【カッケー】AMラジオのみ、5MT、フェンダーミラー、ドアはぐるぐる回すY31型セドリックパトカーが引退
2019
18
1: デボンレックス(東京都) [CN] 2019/09/17(火) 22:59:31.09 ID:m/9BUpF80 BE:878978753-PLT(12121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif

カーステレオはAMのみ 往年の刑事ドラマ思わせるレトロパトカー、年度内で見納め
兵庫県相生市、上郡町の治安を守る県警相生署(相生市陸本町)にレトロな外観のパトカーがある。角張ったデザインは往年の刑事ドラマを
思わせるが、現役で活躍するれっきとした警察車両。署員の手入れの甲斐あって、今日も管轄する市町を疾走する。
相生署によると、1997年式の日産自動車セドリック。もともと同県が使っていた車両で県警に払い下げられた。
車両前方に取り付けられたフェンダーミラー。ドアの窓はハンドルをくるくる回して上下する。ギアはミッション、カーステレオはAMのみ。
鍵は直接鍵穴に差し込む。エアコンの風は弱く、真夏はあまり用をなさない。歳月を感じさせるが、走行に支障はないのか。
「問題ありません。出発前には毎回、点検しています」と相生署の澤田賢介交通課長は胸を張る。交通安全教室などで用いられることが多く、
ワゴンタイプの後部荷室にはパイロンが積まれている。交通安全教室では「懐かしい車やな」と年配参加者の受けもいいという。
県警によると、97年式以前の車両は年々、少なくなっており、相生署のセドリックも本年度中に廃車になる予定。レトロなパトカーが見られるのも今のうちです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000008-kobenext-l28

カーステレオはAMのみ 往年の刑事ドラマ思わせるレトロパトカー、年度内で見納め
兵庫県相生市、上郡町の治安を守る県警相生署(相生市陸本町)にレトロな外観のパトカーがある。角張ったデザインは往年の刑事ドラマを
思わせるが、現役で活躍するれっきとした警察車両。署員の手入れの甲斐あって、今日も管轄する市町を疾走する。
相生署によると、1997年式の日産自動車セドリック。もともと同県が使っていた車両で県警に払い下げられた。
車両前方に取り付けられたフェンダーミラー。ドアの窓はハンドルをくるくる回して上下する。ギアはミッション、カーステレオはAMのみ。
鍵は直接鍵穴に差し込む。エアコンの風は弱く、真夏はあまり用をなさない。歳月を感じさせるが、走行に支障はないのか。
「問題ありません。出発前には毎回、点検しています」と相生署の澤田賢介交通課長は胸を張る。交通安全教室などで用いられることが多く、
ワゴンタイプの後部荷室にはパイロンが積まれている。交通安全教室では「懐かしい車やな」と年配参加者の受けもいいという。
県警によると、97年式以前の車両は年々、少なくなっており、相生署のセドリックも本年度中に廃車になる予定。レトロなパトカーが見られるのも今のうちです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000008-kobenext-l28
8: 黒トラ(茸) [ニダ] 2019/09/17(火) 23:02:45.93 ID:hLP1XFeO0
>>4
西部警察のオープニング流すに決まってんだろ
西部警察のオープニング流すに決まってんだろ
32: 縞三毛(栃木県) [NO] 2019/09/17(火) 23:09:42.85 ID:7wTZoNw70
>>8
死亡フラグじゃん
死亡フラグじゃん
5: ピューマ(高知県) [US] 2019/09/17(火) 23:00:48.25 ID:bcuk4gHs0
蒸し殺
6: トラ(茸) [DE] 2019/09/17(火) 23:01:51.85 ID:BuZrF8ze0
VG20Eか
9: エジプシャン・マウ(庭) [CA] 2019/09/17(火) 23:02:47.82 ID:3fZz/R/80
昭和臭すごいな
2度見するレベル
2度見するレベル
10: ジャガーネコ(コロン諸島) [GB] 2019/09/17(火) 23:02:50.07 ID:vsMwBIqcO
こんなんでいいんだよ
11: マレーヤマネコ(大阪府) [US] 2019/09/17(火) 23:02:54.44 ID:Yuh9GA720
>ギアはミッション
↑
笑い所
↑
笑い所
12: ボルネオウンピョウ(大阪府) [ニダ] 2019/09/17(火) 23:02:55.37 ID:NlDPoA4K0
俺にくれ!
13: キジ白(庭) [FR] 2019/09/17(火) 23:02:58.60 ID:mV/bCIhz0
1997年に31セドリックなんてあったんだ
14: ジャガランディ(愛知県) [US] 2019/09/17(火) 23:03:15.60 ID:VKF6V9mq0
相生なら自転車で十分だわ
15: アメリカンショートヘア(ジパング) [EU] 2019/09/17(火) 23:03:25.99 ID:qWnFyfmL0
AMも無くなるしまぁ残当
17: シャルトリュー(やわらか銀行) [JP] 2019/09/17(火) 23:03:56.49 ID:agOourQT0
ティンテッドガラスじゃねーか、やり直し。
18: ヨーロッパヤマネコ(北陸地方) [ニダ] 2019/09/17(火) 23:04:03.01 ID:0OzQtysI0
むしころ
19: ソマリ(東京都) [CN] 2019/09/17(火) 23:04:20.57 ID:B1Nkj6Oa0
安く払い下げて和風ブルースブラザーズごっこやりたい
27: シャルトリュー(熊本県) [US] 2019/09/17(火) 23:08:37.90 ID:sdDWBFdG0
>>19
あれかっこいいよなあ
未だに憧れの一つだわ
あれかっこいいよなあ
未だに憧れの一つだわ
20: シャム(東京都) [US] 2019/09/17(火) 23:04:34.53 ID:cR6xRRZd0
パトカーだけは一般人買えないから
21: バリニーズ(茸) [US] 2019/09/17(火) 23:04:47.67 ID:MpFU5pJv0
ほしい
22: ボルネオウンピョウ(静岡県) [ニダ] 2019/09/17(火) 23:04:49.68 ID:0XV1yriZ0
L積んだ430が至高
23: ボルネオヤマネコ(茸) [EU] 2019/09/17(火) 23:05:44.77 ID:LsZ4G4J60
古い車はやっぱりずいぶん古くみえるねかっこいいぜ
24: デボンレックス(三重県) [US] 2019/09/17(火) 23:05:46.64 ID:nltQoRh60
エアコン不調はガス入れ換えろよ
それは古いからとかじゃないぞ
それは古いからとかじゃないぞ
31: ハイイロネコ(愛知県) [US] 2019/09/17(火) 23:09:39.36 ID:462YoQ5f0
節子 これY30や
>>24
エアコンの風が弱いのはガスじゃなくブロアモーターだと思う
>>24
エアコンの風が弱いのはガスじゃなくブロアモーターだと思う
35: デボンレックス(三重県) [US] 2019/09/17(火) 23:11:41.46 ID:nltQoRh60
>>31
ああ、そうか
生ぬるい風じゃなくて弱いのか
ああ、そうか
生ぬるい風じゃなくて弱いのか
25: デボンレックス(東京都) [CN] 2019/09/17(火) 23:07:05.74 ID:m/9BUpF80
まだ突っ込まれてないみたいだが、スレタイ、ドアじゃなくて窓ねw
26: マンクス(茸) [US] 2019/09/17(火) 23:08:08.40 ID:1jSaGhsX0
よく見たらバンだね
34: シャルトリュー(熊本県) [US] 2019/09/17(火) 23:10:12.18 ID:sdDWBFdG0
>>26
ほんとだ
って事は、リヤワイパーはデュアルだっけ?
ほんとだ
って事は、リヤワイパーはデュアルだっけ?
39: シャム(東京都) [US] 2019/09/17(火) 23:15:11.88 ID:cR6xRRZd0
>>34
ワイパーにその設定はない ラゲッジスペースのガラスが開閉できる
ワイパーにその設定はない ラゲッジスペースのガラスが開閉できる
40: シャルトリュー(熊本県) [US] 2019/09/17(火) 23:16:27.37 ID:sdDWBFdG0
>>39
そうなんだ…
あれ高級感あって好きだった
そうなんだ…
あれ高級感あって好きだった
45: シャム(東京都) [US] 2019/09/17(火) 23:17:49.43 ID:cR6xRRZd0
>>40
430は2本だから記憶違いかもね
430は2本だから記憶違いかもね
28: アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ] 2019/09/17(火) 23:08:48.25 ID:gZfQhmuj0
もちろん、キンコンの音ありで
29: ギコ(山口県) [ニダ] 2019/09/17(火) 23:08:55.44 ID:yUSYzMQm0
フェンダーミラー以外俺の軽トラと同じだな
30: ボルネオヤマネコ(茸) [EU] 2019/09/17(火) 23:09:35.15 ID:LsZ4G4J60
>>29
かわいい
かわいい
33: アメリカンカール(神奈川県) [CN] 2019/09/17(火) 23:09:54.49 ID:7SJDnThX0
97年式??
10年間違ってねーか?
10年間違ってねーか?
36: トラ(埼玉県) [US] 2019/09/17(火) 23:12:40.27 ID:Uh9oztem0
重ステ
マニュアル
ハンドパワーウィンドウ
これがスポーツカー三種の神器だからな
マニュアル
ハンドパワーウィンドウ
これがスポーツカー三種の神器だからな
37: シャルトリュー(埼玉県) [US] 2019/09/17(火) 23:13:55.44 ID:RILJSVAQ0
セドバン割りと最近まで売ってた
本当にふるいのはハードトップ
本当にふるいのはハードトップ
38: マレーヤマネコ(大阪府) [US] 2019/09/17(火) 23:14:27.96 ID:Yuh9GA720
1999年まで生産してた息の長いステーションワゴンだろ木目調パネルの
41: メインクーン(静岡県) [JP] 2019/09/17(火) 23:16:45.85 ID:5X6bEeY60
80年代後期~90年代初期の5ナンバーセダンって今見ると薄くて小さいんだよな
クレスタとかカリーナEDを今改めて実車見るとこんなサイズだっけ?と思う
クレスタとかカリーナEDを今改めて実車見るとこんなサイズだっけ?と思う
42: ボブキャット(東日本) [US] 2019/09/17(火) 23:16:52.37 ID:rx9bHTBM0
>>1
今だに走行に支障がなければオークションなんかに出品すればマニアが欲しがるんじゃないのかね
今だに走行に支障がなければオークションなんかに出品すればマニアが欲しがるんじゃないのかね
43: スコティッシュフォールド(やわらか銀行) [US] 2019/09/17(火) 23:17:09.31 ID:gVa9mgY90
なぜかタクシーはずっとフェンダミラーだな。
そんな法律でもあるのか?
そんな法律でもあるのか?
46: デボンレックス(東京都) [PR] 2019/09/17(火) 23:18:27.18 ID:4/4BltNF0
>>43
フェンダーミラーだと首動かす範囲狭くて済む
楽なんだよ
とてもダサいけど
フェンダーミラーだと首動かす範囲狭くて済む
楽なんだよ
とてもダサいけど
49: マンクス(茸) [US] 2019/09/17(火) 23:19:21.52 ID:1jSaGhsX0
>>43
目線移動が少なくキョロキョロしないから客が安心するとか
目線移動が少なくキョロキョロしないから客が安心するとか
44: スミロドン(神奈川県) [MX] 2019/09/17(火) 23:17:24.03 ID:D/cosu3O0
じゃあVG30DETT積んでDiablo Tuneを施せばいいんだな
47: アムールヤマネコ(北海道) [ニダ] 2019/09/17(火) 23:18:32.24 ID:A87N3PvG0
アクセル全開にするとクッてケツが沈み込むの好き
48: 白黒(茸) [GR] 2019/09/17(火) 23:18:56.87 ID:pwb+10zC0
急発進して犯罪者追いかけようとしてノッキング!
50: イリオモテヤマネコ(光) [US] 2019/09/17(火) 23:20:05.83 ID:uTwkuf/Z0
97年ならY33グラツーがあるのにY31を継続生産してた意味がよくわからない
- 関連記事
-
-
【国際】公邸は幽霊屋敷?ブラジル大統領「幽霊の気配」訴え一家で引っ越し
-
立ったまま11秒目を閉じた車掌、乗客動画撮影され会社に通報される
-
【コイン】GMO、仮想通貨マイニングで特損355億円 「世界トップ性能」うたうも冷え込みに耐えきれず
-
【プリキュア】映画プリキュアがギネス認定 最も多いマジカル戦士
-
【幻の映像】ビートルズ、失くなったとされていた「トップ・オブ・ザ・ポップス」の映像が発見され
-
【ホテル】新型コロナで稼働率が10%にまで低下 ホテル運営の(株)ファーストキャビンが破産
-
【ハイドロエッグ水素パウダー】「粉末の水素水」発売 水素が持続的に発生 岐阜
-
【ミルキースプレッド】パンに塗るミルキーが美味いと話題!ただし発売元は不二家でなく雪印
-
次期『iPhone XI』には画面内蔵指紋認証が搭載の噂 TouchIDが復活か? しかも他社に周回遅れ技術
-
【鉄道】川崎重工が陥った「インド鉄道ビジネス」の罠
-
中国さん、日本のマナーについていけず混乱する「え?違ったの?今更どうしろと・・・・」
-
【就航未定のミュージアム】「MRJミュージアム」愛知県にオープン 国産初ジェット機の最先端技術を体感-三菱重工
-
【国交相】高速道路、ETC専用化 クレカ非保持の対応検討
-
【都知事選】開票結果】小池氏366万 宇都宮氏84万 山本氏65万 小野氏61万 桜井氏17万 立花氏4万 投票率 55.00%
-
【ホンダ製ヤマハ?】原付バイクの需要が激減 このまま消えてしまうのか
-