【企業】JDI、台中勢傘下に 「日の丸液晶」が頓挫
2019
24
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/04/03(水) 20:47:28.55 ID:CAP_USER
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は3日、台湾の電子部品メーカーや中国の投資ファンドなどで構成する台中連合3社から、出資などで600億~800億円の金融支援を受け入れることで大筋合意した。官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)も支援する。外資への傘下入りでJDIの再建は前進するが、液晶の国産化路線は頓挫することになり、日本の産業史にとっても大きな節目となる。
液晶の中小型パネルを手がけ…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2019/4/3 16:51 (2019/4/3 19:29更新)
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43278150T00C19A4I00000/
液晶の中小型パネルを手がけ…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2019/4/3 16:51 (2019/4/3 19:29更新)
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43278150T00C19A4I00000/
2: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 20:48:49.19 ID:hl2HpaTJ
助けて貰えるだけ、幸せ…
3: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 20:49:47.48 ID:kf9gtnPh
ネトウヨ「日本の技術が流出する!!税金で救済せよ!!」 ←まだ、ガダルカナルの戦いを続けるの?
5: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 20:51:27.89 ID:ytW8Pn8g
日本もそろそろ品質統一してないで
ランク別に作った方がいいと思うよ
安さにはどうやっても勝てないんだから
世界中貧困層が圧倒的に増えてるんだし
ランク別に作った方がいいと思うよ
安さにはどうやっても勝てないんだから
世界中貧困層が圧倒的に増えてるんだし
6: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 20:52:49.41 ID:EpldsqFz
金食い企業は持って行ってください。
産業革新機構もオマケで付けます。
産業革新機構もオマケで付けます。
8: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 20:54:52.14 ID:kf9gtnPh
あれ、ネトウヨは転進?
9: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 20:54:53.97 ID:uoD57ljl
元号が日本の時代を画するなら、
昭和は登り坂の時代。勢い余って暴発もしたが、アメリカの指導を得て、国力は大きく増大した。
平成は頂点を極めた後、衰え始めた時代。
原発メルトダウンや品質詐称で、日本の技術や運用の信頼性が大きく低下。
少子高齢化が進み、新しい製品を産み出して、海外に売る力が無くなった。
令和は日本転落の時代になる。
昭和は登り坂の時代。勢い余って暴発もしたが、アメリカの指導を得て、国力は大きく増大した。
平成は頂点を極めた後、衰え始めた時代。
原発メルトダウンや品質詐称で、日本の技術や運用の信頼性が大きく低下。
少子高齢化が進み、新しい製品を産み出して、海外に売る力が無くなった。
令和は日本転落の時代になる。
10: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 20:55:20.27 ID:hNAE0c60
3Dのミクなんざ表示させてもあんなもん売れんだろwww
JDIは経済産業省の財布だわw
JDIは経済産業省の財布だわw
11: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 20:56:22.10 ID:KU2bnpAS
JDIからCDIに社名変更かな。
13: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:00:20.80 ID:L2hY417U
互助会が上手くいったためしがない
14: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:01:40.07 ID:kf9gtnPh
シャープと同じ末路
15: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:01:50.37 ID:P7BDLy7t
日本の大企業経営者は処刑した方が日本よくなるんじゃない
16: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:04:34.86 ID:/h3Vee1Y
東芝メモリ、1.3兆円調達へ
東芝メモリホールディングスが三菱UFJ銀行など大手3行から計1兆円を借り入れるなど計1.3兆円を調達することが3日、分かった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-03/PPDO956S972I01
東芝メモリホールディングスが三菱UFJ銀行など大手3行から計1兆円を借り入れるなど計1.3兆円を調達することが3日、分かった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-03/PPDO956S972I01
18: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:06:12.26 ID:JLPAVgrU
JDIって鹿のアニメキャラクターだよな
19: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:06:51.24 ID:XeX6ub+I
JDIってシャープ以外の弱小負け組液晶パネル部門を寄せ集めただけだからなあ
それをトンチンカンな事しかしない経産官僚がいじくったって上手くいくわけないわな
それをトンチンカンな事しかしない経産官僚がいじくったって上手くいくわけないわな
29: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:22:27.08 ID:vcIicWuw
>>19
結局何守ってるかによるんだけどさ、こんな資本で乗っ取られる前に、外国人の優秀な経営陣を適切な報酬で雇うのが1番企業とか日本のためになってんだよね
結局何守ってるかによるんだけどさ、こんな資本で乗っ取られる前に、外国人の優秀な経営陣を適切な報酬で雇うのが1番企業とか日本のためになってんだよね
49: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 22:29:42.12 ID:FvZCU0eV
>>29
適切な額の報酬というのは、競合企業のCEOがもらってる報酬と同程度ということになる
それは決して安いものではない
適切な額の報酬というのは、競合企業のCEOがもらってる報酬と同程度ということになる
それは決して安いものではない
20: ブサヨ 2019/04/03(水) 21:09:10.20 ID:PBZ2gwgd
シャープが草葉の陰から手招きしていたと聞いてミニキマスタw
21: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:11:21.24 ID:7kVdsGGF
税金6000億くらいつっこんでこのザマw
22: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:11:21.84 ID:1B7x+r3G
エルピーダと同じ、負け組の連中集めた会社を、
負け組の経営陣に任せるのだから、当たり前のように負ける。
負け組の経営陣に任せるのだから、当たり前のように負ける。
25: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:17:47.02 ID:/9X2dEj+
どんどん日本企業が売られてくな
26: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:19:19.11 ID:k2e9BORx
元々出自の電機メーカーの損失を国が肩代わりするために作った会社だし
目的は十分達してるからいいでしょ
目的は十分達してるからいいでしょ
27: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:19:39.57 ID:zN6qbAH0
原発といいJDIといい経産省こそ国賊だな。
28: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:19:55.18 ID:lHLbliAy
経産省って役に立ったことあるの?
30: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:22:31.44 ID:zp/d0IIn
>>28
消費税増税でポイント還元
消費税増税でポイント還元
31: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:22:45.61 ID:IzvliOqD
>>28
むかしむかしの昭和の通産省時代、大型コンピュータ業界におけるIBMの完全制覇を食い止めた。
むかしむかしの昭和の通産省時代、大型コンピュータ業界におけるIBMの完全制覇を食い止めた。
38: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:44:51.75 ID:kf9gtnPh
>>28
日米電気通信交渉で大敗北するまでは、
通産省が日本の高度経済成長を作ってきた。「官僚たちの夏」
日米電気通信交渉で大敗北するまでは、
通産省が日本の高度経済成長を作ってきた。「官僚たちの夏」
43: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:50:33.14 ID:XeX6ub+I
>>38
成功例もあるけどホンダが自動車作る時邪魔したりしてるんだけどな
まさに官僚たちの夏のモデルの佐橋だけど
成功例もあるけどホンダが自動車作る時邪魔したりしてるんだけどな
まさに官僚たちの夏のモデルの佐橋だけど
48: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 22:26:51.42 ID:kimKIb0/
>>38
半世紀前の話でwww
半世紀前の話でwww
32: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:28:16.31 ID:YYUvObNg
散々税金突っ込んで最後はこれか
全額返還してから台湾勢入りしろよ
全額返還してから台湾勢入りしろよ
39: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:45:40.63 ID:wsLNBiMi
>>32
多分突っ込んだ金は、首突っ込んだ政治家と役人が保証してくれるに決まっているじゃない
当たり前だろ!
日産のゴーン逮捕みたいに私企業に
首突っ込んで、何か最後までの見通しあるの?
10年後に日産お陀仏です、国費で救済します
ってなるの目に見えてる。
ああ! おめえら権力と保身と欲望を
同じだと思うな、同じなら首を掛けてやれ
多分突っ込んだ金は、首突っ込んだ政治家と役人が保証してくれるに決まっているじゃない
当たり前だろ!
日産のゴーン逮捕みたいに私企業に
首突っ込んで、何か最後までの見通しあるの?
10年後に日産お陀仏です、国費で救済します
ってなるの目に見えてる。
ああ! おめえら権力と保身と欲望を
同じだと思うな、同じなら首を掛けてやれ
33: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:34:20.98 ID:Ve6jD30O
日本のモノつくり
いくら金を突っ込んでも競合品を作れないレベルまで落ちたか
いくら金を突っ込んでも競合品を作れないレベルまで落ちたか
34: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:37:39.55 ID:Wdqxs9Yp
新興国との競合で利益が出なくなる事業なんだからさっさと売り払っとけばよかったのに。
JDIができる前はネトウヨが技術を守れーとか騒いでいたなw
JDIができる前はネトウヨが技術を守れーとか騒いでいたなw
37: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:41:59.21 ID:kimKIb0/
これは安倍ちゃん良くやったね。
41: ◆ElliottbHk 2019/04/03(水) 21:48:37.29 ID:rVvpFFhN
通産省が過去にやらかした大失敗として未来に語り継いでいかねばならぬ物
Σプロジェクト - Google 検索 https://www.google.com/search?q=%CE%A3%E3%97%E3%AD%E3%B8%E3%A7%E3%AF%E3%88
Σプロジェクト - Google 検索 https://www.google.com/search?q=%CE%A3%E3%97%E3%AD%E3%B8%E3%A7%E3%AF%E3%88
42: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 21:50:11.25 ID:QQeWLUxz
SHARPはホンハイに買収されて復活したからJDIも復活するだろう
44: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 22:10:48.31 ID:2iMfNOTn
産業革新機構からの多額の融資は何処へ
何を守ろうとしていたのか
何を守ろうとしていたのか
45: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 22:10:55.28 ID:Bq51ng+K
昨年の情報で期待していたのになー。
どうしてこうなったの?
印刷有機ELはどうなっちゃうの?
https://newswitch.jp/p/13875
印刷有機EL量産へ、JOLED「勝負の3年、勝負の3事業」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156508.html
印刷方式有機ELを国内初展示
どうしてこうなったの?
印刷有機ELはどうなっちゃうの?
https://newswitch.jp/p/13875
印刷有機EL量産へ、JOLED「勝負の3年、勝負の3事業」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156508.html
印刷方式有機ELを国内初展示
50: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 22:32:12.65 ID:aTeBokHs
>>45
JOLEDとJDIは別の会社だよ
JOLEDとJDIは別の会社だよ
46: 名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 22:22:44.63 ID:MPGq4Ae4
製造業は無理という工作に洗脳されてるから、
有能な日本の経営者が手を出さない。
有能な日本の経営者が手を出さない。
- 関連記事
-
-
【海亀が空を飛ぶ】全日空、世界最大の旅客機 5月24日ホノルル線に就航【A380】
-
【渋谷オルガン坂ニューイヤー蚤の市】東急ハンズでビンテージウエアの売上好調
-
【CPU行列】 AMD Ryzenの深夜販売に長蛇の列
-
【名物ジプニー廃止へ】派手なデコレーション 豪快に噴き出す黒煙 マニラのミニバス「ジープニー」、段階的廃止へ フィリピン
-
【カラフルノコ替刃】女性に広がるDIYブームで、電気丸のこの替え刃に桜柄を付けて売ってみた結果…
-
高田純次当て逃げ事件 被害者があたり屋ではないかという擁護の声多数 慰謝料1000万円も要求
-
【機内モス】「機内食のモスバーガー」は、フレンチフライの代わりに“あのポテト”付き!
-
【大阪万博現実味?】2025年の万博誘致、フランスが立候補辞退か...日本は大阪が立候補
-
【速報】ファイナルファンタジー15がアマゾン予約第1位に!!!まさに王者の風格ですわ・・・
-
太陽に異常に近づき軌道を鋭角に変えて遠ざかったオウムアムア UFOではないと結論
-
三菱MRJ、LOA取得キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 型式証明取得へ大きく一歩前進!
-
【三者三様】ファミマ「加盟店支援に268億円投資する」ローソン「支援に855億円」セブン「役員・部長を加盟店に訪問させる」
-
【バレンタイン】ベルギーの小便小僧が、チョコ祭典に!展示は2月14日まで 阪急うめだ本店
-
【たまごっちポケモンコラボ、イーブイ】『イーブイ×たまごっち』が発売される 早速メルカリやヤフオク!に大量転売される
-
【アマゾン プライムビデオ 『戦闘車』シーズン2】『戦闘車2』 浜田雅功がナイナイ矢部と“自動車バトル”「ちょっとえらいことになりました」
-