【ノラくつろぎすぎ】台風の日、野良猫を家の中に入れたら…「最初からここに住んでました」レベルの寝相が話題
2019
25
1: Toy Soldiers ★ 2019/08/25(日) 09:53:58.61 ID:IXM752aB9
畳の部屋の真ん中で仰向けになって熟睡している1匹の猫。こんなにリラックスして寝ているなんて、きっと飼い主に可愛がられ幸せな毎日を送っているに違いない。
事実はそんな想像とは違っていた。この堂々たる寝姿を披露している猫は、飼い猫ではなく、野良猫。この写真をツイッターに投稿した夜壱さんに経緯を聞いた。
「外が大雨だから流石に可哀想だなって思って家の中に入れたけど、最初からここに住んでましたってレベルでくつろいでる…」と、夜壱さんが16日に投稿するとたちまち話題に。18日現在でリツイートが10万件、いいねが39万件を超えた。
「借りてきた猫のようということわざは嘘でしたか…」
「時期的にもお盆だし、もしかしたら、猫に転生したご先祖様がいらっしゃったのかもしれない」
「猫の家にあなたが上り込んだ可能性は?」
「この分だとおーい飯はまだかって言いそうだね」
などの声が寄せられた。
ノロノロ台風と呼ばれた台風10号は15日午後に広島県呉市に上陸、中国地方を縦断し、その後日本海を北上。16日夜に温帯低気圧になり、北海道の西側を北東に進んだ。暴風雨が日本列島を広い範囲で襲った。
お盆期間を利用して新潟市の実家に帰省していた投稿主さん。「台風10号がちょうど通過する所で、天気が崩れて雨になるのは12時過ぎくらいでしたね。風はそこまで強く吹いている感じではありませんでした。
午前中は晴れていて、午後から少し天気が崩れてポツポツ雨が降り出してきました。1時近くになって強く降り出したのでそのタイミングで中に猫を避難させました」
避難させた猫は、当初実家に停めていた車の下で雨風をしのでいたという。「水たまりになってびちゃびちゃになったら可哀想だからと言う事で家の中に避難させました」と、家の中に入ると写真の通り、畳の部屋でひと寝入りした。
居心地の良さからそのまま居つくのかと思いきや…「滞在していたのは雨が降っていた間だけです。暫くしたら雨が止んでまた陽が出てきたので外に出してやりました。
外が好きみたいなので自ら出たいアクションをしていたので出してやりました」とのこと。その後は実家の玄関先で再び居眠りを始めた。
夜壱さんが実家の母親に聞いたところ、先月から家の敷地内に入ってくるのを何度か目撃しており、今まで何処でどのように生活していたかは分からないという。台風の日に起きた不思議な光景、真実は猫にしか分からない。
https://maidonanews.jp/article/12637603
画像


ツイートはソースで
事実はそんな想像とは違っていた。この堂々たる寝姿を披露している猫は、飼い猫ではなく、野良猫。この写真をツイッターに投稿した夜壱さんに経緯を聞いた。
「外が大雨だから流石に可哀想だなって思って家の中に入れたけど、最初からここに住んでましたってレベルでくつろいでる…」と、夜壱さんが16日に投稿するとたちまち話題に。18日現在でリツイートが10万件、いいねが39万件を超えた。
「借りてきた猫のようということわざは嘘でしたか…」
「時期的にもお盆だし、もしかしたら、猫に転生したご先祖様がいらっしゃったのかもしれない」
「猫の家にあなたが上り込んだ可能性は?」
「この分だとおーい飯はまだかって言いそうだね」
などの声が寄せられた。
ノロノロ台風と呼ばれた台風10号は15日午後に広島県呉市に上陸、中国地方を縦断し、その後日本海を北上。16日夜に温帯低気圧になり、北海道の西側を北東に進んだ。暴風雨が日本列島を広い範囲で襲った。
お盆期間を利用して新潟市の実家に帰省していた投稿主さん。「台風10号がちょうど通過する所で、天気が崩れて雨になるのは12時過ぎくらいでしたね。風はそこまで強く吹いている感じではありませんでした。
午前中は晴れていて、午後から少し天気が崩れてポツポツ雨が降り出してきました。1時近くになって強く降り出したのでそのタイミングで中に猫を避難させました」
避難させた猫は、当初実家に停めていた車の下で雨風をしのでいたという。「水たまりになってびちゃびちゃになったら可哀想だからと言う事で家の中に避難させました」と、家の中に入ると写真の通り、畳の部屋でひと寝入りした。
居心地の良さからそのまま居つくのかと思いきや…「滞在していたのは雨が降っていた間だけです。暫くしたら雨が止んでまた陽が出てきたので外に出してやりました。
外が好きみたいなので自ら出たいアクションをしていたので出してやりました」とのこと。その後は実家の玄関先で再び居眠りを始めた。
夜壱さんが実家の母親に聞いたところ、先月から家の敷地内に入ってくるのを何度か目撃しており、今まで何処でどのように生活していたかは分からないという。台風の日に起きた不思議な光景、真実は猫にしか分からない。
https://maidonanews.jp/article/12637603
画像


ツイートはソースで
4: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:55:05.96 ID:1GPD91gX0
>>1
畳と猫はベストマッチやな
畳と猫はベストマッチやな
31: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:28.84 ID:ORrIBPdc0
>>1
なんだこいつかわええなw
なんだこいつかわええなw
2: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:54:46.74 ID:AoR/2Egt0
だから猫は嫌いなんだ
3: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:55:01.00 ID:ob8RaX5c0
むしろ、猫殺人事件
5: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:55:43.57 ID:VfvYPQ1L0
もともと飼われてたんだろうよ。
飼ってくれアピールやんこれ。
飼ってくれアピールやんこれ。
25: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:00:11.09 ID:VOqlv//j0
>>5
∧__∧
( `・ω・´) < だが断る!
/
∧__∧
( `・ω・´) < だが断る!
/
6: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:55:45.60 ID:pJnq52ye0
野良を謳歌してんな(´・ω・`)
7: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:55:56.28 ID:YucCjTK20
上はいくら何でもありえなくないか
子猫じゃないとこの姿勢は背中が痛いし
子猫じゃないとこの姿勢は背中が痛いし
46: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:03:30.19 ID:5KI68+gZ0
>>7
なんで痛いってわかるんだ?
猫の寝相はアクロバティックなことに定評があるんだが
なんで痛いってわかるんだ?
猫の寝相はアクロバティックなことに定評があるんだが
8: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:56:13.30 ID:Uc+002E40
ふむ(・_・D
9: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:56:45.65 ID:A6wi98jY0
マタタビ案件
10: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:56:51.35 ID:hBhp0NPC0
ぬこカワユスw
11: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:57:22.54 ID:NUU5qYoA0
想像した以上のくつろぎ方だった
12: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:57:22.88 ID:I2MLAIJ70
えーことにならんぞ お互いにな
13: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:57:26.83 ID:9S3crKaQ0
かわいい。七三分け猫や
14: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:57:28.88 ID:5jSkLsek0
まぁよくある話だな。基本的に猫って面倒見てくれそうなやつの側にしか行かないし
15: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:57:39.14 ID:PtfVBsMR0
野良にしては腹毛が白い
16: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:57:55.48 ID:NTK+WgHp0
ノミとかやばくないのか?
28: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:00:47.78 ID:4AZJ+YKo0
>>16
だよな
野良はヤバい
だよな
野良はヤバい
17: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:57:56.42 ID:dDRtAvK80
来世は猫になりたい!
18: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:58:38.70 ID:/Ij3jOC30
図々しいな
金網に入れとけ
金網に入れとけ
19: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:58:57.62 ID:p+4iOaW30
作り話って証拠がないからいくらでもできるよね
20: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:59:37.08 ID:fo2Llq5Z0
猫は入ってしまえばこっちのものって考えだからな
21: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:59:42.78 ID:zdVQIiyi0
おっさんじゃん
22: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:59:43.09 ID:FbhBoe+M0
野良猫家に上げるなんて頭おかしい。汚いし病気も心配。触るのも嫌だわ。
23: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 09:59:59.36 ID:lU6rC9Z90
すごく可愛いけど汚いから寛いでほしくない
24: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:00:00.24 ID:sCvciHqu0
止めとけって 俺も同じ事したがノミ発生しやがった 速攻でバルサン炊いたわ
40: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:02:38.72 ID:ZeBSlGE60
>>24
獣医で一回ノミの遺伝子に効く注射して
フロントラインしたら
あっという間に家中蚊もいなくなったよ
猫が歩き回るだけだ虫が死滅する
今はもっとよく効く薬があるから
猫飼いのノミダニ駆除は簡単だよ
獣医で一回ノミの遺伝子に効く注射して
フロントラインしたら
あっという間に家中蚊もいなくなったよ
猫が歩き回るだけだ虫が死滅する
今はもっとよく効く薬があるから
猫飼いのノミダニ駆除は簡単だよ
26: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:00:13.17 ID:vKSP+hNs0
お家に中が野良猫の縄張りの一部として拡張されただけ
今後は「快適な」お家の中に入り浸るぞ
今後は「快適な」お家の中に入り浸るぞ
27: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:00:25.15 ID:ZeBSlGE60
お腹見せてこーさんしてるんだよ
飼ってください攻撃もしませんアピール
飼ってください攻撃もしませんアピール
29: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:22.34 ID:nLfGF6hb0
これは殺猫事件現場(´・ω・`)
30: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:23.39 ID:3ZYQQCuj0
野良のこぬこを拾って動物病院で健康診断してもらった時
ノミは200匹ぐらい出てきたけどな
ノミは200匹ぐらい出てきたけどな
32: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:35.51 ID:rmbm6gCO0
もともと飼い猫だったんだろ
可哀想に
可哀想に
33: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:36.84 ID:X1oyHgdP0
ぬこ かわいい
34: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:38.75 ID:3igK8N440
この図太さで生き残ってきた
35: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:46.12 ID:1u04ZaMV0
トイレどうすんだよ?
36: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:50.54 ID:y2IyD1U5O
野良猫に餌付けしてたら、これぐらいのレベルにはなる、本当に。
37: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:01:56.08 ID:iYnb7W9z0
ノミが心配
部屋に入るくらいだし
もともと飼い猫だったんじゃないの
部屋に入るくらいだし
もともと飼い猫だったんじゃないの
38: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:02:16.81 ID:gromqo2m0
猫にしか分からないのかよう
41: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:02:50.46 ID:dTuiLNsI0
ペットショップでも賢い猫は
必死に営業して買われていく
必死に営業して買われていく
42: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:02:54.71 ID:3a+S6YAH0
猫回虫も瓜実条虫もワンサカ
43: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:02:57.33 ID:u6/yQFI10
うばわれ君より強そう
44: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:03:12.71 ID:1u04ZaMV0
俺も野良猫を部屋に入れたことあるけど
ビビりまくって部屋中走り回ってたぞ
ビビりまくって部屋中走り回ってたぞ
45: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:03:20.69 ID:HVQUlfKi0
これは意図的だよ
既成事実化して温情を引き出そうと言う
本能に組み込まれた遺伝子のなせる技だ
飢餓に苦しむ仔猫は身の危険よりも目の前で動く自分より大きな何かにすがるだろ?
そこで生き残るのは完全に運だが、そうして生き残った者だけが我が世を謳歌してるのも事実なんだよ
既成事実化して温情を引き出そうと言う
本能に組み込まれた遺伝子のなせる技だ
飢餓に苦しむ仔猫は身の危険よりも目の前で動く自分より大きな何かにすがるだろ?
そこで生き残るのは完全に運だが、そうして生き残った者だけが我が世を謳歌してるのも事実なんだよ
47: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:03:31.67 ID:O06pmnX50
なんだこれw
家の飼い猫だってこうはならんぞ
猫としての緊張感が足りなすぎる
もしかしたら生まれながらの野良ではなく飼われてた歴があるのかもしれん
家の飼い猫だってこうはならんぞ
猫としての緊張感が足りなすぎる
もしかしたら生まれながらの野良ではなく飼われてた歴があるのかもしれん
48: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:03:44.59 ID:LTApoDWL0
一度でも手を出したのなら死ぬまで飼えよな
餌付けする馬鹿も
餌付けする馬鹿も
49: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日) 10:04:11.33 ID:iKH6n3QO0
飼ってやれよ
- 関連記事
-
-
【ねこ電】全国初「ねこカフェ列車」の運行決定 養老鉄道
-
【秋田】ミールは元気だよ 秋田犬の返礼シベリア猫、県が写真公開
-
【異星体ネコ】「ネコ」は人間を監視するために送り込まれたエイリアン生物・・・あなたもネコに監視されている?
-
【コンビニの中をじっと見つめる】コンビニの前にたむろする猫が可愛すぎると話題に
-
【話題】段ボール箱にみっちりしている猫が可愛すぎ 「まだ入れるにゃ」
-
【ニャンコリスト】子猫の命を救ったサイクリスト、「こうするしかなかったんだぜHAHAHA」
-
【ニャンコ先生】どっちが速いかニャン 高校生と一緒に50メートル走 和歌山県田辺市
-
【ネコがいる会社】机の上で猫がゴロ~ンする会社 4割が猫にひかれて入社
-
【米、オーストラリアで誤爆】米大使館、間違って「猫のパジャマパーティー」の招待状を一斉送信してしまう オーストラリア
-
【猫の集い】謎が多い「猫の集会」 お互いに接触することなく、一定の距離を保つ 彼らはいったい何をしているのか
-
【甘えん坊ヒナ】飼育員の脚の間に顔を突っ込むペンギンのヒナが人気
-
【猫に辞令】三毛猫駅長の部下「よんたま」登場 和歌山電鉄
-
【足長ねこ】逆マンチカン? 足が超長い猫が発見される
-
【人気猫スコの秘密】猫好き「耳垂れスコ欲しい」好きな猫種上位のスコティッシュフォールドの可愛いさの秘密
-
【猫キチの末路】猫キチ「猫ちゃん大好き❤」→あっという間に50匹。糞尿の異臭ただよい、共食いするネコも…
-