「MacBook Pro」は今年第4四半期に量産開始か | 気になる、記になる…
https://taisy0.com/2019/07/09/112098.html
2019年07月12日 12時30分更新
ASCII.jp
https://ascii.jp/elem/000/001/895/1895464/
2: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 14:46:48.23 ID:Ed/iRCBL
お高いんでしょう?
>>2
これに尽きるw
これに尽きるw
3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 14:52:23.04 ID:2TWKnOAr
Mac好きだけど、最近のものは異常に高過ぎて手が出ない。
せめてWindows機の1割増しくらいに抑えて欲しい。
せめてWindows機の1割増しくらいに抑えて欲しい。
>>3
だよなぁ。
だから今も
2013年製MacBookAir11inch使ってる。
だよなぁ。
だから今も
2013年製MacBookAir11inch使ってる。
>>3
円安政策による価格高騰だから、Windows機も軒並み高いだろ。
円安政策による価格高騰だから、Windows機も軒並み高いだろ。
>>9
ドル建てベースで高くなってるのにこの馬鹿はなに言ってるのだろう?
ドル建てベースで高くなってるのにこの馬鹿はなに言ってるのだろう?
>>25
USDのインフレ率も加味してねw
USDのインフレ率も加味してねw
>>3
信心が足らん!
信心が足らん!
>>3
昔の方が高かったよ。
QuadraとかiPhone、iPad両方買うより高かった。
今の方がずっとコスパがいい。
昔の方が高かったよ。
QuadraとかiPhone、iPad両方買うより高かった。
今の方がずっとコスパがいい。
>>13
クアドラは安くなってからの製品。
オリジナルやSEはプリンタ込みで100万越えだった。
クアドラは安くなってからの製品。
オリジナルやSEはプリンタ込みで100万越えだった。
>>23
ごめん。ちょうど使い始めた頃その時代で。
当時はさすがに高いなーとは思ってたよ。キーボード別売りで1万以上とかね。
ディスプレイだけで10万以上が当たり前。
ごめん。ちょうど使い始めた頃その時代で。
当時はさすがに高いなーとは思ってたよ。キーボード別売りで1万以上とかね。
ディスプレイだけで10万以上が当たり前。
>>3
殆どの機種でSSDが標準装備になったのがでかいのかもな。
CTOのSSDは数日前に値下げになったけど。
殆どの機種でSSDが標準装備になったのがでかいのかもな。
CTOのSSDは数日前に値下げになったけど。
>>3
中古買った
中古買った
5: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 15:03:05.82 ID:herVurML
sdカードさせてusbc
4万以下
これなら買う価値あるわな
泥タブよかはるかに遅れてるけど
4万以下
これなら買う価値あるわな
泥タブよかはるかに遅れてるけど
>>5
お客様にご提供できる商品はこちらにはございません。
あいすいません。
貧乏人がなんでアップルを?
お客様にご提供できる商品はこちらにはございません。
あいすいません。
貧乏人がなんでアップルを?
6: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 15:09:03.01 ID:9gEs0RXN
横にしたときに左右スピーカーになってくれれば
7: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 15:12:55.97 ID:Kq5GoXtX
ぬるぽ
8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 15:15:54.80 ID:2UYxX7mq
円高時代はApple製品や輸入品が安かったな今は高すぎて買えないよ(´・ω・`)
>>8
そもそも日本が海外に比べて給料安いって話は円安だから相対的に安くなってるだけだものね。
120円が100円になるだけで同じくらいになる。
そもそも日本が海外に比べて給料安いって話は円安だから相対的に安くなってるだけだものね。
120円が100円になるだけで同じくらいになる。
10: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 15:21:51.66 ID:9i/tCzo3
USB TypeCとmicroSD搭載で450ドルでよろしく
あとストレージはUFS3.0でオナシャス
あとストレージはUFS3.0でオナシャス
11: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 15:22:11.80 ID:SzAJY4Az
写真見てもピンとこないな
タバコでも横に置いとけよ
タバコでも横に置いとけよ
16: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 15:43:20.30 ID:n7/VkYhJ
10年前はスマホで5万はたかすぎって思ってたけど今は15万だからな。日本の給料上がってないのにすげーよ。
>>16
10年前の日本は先進国。
今の日本は途上国。
10年前の日本は先進国。
今の日本は途上国。
>>18
ドル建てベースで高くなってるのにこの馬鹿はなに言ってるのだろう?
ドル建てベースで高くなってるのにこの馬鹿はなに言ってるのだろう?
>>16
買えない人は中古や片落ちでいいんじゃね?
なんで金がないのにハイスペックを要求するのか意味不明。
誰もがアストンマーティン乗ってパテックフィリップ買うわけでもないのに。
スマホだけはハイスペックの価格を見て高いとか。
買えない人は中古や片落ちでいいんじゃね?
なんで金がないのにハイスペックを要求するのか意味不明。
誰もがアストンマーティン乗ってパテックフィリップ買うわけでもないのに。
スマホだけはハイスペックの価格を見て高いとか。
17: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 15:48:29.04 ID:cjujQVwj
2019年版のMacBook airとMacBook proは5月の分で終わりじゃないの?
第4四半期にまたMacBook proが出るってこと?
第4四半期にまたMacBook proが出るってこと?
22: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 16:34:11.81 ID:L1E4P4fJ
iPad Pro この前11インチにサイズアップしたのに
またサイズダウンかよ
またサイズダウンかよ
27: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 16:53:04.92 ID:l9EiAUne
結局officeがフルスペックで使用できないからSurface買うんだよなー
29: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 16:59:55.59 ID:HKseSRkw
8インチなら即買いなんだが
30: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 17:01:23.02 ID:hm6juH4l
おお、ice lake か?
31: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 17:02:41.16 ID:fqVbLFYi
そうですか、ハイ。
32: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 17:07:39.79 ID:tXG4jBeM
Surfaceがもうちょいデザインこなれたらそれ買うわ
macはあのバタフライキーボードが受け付けない気持ち悪い
macはあのバタフライキーボードが受け付けない気持ち悪い
>>32
Surfaceのキーボードも大して変わんないよ?
しかも本体より重いというw
タッチパッドの感触はなかなか好きだが
Surfaceのキーボードも大して変わんないよ?
しかも本体より重いというw
タッチパッドの感触はなかなか好きだが
>>33
隙間にちょろっとゴミが入るだけで不良品になる設計ミスのゴミキーボードとSurfaceを一緒にしないでほしい
隙間にちょろっとゴミが入るだけで不良品になる設計ミスのゴミキーボードとSurfaceを一緒にしないでほしい
34: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 17:25:37.69 ID:+pq/J3iq
macbook proの高騰ぶりがすごいよな
ちょっとctoすると40万越えとか
ちょっとctoすると40万越えとか
>>34
クオリティの高い仕事をして値段が上がるのは良いけど、同じ規格の同じ速さのメモリをアップルオリジナル端子にしてボッタクするのはやめてほしい。
クオリティの高い仕事をして値段が上がるのは良いけど、同じ規格の同じ速さのメモリをアップルオリジナル端子にしてボッタクするのはやめてほしい。
35: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 17:30:00.73 ID:D4WZdhvs
macbookproが事実上のフラッグシップでかつ一番もうかるんだから分からなくもないがしかし高すぎるよな
これだけクソ高いものを売りつけてるとファーウェイにlinux乗せる方がよほどマシって気がするわ
これだけクソ高いものを売りつけてるとファーウェイにlinux乗せる方がよほどマシって気がするわ
36: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 17:40:04.63 ID:MSt22zWR
当時Quadraが100万超えてたわけだからまだまだだな。
好きな奴だけが買えばいいってことだ。
好きな奴だけが買えばいいってことだ。
37: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 17:51:11.50 ID:LEXOmsCj
原発ゼロより
在日ゼロ
在日朝鮮人の居ない綺麗な社会を!
在日ゴキブリ何処にも要らない!
社会を汚すな!寄生虫(在日朝鮮人)!
在日ゼロ!
在日ゼロ
在日朝鮮人の居ない綺麗な社会を!
在日ゴキブリ何処にも要らない!
社会を汚すな!寄生虫(在日朝鮮人)!
在日ゼロ!
38: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 18:40:17.86 ID:cjujQVwj
今年秋に出る16インチはさらに高くなるかな?
39: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 18:41:36.03 ID:cjujQVwj
16インチが40万からとかだったらきついな
40: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 19:00:43.96 ID:1Op19JQj
インテル入ってないとbootcampつかえなくなるからやめて。
42: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 19:11:24.42 ID:Go0NMp5H
昔は200万とかしたからな
44: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 19:30:06.42 ID:Ut9Lwdva
ipad pro11インチが10.2になるなら買い替えかな。液晶のサイズ感が微妙。
45: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 19:33:14.20 ID:c6KwORMX
12インチ丁度いい過ぎる罠
16は自宅お絵描き職人向けだなぁ
でかいとデーター食うからなぁ
16は自宅お絵描き職人向けだなぁ
でかいとデーター食うからなぁ
46: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 19:37:38.49 ID:cjujQVwj
15インチproを残す場合はスペックとデザインで大きく差別化を図ってくるだろうな
47: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 20:03:53.55 ID:13cKYYNH
2kgぐらいでいいから排熱良くしてキーストロークも元に戻して
48: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 20:08:17.57 ID:D+On1vUX
今は自動車産業のために政策で円安にしてるんだっけ
わしゃ関係ないから外国製品が安く買える円高のほうがいいな
アメリカはパソコン系は意外と高い
ただ食料とか消費財はクソ安い
わしゃ関係ないから外国製品が安く買える円高のほうがいいな
アメリカはパソコン系は意外と高い
ただ食料とか消費財はクソ安い
50: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 20:13:55.92 ID:tMiqoc6E
10.2inモデルは何年か前から噂にあった有機ELモデルじゃないか?
ただの10.2inだと、新10.5Proと競合するのも有るだろうし
ただの10.2inだと、新10.5Proと競合するのも有るだろうし
- 関連記事
-
-
【リキとたけし】「南極物語」元越冬隊の北村氏、60年目の証言 タロとジロ守った“第3の犬”「リキ」。そして猫のたけしもいた
-
【ペルソナ5人気】マジかよ!ペルソナ5が人気すぎてペルソナ4の価格高騰 / 中古でもほぼ定価!12500円という店も
-
【無宗教多神】日本人だけだろ何でも神様にするのは。
-
【EC】広がる「VRショッピング」 3Dで模様替えもラクラク
-
中国で1985年撮影の食文化の記録映像が見つかる なぜか文化が断絶して今では作られていない料理も
-
【長野ゲルマン巫女】ドイツ人「臨時巫女」さん誕生 松本の県護国神社
-
【テ二ス】なぜ大坂なおみはバイン氏とのコンビを解消したのか。海外メディアは理由探しに躍起?!
-
【ほたる族絶滅か?】マンションのベランダ喫煙で悩む住民たちが東京都内で開かれた「無煙社会をめざす定例会」参加。愛煙家は困惑
-
【琵琶湖一周路線バスの旅】2日かけ20本乗り継ぎ、路線バスでビワイチいかが 滋賀
-
【スト】報道は少ないがネット騒然…22年ぶり平日に「港湾ストライキ」 物流への影響?アマゾンは「コメントできる状態ではない」
-
【韓国】世界で有名な韓国人を聞いてみた 文在寅6.6% PSY3.3% 北朝鮮の金正恩1.8% 思い浮かぶ人物がいない64.0%★2
-
サムスンGalaxy8、充電器に刺すとPCに変身、MS-Officeも搭載、Windowsアプリ.exeも動く
-
【グーグルペイ】グーグル、決済プラットフォームを新ブランド「Google Pay」に統合
-
【芸能】滝沢秀明、「タッキー&翼」の楽曲を完全スルー “黒歴史”の噂は本当か
-
【日・タイ修好130周年】BNK48が大人気!「JAPAN EXPO IN THAILAND 2017」が開幕 タイ
-