鳥人間コンテスト。ルール上可能な最長飛行距離60kmをあっさり達成した東大出身の会社員をご覧ください
2019
29
1: カリスト(東京都) [US] 2019/08/29(木) 06:26:42.03 ID:1GflHYYd0● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「鳥人間コンテスト」で最長60キロ飛行達成!東大出身32歳パイロットが自身の記録を大幅更新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000156-sph-ent

28日に日本テレビ系で放送された特番「Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2019」の「人力プロペラ機部門」に出場した「BIRDMAN HOUSE 伊賀」(三重県)が、競技ルール上可能な60キロメートル飛行に成功した。17年に同チームが記録した40キロの最高記録を軽々と更新した。
台風の影響で部門不成立となった昨年を除き、16年から3大会連続でパイロットを務める東大出身の会社員・渡邊悠太さん(32)が、猛暑の下、2時間半以上ペダルをこいで、びわ湖を“三角飛行”。
滋賀県彦根市の松原水泳場のプラットホームに帰還すると、笑顔でガッツポーズした。今大会から司会を務めるナインティナイン・矢部浩之(47)は「かっちょええ。なんで(へたばらずに)立ててるの?」と驚きを隠せなかった。
同大会をめぐっては2010年にルールが改定され、プラットホームから直線20キロにUターンポイントを設置し、最大往復40キロの記録達成が可能になっていたが、渡邊さんが17年に折り返し40キロ飛行を達成。
このため、竹生島付近、沖島付近の2か所を通過した三角形ルートで帰還すれば総飛行距離60キロメートルとなるルールに改められたが、実質初導入となる今大会で、あっさり攻略。2連覇を達成した。
平日は1時間以上、自転車をこいで練習を積んできた渡邊さんは「機体もパイロット(のコンディション)も過去。60キロは難しくない」と自信満々で大会当日を迎えた。
フライト前は「風は穏やかでいいと思うが、日差しが…。暑いと圧倒的に体力を消耗する」と、やや不安にもなったが、見事に新記録を樹立。
「自分でも信じられない。竹生島を回って沖島までがキツく、もうダメかと思ったが、(沖島を)旋回してから余裕が出た」と激闘を振り返った。
60キロを飛んでもなお、体力的には大丈夫な様子で「高度も維持できていたし、風向き次第ではまだまだ伸ばせたかな」と、さらり。来年の大会でまた、制作サイドはルール改正が迫られそうだが、渡邊さんは「頑張ってください!」とお願い。読売テレビ関係者は「これから考えたい」とした。
「鳥人間コンテスト」で最長60キロ飛行達成!東大出身32歳パイロットが自身の記録を大幅更新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000156-sph-ent

28日に日本テレビ系で放送された特番「Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2019」の「人力プロペラ機部門」に出場した「BIRDMAN HOUSE 伊賀」(三重県)が、競技ルール上可能な60キロメートル飛行に成功した。17年に同チームが記録した40キロの最高記録を軽々と更新した。
台風の影響で部門不成立となった昨年を除き、16年から3大会連続でパイロットを務める東大出身の会社員・渡邊悠太さん(32)が、猛暑の下、2時間半以上ペダルをこいで、びわ湖を“三角飛行”。
滋賀県彦根市の松原水泳場のプラットホームに帰還すると、笑顔でガッツポーズした。今大会から司会を務めるナインティナイン・矢部浩之(47)は「かっちょええ。なんで(へたばらずに)立ててるの?」と驚きを隠せなかった。
同大会をめぐっては2010年にルールが改定され、プラットホームから直線20キロにUターンポイントを設置し、最大往復40キロの記録達成が可能になっていたが、渡邊さんが17年に折り返し40キロ飛行を達成。
このため、竹生島付近、沖島付近の2か所を通過した三角形ルートで帰還すれば総飛行距離60キロメートルとなるルールに改められたが、実質初導入となる今大会で、あっさり攻略。2連覇を達成した。
平日は1時間以上、自転車をこいで練習を積んできた渡邊さんは「機体もパイロット(のコンディション)も過去。60キロは難しくない」と自信満々で大会当日を迎えた。
フライト前は「風は穏やかでいいと思うが、日差しが…。暑いと圧倒的に体力を消耗する」と、やや不安にもなったが、見事に新記録を樹立。
「自分でも信じられない。竹生島を回って沖島までがキツく、もうダメかと思ったが、(沖島を)旋回してから余裕が出た」と激闘を振り返った。
60キロを飛んでもなお、体力的には大丈夫な様子で「高度も維持できていたし、風向き次第ではまだまだ伸ばせたかな」と、さらり。来年の大会でまた、制作サイドはルール改正が迫られそうだが、渡邊さんは「頑張ってください!」とお願い。読売テレビ関係者は「これから考えたい」とした。
2: 褐色矮星(大阪府) [US] 2019/08/29(木) 06:27:17.48 ID:wwtIfPCa0
はい
3: デネブ・カイトス(愛媛県) [US] 2019/08/29(木) 06:27:26.28 ID:NOJj+Mlh0
もうアメリカまで飛んでいけよ
4: バーナードループ(茸) [ニダ] 2019/08/29(木) 06:28:15.42 ID:5yk0rydV0
まだやってたのかよ
5: 熱的死(ジパング) [US] 2019/08/29(木) 06:28:50.07 ID:7kCEmOi80
まだやってたの
6: 環状星雲(悠久の苑) [US] 2019/08/29(木) 06:29:28.62 ID:t6YFrLJp0
自転車やめよう
7: 褐色矮星(熊本県) [ニダ] 2019/08/29(木) 06:29:45.61 ID:KaJl6+R+0
2周目すりゃいいじゃん
8: アルタイル(ジパング) [US] 2019/08/29(木) 06:29:54.08 ID:debNnbrI0
テスト
9: アルタイル(神奈川県) [US] 2019/08/29(木) 06:30:02.47 ID:OuXS/0s00
もうそこらへんの鳥より飛べてるだろ
10: ウンブリエル(光) [ニダ] 2019/08/29(木) 06:30:30.83 ID:RmKSNrxc0
面白く墜落するのが目的の大会に本気になるバカ
11: ダークエネルギー(ジパング) [CZ] 2019/08/29(木) 06:30:46.03 ID:Ra0brwzX0
鳥と言うか干物みたいだな
12: ミランダ(やわらか銀行) [ニダ] 2019/08/29(木) 06:31:06.09 ID:EYoZa8980
もう洗練され過ぎ
つまらん
つまらん
13: ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [BR] 2019/08/29(木) 06:32:01.70 ID:9Efq1cZR0
そのうち全自動AI鳥人間コンテストとかになりそう
14: オベロン(ジパング) [AU] 2019/08/29(木) 06:32:17.07 ID:M+uFwuZm0
こういうアナログはもう意味ないな
15: デネブ・カイトス(愛媛県) [US] 2019/08/29(木) 06:32:27.48 ID:NOJj+Mlh0
航空法上どうなんだろうこれ
16: オベロン(愛知県) [US] 2019/08/29(木) 06:32:38.01 ID:ey2U6EOy0
飛行機は韓国起源なんだぜ
40: ネレイド(千葉県) [CA] 2019/08/29(木) 06:38:58.99 ID:BpEpF24v0
>>16
何いってんだよ
宇宙は韓国起源なんだよ
何いってんだよ
宇宙は韓国起源なんだよ
46: 百武彗星(宮城県) [US] 2019/08/29(木) 06:40:20.24 ID:k3R1/yA10
>>16
飛車(ビチャ)だろ?テコンダーで学んだよ
飛車(ビチャ)だろ?テコンダーで学んだよ
17: 百武彗星(大阪府) [JP] 2019/08/29(木) 06:33:06.77 ID:S5sp0iUL0
昭和の32歳会社員顔
18: アンタレス(埼玉県) [CN] 2019/08/29(木) 06:33:14.08 ID:QSKtbLZw0
もう人間の方を鳥にした方が良い
19: 宇宙の晴れ上がり(空) [CN] 2019/08/29(木) 06:33:45.57 ID:9R0NTHdP0
南鳥島まで行けそうだなw
21: ハレー彗星(大分県) [US] 2019/08/29(木) 06:34:24.51 ID:L4zbJzdZ0
あんま長く飛ぶと他の出演者がダレそう
22: ウンブリエル(日本のどこか) [MX] 2019/08/29(木) 06:34:36.47 ID:SRpMvNRr0
すぐに落ちてJDが号泣するのがお約束なのに
なにマジになっちゃってんの
なにマジになっちゃってんの
23: 赤色矮星(愛知県) [US] 2019/08/29(木) 06:34:49.35 ID:gF9ezWGR0
人力で60km飛行って実質飛行可能で問題なさそう
鳥とかも休憩なしで60km飛べるのって渡り鳥ぐらいだろ?
鳥とかも休憩なしで60km飛べるのって渡り鳥ぐらいだろ?
24: ディオネ(茸) [US] 2019/08/29(木) 06:34:51.55 ID:qNENeHdi0
参加者が独自性や馬鹿馬鹿しさを楽しむ
番組ではなくなってしまったから
ホントつまらん
番組ではなくなってしまったから
ホントつまらん
25: ベスタ(茸) [RO] 2019/08/29(木) 06:34:58.78 ID:x9UG6z4a0
どうでもいいけどどれだけ時間かけたんだ?
コンテスト何時間やってんだ
コンテスト何時間やってんだ
26: カストル(東京都) [CN] 2019/08/29(木) 06:34:59.63 ID:IxhyQhWM0
ドローンでいいじゃん
27: アルビレオ(茸) [US] 2019/08/29(木) 06:35:09.52 ID:zgMUkXdh0
サイボーグ化や遺伝子工学を用いて鳥と人間のハイブリッドを目指すコンテストにしよう
29: タイタン(家) [US] 2019/08/29(木) 06:35:49.71 ID:dury/JlK0
昔は60m飛べれば入賞候補だったのに随分と進化したんだな
30: エウロパ(茸) [US] 2019/08/29(木) 06:36:06.32 ID:uQBkjOSj0
制作10ヶ月○○飛行クラブ渾身の力作、さあ夢を乗せてのテイクオフです
ダダダ→メギョッ!!!
コレが醍醐味だろう
ダダダ→メギョッ!!!
コレが醍醐味だろう
31: ウォルフ・ライエ星(静岡県) [ES] 2019/08/29(木) 06:36:22.04 ID:M8Sr/6Il0
これさ、企業と大学じゃ差がありすぎだろ
予算とか制限かけろよな
予算とか制限かけろよな
32: ウォルフ・ライエ星(茸) [DE] 2019/08/29(木) 06:36:26.23 ID:JSZG6vVP0
この機体自力で離陸出来るんだよな
33: 宇宙定数(家) [US] 2019/08/29(木) 06:36:28.41 ID:dNwGn/jH0
折り返しはいらない
34: 子持ち銀河(SB-Android) [CN] 2019/08/29(木) 06:37:00.44 ID:RF/jZod00
下半身の筋肉すげえな
35: シリウス(北海道) [AE] 2019/08/29(木) 06:37:01.25 ID:FnRrAdeT0
ものすごい細いなと思ったらスーツの配色だった
36: 冥王星(東京都) [DE] 2019/08/29(木) 06:37:04.64 ID:8zWnjUVt0
もうウニ人間コンテストとかに変えたほうが盛り上がるのでは
37: アークトゥルス(大阪府) [CN] 2019/08/29(木) 06:37:13.59 ID:ck1H63PK0
カッコイイなー
顔は何やけど雰囲気いけてる。
顔は何やけど雰囲気いけてる。
38: パルサー(茸) [CH] 2019/08/29(木) 06:37:36.49 ID:mrE611Uh0
もう舞鶴辺りの海でやれば
目指せ北朝鮮
目指せ北朝鮮
39: 水星(東京都) [ニダ] 2019/08/29(木) 06:38:17.76 ID:g1r4k66O0
1チームで2時間半も帰ってこないのを
待たなきゃいけないのはキツイな
待たなきゃいけないのはキツイな
41: ミラ(SB-Android) [ニダ] 2019/08/29(木) 06:39:08.43 ID:9KUD548I0
飛ぶ気ゼロの池ポチャ合戦をまた見せてくれよ
42: エリス(新潟県) [CN] 2019/08/29(木) 06:39:08.95 ID:lkUtXXVv0
ガチ勢のつまらなさ
43: 太陽(やわらか銀行) [HK] 2019/08/29(木) 06:39:26.48 ID:oddpRpfa0
ここは機体も人間も他とはレベル違ったな
44: ネレイド(千葉県) [CA] 2019/08/29(木) 06:39:58.58 ID:BpEpF24v0
【韓国】ライト兄弟よりも311年も前に空を飛んだ『飛車(ピチャ)』が復元される-晋州市(写真あり)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567012529/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567012529/
45: ミマス(茸) [ニダ] 2019/08/29(木) 06:40:19.52 ID:oBNBryA30
もう数年後には一組につき地球5周とかしてるのかしら
47: 高輝度青色変光星(石川県) [US] 2019/08/29(木) 06:40:32.34 ID:EQVQQWv20
|゚Д゚)ノ この人が2位の機体に乗ったらどれだけ飛べるのか見てみたい
|゚Д゚)ノ 現状パイロットに差がありすぎて機体がいいのかわからないからな
|゚Д゚)ノ ブタみたいなのを乗せてるところもあるし
|゚Д゚)ノ 現状パイロットに差がありすぎて機体がいいのかわからないからな
|゚Д゚)ノ ブタみたいなのを乗せてるところもあるし
48: クェーサー(群馬県) [CA] 2019/08/29(木) 06:41:08.26 ID:NBpyemrJ0
やっぱ賢そうな顔してるな
49: デネブ(茸) [JP] 2019/08/29(木) 06:41:13.57 ID:c6hxgEC50
学生の暑苦しい青春ドラマ色が
前に出過ぎてうざかったからな
クールに暑苦しい連中を引き離す大人の
かっこよさよ
前に出過ぎてうざかったからな
クールに暑苦しい連中を引き離す大人の
かっこよさよ
50: オベロン(東京都) [NL] 2019/08/29(木) 06:41:19.47 ID:YjRceuva0
ガチ設計して挑んじゃったんだろうな
さすが東大バカは空気読めない
さすが東大バカは空気読めない
- 関連記事
-
-
【キッズチューバ-】年収25億円の7歳児、世界で最も稼ぐユーチューバーに
-
【酷暑】干上がる川、真夏の落ち葉... 猛暑の余波 ドイツ 今年7月は世界中で観測史上最も暑い月だったとEU関連機関発表
-
【サッカー】女子4選手が病院送りの大乱闘劇、一部始終映像が拡散 衝撃証言「殺そうとしていた」
-
【プラモの積んどく】「父のプラモデルを売って家族旅行に行きたい」テレビの特集にネット同情「納得済みとはいえ可愛そう」「父さん心なしか遠い目」
-
【停波】フィリピンのドゥテルテ大統領、同国最大の放送局ABS―CBNの免許更新させず放送停止 批判「私恨」「情報源奪う」
-
【金銀おめ!】日本悲願の金、羽生連覇の金メダル!、宇野は銀メダル!
-
【日米デカロボ対決】巨大ロボットバトル、水道橋重工「クラタス」が全力パンチで1勝をもぎ取る
-
【アキバは凄かった!】「安倍首相 in 秋葉原」秋葉原がすごいことになっているなう 20日
-
チャリダ-25000人が車カスに抗議してモーターショーの入り口を封鎖してしまう。独
-
【ハッカーJD】顔認証システムをハッキング、たったの2分半 女子学生が上海の大会で実演
-
【北のミサイルを卍固め】「ミサイルはアントニオ猪木が止めてる !?」 猪木氏訪朝に一縷の望み託す声高まる
-
芸人サンシャイン池崎の実家がスゴイ!自ら衝撃映像と紹介
-
【ロケットあるけど、陸路は木炭車や牛車】北朝鮮、ガソリン急騰し軍も牛車で物資運搬 制裁影響じわり・・
-
【ノモック0円タクシー】クラウドファンディングでの資金調達「過去最速」の4分30秒で完了 日本初の運賃無料“タクシー”運行会社
-
【ライブコマース】アイドルからニート、そして年商1億。ユーチューバーゆうこすがNHKデビュー! 可愛すぎと話題
-