【地域】ここは本当に日本なの...? 池袋の「ガチ中華フードコート」が想像以上に中国だった
2020
08
1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/08(水) 17:05:02.95 ID:GvEodei/9

池袋に本格的すぎる中華のフードコートがある――
2019年11月下旬ごろから、こんな投稿がツイッターで話題になっている。フードコートと言えば大きめの商業施設に必ずといっていいほどあるものだが、ここでは本当に中国に行ったかのような雰囲気を味わえるらしい。
実際に行ったと見られる人からは、
「日本にいながらにしてこのレベルの中華料理が食べれるのすごくないですか??」
「謎のアミューズメントパークみたいで楽しかったよ」
「少林サッカーに出てきそうな餃子や激辛四川料理は必食だよ!」
「ここはぜひリピートしたいです」
といった声が寄せられ、好評のようだ。

ここは池袋北口(西)を出てすぐのビル4階にある「友誼食府 (ユウギショクフ)」。元々あった「友誼商店」というスーパーに併設されている。
池袋北口周辺といえば、中国系の店が数多く並ぶチャイナタウンとして知られる。華やかな観光地である横浜中華街とはまた違い、どこか生活感ある雰囲気を楽しめる。
話題になっている友誼食府とはどういう場所なのか―― 中国への渡航経験もなければ言葉も一切分からない筆者だが、12月23日、現地に足を運んでみた。
日本人客はいなかった
エレベーターでビルの4階まで行くと、現れたのはコンビニをちょっと大きくしたような中国人向けのスーパー。フロアに足を踏み入れると異国情緒あふれるにおいが漂い、何語か分からないBGMが流れている。
そのすぐ隣に、フードコート「友誼食府」はあった。

フードコートは小ぢんまりしており、席は20席ほど。オープンして間もないのか、ある店舗のカウンターには立派な胡蝶蘭が置いてある。店は大きく分けて5店舗といったところだ。訪れたのは平日の15時過ぎということもあってか、人は少なめだ。
パネルには様々な料理が映し出されているが、紹介文はさも当然のように中国語だった。


辛そうな四川料理や食べやすそうな餃子、そしてなんといっても目を引くのが陳列された肉の塊だ。丸焼きにされた鳥、豚足など、とても普通のフードコートではお目にかかれない肉たちがずらりと並んでいる。

各ブースから店員が何か話しかけてくるが、中国語で聞き取れない。そうこうしているうちに隣のスーパーからお客が流れてきたが、見渡す限りの中国人で完全にアウェイだ。とてもじゃないがこの中で1人、先ほどの肉塊にかぶりつく勇気は筆者になかった。
あたふたするジャパニーズを不審に思ったのか、四川料理屋の女性スタッフが日本語で話しかけてきた。
「おいしいよー ほんばしせんのあじ」
神...!ここで何か注文しようと思いメニューを見る。しかし、中国語だ。
何と書いてあるか分からないため指をさしてみると「すなぎも」というように教えてくれる。

「たんたんめん からさちょうせつできるよー」
スタッフが勧めてきたのは日本でもなじみのある担々麺。筆者はそれに従い「老四川担担面」を注文することにした。
購入には専用のカードが必要。筆者は持ち合わせていなかったが、スタッフが持っていたカードに商品分のお金をチャージしてくれた。毎回このように対応してくれるとは限らないので、そこは注意だ。
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/299690.html?p=2
2019年12月29日 11:00



10: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:09:45.89 ID:j2fvKx9+0
>>1
> 購入には専用のカードが必要。筆者は持ち合わせていなかったが、スタッフが持っていたカードに商品分のお金を
> チャージしてくれた
一見さんお断り かいな
> 購入には専用のカードが必要。筆者は持ち合わせていなかったが、スタッフが持っていたカードに商品分のお金を
> チャージしてくれた
一見さんお断り かいな
18: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:13:59.03 ID:7AySUPd50
>>10
無料で誰でも発行してくれるらしいぞ
無料で誰でも発行してくれるらしいぞ
2: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:06:19.97 ID:ydRpfAqJ0
池袋ってマジで中国人だらけ
3: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:06:50.78 ID:EtcfnYRM0
池袋って全国区なの?
4: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:06:54.87 ID:RAfpcRFF0
池袋でロサ会館より北にはいってはいけない
5: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:07:17.83 ID:lN7bWwAu0
中国のゴタゴタしてる雰囲気は好き
飲食店はこのぐらいがちょうど良い
飲食店はこのぐらいがちょうど良い
6: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:07:42.26 ID:UKQtjvVO0
中国人vs埼玉人
28: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:18:27.27 ID:sLVa0G/G0
>>6
川口はもう占領された!
池袋は東上線民の流入が減少し危うい状態
川口はもう占領された!
池袋は東上線民の流入が減少し危うい状態
7: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:07:44.18 ID:CxII+2lT0
北口のまんが広場ってまだあんの?
昔安いからよく行ってた
昔安いからよく行ってた
8: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:07:51.27 ID:RhTx+Ply0
原材料は何を使ってるかわからんから絶対食いたくない
20: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:14:21.88 ID:lFgro/+o0
>>8
汚染された牡蠣を河川で拾いまくってる中国人が居たような
汚染された牡蠣を河川で拾いまくってる中国人が居たような
11: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:09:49.69 ID:IZE8u+0W0
専用のカードってなんだよ
プリペイド?とりあえず日本円を直接店に払ったのか?
注意だ って言われてどう注意すればいいか分からんやん
プリペイド?とりあえず日本円を直接店に払ったのか?
注意だ って言われてどう注意すればいいか分からんやん
22: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:15:23.57 ID:7AySUPd50
>>11
プリペイドらしいが作りたくなければ直接金チャージしてもらって払えるらしい
プリペイドらしいが作りたくなければ直接金チャージしてもらって払えるらしい
29: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:18:47.08 ID:f1TeABCR0
>>22
金本位制の商取引とは熱いなw
金本位制の商取引とは熱いなw
12: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:09:52.38 ID:8mAvDLqs0
西川口以下
13: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:10:38.88 ID:dc8kjwoi0
おせぇよ何日前の話題やねん
14: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:11:05.43 ID:AEuakcIx0
ここつい最近行ったよ
多分お客は日本人自分だけだったかもしれない
油条買おうと思ったんだけど、日本語が通じなかった
多分お客は日本人自分だけだったかもしれない
油条買おうと思ったんだけど、日本語が通じなかった
50: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:25:53.73 ID:Pyfxfqke0
>>14
通じない時には
「アイヤー!」
って言えばいいんだよ。
「ニーワンパタン!」
でもいい。
通じない時には
「アイヤー!」
って言えばいいんだよ。
「ニーワンパタン!」
でもいい。
15: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:11:07.57 ID:5r0L1VY20
あいやー
おもしろそうあるねー
おもしろそうあるねー
16: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:11:43.48 ID:e5Li4cub0
昔行った新宿の中華屋も日本語が通じなくて困った
上海の特級厨師が居るとか言う店
上海の特級厨師が居るとか言う店
17: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:13:53.51 ID:jx8MR0HT0
中国人経営者が100%中国人向けに商売してるからマジモンの本場やで
アジア旅行好きとかは行くべき
アジア旅行好きとかは行くべき
19: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:14:11.83 ID:sFDP08mm0
食在広州
21: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:14:36.55 ID:O8pDuiWU0
いいねビール飲みながら本格中華料理に舌づつみをうちてえな
25: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:17:22.37 ID:fcaQbGgq0
>>21
ツッコミ待ちやめれ
ツッコミ待ちやめれ
23: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:15:48.01 ID:DJNcT7Lx0
そのうち日本中にできるよ
楽しみに待ってろ
楽しみに待ってろ
24: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:16:56.58 ID:5cZqNFNe0
たのしそう
26: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:17:43.89 ID:f1TeABCR0
池袋はしょせん埼玉の植民地
27: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:18:21.37 ID:gRnupdSs0
友誼商店に食堂ができたのか
あそこ犬肉とか売ってるから犬料理も喰えるのかな
あそこ犬肉とか売ってるから犬料理も喰えるのかな
36: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:20:59.92 ID:7AySUPd50
>>27
犬食いたいならちょっと前の大坂の鶴橋でもフツーに売ってたらしいな。
今は店頭に置いてないから言わないと出てこないらしい
犬食いたいならちょっと前の大坂の鶴橋でもフツーに売ってたらしいな。
今は店頭に置いてないから言わないと出てこないらしい
44: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:23:13.92 ID:jx8MR0HT0
>>27
ここのすぐそばに出すとこあるよ
高いけどw
ここのすぐそばに出すとこあるよ
高いけどw
30: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:18:48.65 ID:jx8MR0HT0
グループで
酒が飲める奴らで
女連れで
明るい奴らで
行くのなら絶対盛り上がる
おすすめ
酒が飲める奴らで
女連れで
明るい奴らで
行くのなら絶対盛り上がる
おすすめ
35: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:20:29.42 ID:O8pDuiWU0
>>30
だろうな大声で騒いでも中国人自体が声デカいから全くこっちを気にせんしな
だろうな大声で騒いでも中国人自体が声デカいから全くこっちを気にせんしな
31: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:18:57.15 ID:7W7HNXFo0
横浜まで行かなくていいならいいんじゃね?
32: ネトサポハンター 2020/01/08(水) 17:19:46.55 ID:9Ttm/Tr10
哈!哈!哈!哈!哈!哈!哈!哈!哈!
33: 衛生面が… 2020/01/08(水) 17:19:52.26 ID:XbNizxi20
よだれw
34: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:19:56.78 ID:jkg5/Mf20
上海新天地と良い勝負だな。
37: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:21:33.33 ID:41sfhjXG0
池袋はマジで支那人だらけだぞ
今から20年くらい前から駅の周りで
聞こえる声は支那の言葉ばかり
今から20年くらい前から駅の周りで
聞こえる声は支那の言葉ばかり
38: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:21:35.21 ID:G738m51T0
池袋ってダサイタマン以外行かないだろ
39: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:22:17.15 ID:IS7242jU0
美味そう
40: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:22:22.71 ID:O6xroO+X0
関西だと神戸のショボイ元町中華街に行くしか無い?
大阪には無いの?
大阪には無いの?
41: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:22:33.36 ID:8VdyO9ky0
池袋~川口は下流中国人の巣窟
42: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:22:37.97 ID:1qyutCeQ0
大昔、子供の頃に早稲田アカデミー通ってたけど
大人になって近く通ったらこんなところ通ってたのかとびっくりw
大人になって近く通ったらこんなところ通ってたのかとびっくりw
46: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:23:34.01 ID:f1TeABCR0
>>42
その辺ならチャイナに侵略される前は風俗地域だったろw
その辺ならチャイナに侵略される前は風俗地域だったろw
43: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:23:09.34 ID:93wIrt1U0
こんなとこよりちゃんとした中華料理店で食いたいな
45: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:23:15.70 ID:mX4KQ+L40
侵略は始まってるよね、合法的に
47: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:23:37.98 ID:sBOd9HpG0
仕入れ食材は日本産かなー?ならちょっと行きたい
48: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:24:01.02 ID:XpOj4FNn0
日本で簡単漢字を使うな。
使うなら繁体漢字を使え。
繁体漢字の方がまだ解る。
使うなら繁体漢字を使え。
繁体漢字の方がまだ解る。
49: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:25:14.15 ID:fcCRdhIc0
中国で食べる中華料理ってマズイよね
- 関連記事
-
-
【世界沸騰】「大坂半端ない」大坂なおみのカップヌードル限定発売
-
【外食】原価率72%3日間「いきなり!ステーキ」サーロインステーキ祭り!! 300gの場合、税抜き1800円[04/19-21]
-
チキンサンドが爆売、買えなかった客がキレて銃を抜く
-
「水餃子」と「焼き餃子」遠くから通う餃子好きが後を絶たない!|
-
【みんな味噌味?】新しい名古屋グルメのナンバー1は?NAGO-1グランプリ始まる
-
【旨いラーメン】正直一番うまい「ご当地ラーメン」ランキング 1位博多ラーメン 福岡県 377票
-
【半額速報】とんこつラーメン博多風龍が9月1日に大阪エリア初出店! 「アメ村店」オープン記念のラーメン半額キャンペーン開催
-
【マシマシ系】なぜラーメン二郎はインスパイア店を許すのか
-
【ジロリアンカップ麺】日清がラーメン二郎インスパイアどん兵衛発売 / 二郎マニア歓喜「どん兵衛マシマシ篇 ガチ豚ニンニク」
-
【大正時代から続くミヤビヤってなんだ?】謎の洋食「ミヤビヤ」、創業100年超の4店のみに継承
-
【粉もん、ステーキからめて単価アップ】東和フードが変えたお好み焼き店の「常識」 新戦略によって客単価が3000円程度へ倍増
-
【絶品】究極の定番オムライスが食いてえええええぇぇぇーッ! オムライス大盛りとオムレツ3個持ち帰り
-
【ガルパンコラボ】「ほしいも三日分」 ガルパンほしいも発売
-
【コンテストグランプリの食パン】即完売、障害者施設の高級食パン「京の旨」が人気 希少な材料を使って1斤660円 京都
-
【進化系二郎】ラーメン二郎の公式ピザが食べられるぞおおぉ! 脂たっぷりラーメンにピザをのせて激ウマ(笑)
-