【任天堂PS】幻の「任天堂プレイステーション」、3800万円で落札
2020
13
1: 田杉山脈 ★ 2020/03/09(月) 21:11:50.29 ID:CAP_USER
ニューヨーク(CNN Business) 任天堂とソニーが製造したゲーム機の試作品で「任天堂プレイステーション」として知られる実機が競売にかけられ、36万ドル(約3800万円)で落札されたことがわかった。
落札したのは、ビデオゲームのコレクターで、「Pets.com」などを立ち上げたグレッグ・マクレモアさん。オキュラス創業者のパルマー・ラッキーさんら他の参加者との競り合いに勝利した。
マクレモアさんは、コインを入れて遊ぶアーケード機の「ポン」なども所有している。
今回競売にかけられた任天堂プレイステーションは現存している唯一の実機とみられている。ソニーと任天堂は1991年に提携を発表し、試作機200台が製造されたが、その後、提携は破棄された。両社の提携によって、CD―ROM対応のスーパーファミコンが誕生するはずだった。
今回の競売を行ったヘリテージ・オークションズによれば、残りの試作機199台は提携破棄後に壊されたと考えられているという。
ソニーは1994年に自社開発したゲーム機である初代プレイステーションを発売した。
今回落札された実機の最初の持ち主はソニー・コンピュータエンタテインメントの創業者で初代CEO(最高経営責任者)だったオラフ・オラフソンさん。オラフソンさんは1996年、ソニーを退社し、金融サービスのアドバンタに移った。アドバンタを1999年に辞める際に同機をオフィスに残していった。アドバンタが経営破綻(はたん)してオフィス用品などが競売にかけられた際、テリー・ディーボルドさんが同機を入手。ディーボルドさんと息子によって今回の競売につながった。

https://www.cnn.co.jp/tech/35150505.html
落札したのは、ビデオゲームのコレクターで、「Pets.com」などを立ち上げたグレッグ・マクレモアさん。オキュラス創業者のパルマー・ラッキーさんら他の参加者との競り合いに勝利した。
マクレモアさんは、コインを入れて遊ぶアーケード機の「ポン」なども所有している。
今回競売にかけられた任天堂プレイステーションは現存している唯一の実機とみられている。ソニーと任天堂は1991年に提携を発表し、試作機200台が製造されたが、その後、提携は破棄された。両社の提携によって、CD―ROM対応のスーパーファミコンが誕生するはずだった。
今回の競売を行ったヘリテージ・オークションズによれば、残りの試作機199台は提携破棄後に壊されたと考えられているという。
ソニーは1994年に自社開発したゲーム機である初代プレイステーションを発売した。
今回落札された実機の最初の持ち主はソニー・コンピュータエンタテインメントの創業者で初代CEO(最高経営責任者)だったオラフ・オラフソンさん。オラフソンさんは1996年、ソニーを退社し、金融サービスのアドバンタに移った。アドバンタを1999年に辞める際に同機をオフィスに残していった。アドバンタが経営破綻(はたん)してオフィス用品などが競売にかけられた際、テリー・ディーボルドさんが同機を入手。ディーボルドさんと息子によって今回の競売につながった。

https://www.cnn.co.jp/tech/35150505.html
2: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:16:15.91 ID:hHpQWUX4
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://txgo.ocry.com/1037.html
http://txgo.ocry.com/1037.html
3: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:21:57.80 ID:K1EvK6eS
>>2
ウィルス
ウィルス
4: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:29:01.99 ID:s5oneZ1r
こんなの作ってたのか
知らんかった
知らんかった
5: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:30:21.71 ID:ss6eZv1V
スーファミとプレステってかなり離れた世代のゲーム機に感じるけど同時期なんだな
28: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:47:52.40 ID:m5keU1+Q
>>5
4年ぐらいしか開いてないけどPSの表現力が爆上がりだったからSFCの次世代の感覚だよね
4年ぐらいしか開いてないけどPSの表現力が爆上がりだったからSFCの次世代の感覚だよね
31: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:58:14.06 ID:X8AoEjur
>>5
同時期っつーか、スーファミの次の世代がプレステだな。
同時期っつーか、スーファミの次の世代がプレステだな。
6: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:34:06.70 ID:nwpEYI29
残りの199台は何処に?
7: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:35:34.80 ID:czP6ChVN
なんだが、ツインファミコン思い出すな。
8: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:39:34.27 ID:AohAW2Mk
どーゆーこと?
スーファミにCD-ROM追加して、ソニーからの発売でプレイステーションって銘打つつもりだったって事?
Nintendoブランドだとなんて名称だったんだろう?
スーファミにCD-ROM追加して、ソニーからの発売でプレイステーションって銘打つつもりだったって事?
Nintendoブランドだとなんて名称だったんだろう?
11: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:43:30.35 ID:N5JbuHM/
>>8
任天堂が調子に乗ってSONYがぶちギレ
結果、初代プレステ誕生
任天堂が調子に乗ってSONYがぶちギレ
結果、初代プレステ誕生
12: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:47:00.05 ID:2rd36i6k
>>8
ディスクシステムのスーファミ版みたいなもの
ソニーは開発に協力するだけで販売は任天堂
そしてこのCDドライブの仮名称がPlayStation
ディスクシステムのスーファミ版みたいなもの
ソニーは開発に協力するだけで販売は任天堂
そしてこのCDドライブの仮名称がPlayStation
26: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:41:56.55 ID:HfyUjClm
>>8
そんな感じだった
そんな感じだった
34: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 23:11:49.68 ID:X8AoEjur
>>8
任天堂とソニーの共同開発でCD-ROM使ったゲーム機の計画が進められて
実際にデモ機まで作ってたのに任天堂の一方的な通達によりプロジェクトは中止。
今回出品されたのはその時作られたデモ機の一つだと思われる。
ちなみに、そのあと「任天堂さんがそのつもりなら、うちらだけでゲーム機作ったるわ」
とソニーが本気出して作ったのが一般に知られてるプレステ。
任天堂とソニーの共同開発でCD-ROM使ったゲーム機の計画が進められて
実際にデモ機まで作ってたのに任天堂の一方的な通達によりプロジェクトは中止。
今回出品されたのはその時作られたデモ機の一つだと思われる。
ちなみに、そのあと「任天堂さんがそのつもりなら、うちらだけでゲーム機作ったるわ」
とソニーが本気出して作ったのが一般に知られてるプレステ。
9: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:42:15.34 ID:a+3b2ovX
こっちはソニー側が発売する予定だったやつ(シャープのツインファミコンみたいな立ち位置の)でしょ?
任天堂側が発売予定だった別売CD-ROMアダプタ(ファミコンのディスクシステムみたいに重ねるやつ)の実機、試作版は存在するのかな?
任天堂側が発売予定だった別売CD-ROMアダプタ(ファミコンのディスクシステムみたいに重ねるやつ)の実機、試作版は存在するのかな?
27: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:47:44.91 ID:/byeQ1SM
>>9
そういう事情か納得
そういう事情か納得
10: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:42:21.15 ID:u/eIZorw
プレステやってると母親から、いつまでファミコンやってんの!ってよく怒られて
ファミコンじゃないよプレステだよって口答えして、さらに怒られるってパターンあったが
まあどうでもいいか
ファミコンじゃないよプレステだよって口答えして、さらに怒られるってパターンあったが
まあどうでもいいか
13: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:52:24.75 ID:0ffE12lO
>>10
ファミ通ってまだ売ってるのかな
ファミ通ってまだ売ってるのかな
39: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 00:14:15.28 ID:2xHM+GnK
>>10
前例でとして
ヘッドホンオーディオを総て「ウォークマン」と呼んでいたパターン
携帯型卓上ゲーム機を総て「ゲームウオッチ」と呼んでいたパターン
等がある
前例でとして
ヘッドホンオーディオを総て「ウォークマン」と呼んでいたパターン
携帯型卓上ゲーム機を総て「ゲームウオッチ」と呼んでいたパターン
等がある
14: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:55:06.91 ID:gML5OiTL
newsでごりごり開発しとったな
15: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:56:19.32 ID:3s+ORO7w
これソフトはあるんかな?
16: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:57:17.24 ID:QxKZinay
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
17: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 21:59:30.09 ID:Ludk4ZrJ
>実機、試作版は存在するのかな?
ガワの金型は出来てたっぽい。
スーファミ後期に任天が売ってた開発ROM基盤用のガワが
明らかに、それの流用っぽかった。
ガワの金型は出来てたっぽい。
スーファミ後期に任天が売ってた開発ROM基盤用のガワが
明らかに、それの流用っぽかった。
18: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:22:57.47 ID:+eRd20BC
なぜこんな物を集める人間は金を持っているのか・
19: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:29:49.67 ID:UnfNJGgQ
>>18
欲しい人はたくさんいると思う
お金がないだけ
俺もビル・ゲイツの息子なら落札してた
欲しい人はたくさんいると思う
お金がないだけ
俺もビル・ゲイツの息子なら落札してた
20: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:31:04.44 ID:MYvptKJ4
これ任天堂がフィリップスと組んで別のCDROM機を発売するって言いだしてソニーがブチ切れたんだよな
21: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:31:36.72 ID:0ZFOB/fk
試作機を個人的に所有してたってこと?
199台破壊したのはNDAとかの理由なんだろうけど、権利関係どうなってんのかね。
199台破壊したのはNDAとかの理由なんだろうけど、権利関係どうなってんのかね。
22: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:34:49.89 ID:0+WAeZxo
初代プレステ出した頃のソニーは輝いていた
24: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:37:58.00 ID:MYvptKJ4
>>22
スーファミ作ったのソニーだから、もっと前から輝いてたよ
スーファミ作ったのソニーだから、もっと前から輝いてたよ
38: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 00:14:08.10 ID:T0iVFc1k
>>22
94年だからもう死んでた。
SONYが輝いてたのは
80年の前後5年ほど
94年だからもう死んでた。
SONYが輝いてたのは
80年の前後5年ほど
23: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:37:05.78 ID:BVF5OtyA
コードネーム: PSX
25: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:39:58.75 ID:xIsxwIqP
よくこんな値がつくな
29: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:48:46.16 ID:EfT5mPIC
ノルウェーの富豪から120万ドル(約1億3000万円)でオファーがあったのを断ってオークションにかけたみたいだけど裏目に出たね。
30: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 22:52:57.32 ID:7/TyqqQQ
本体だけ買ったところで動くソフトあんのこれ
32: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 23:06:09.80 ID:IbJDyhh/
試作機出展したCESの前日にソニーに提携解消の電話連絡入って
その翌日にフィリップスとCD-ROM機をやると言われて
ソニーは突然の事で相当腹を立てたらしい
任天堂の米社長だった荒川氏が、将来的に必ずCD-ROMの時代が
来るから、このままだとファミコン事業が
ソニーに乗っ取られると思い急遽提携を
辞めさせたとかなんとか
その翌日にフィリップスとCD-ROM機をやると言われて
ソニーは突然の事で相当腹を立てたらしい
任天堂の米社長だった荒川氏が、将来的に必ずCD-ROMの時代が
来るから、このままだとファミコン事業が
ソニーに乗っ取られると思い急遽提携を
辞めさせたとかなんとか
33: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 23:07:37.11 ID:PEzm9Fyv
>>32
任天堂は昔からプライド高くてガメツイよな
任天堂は昔からプライド高くてガメツイよな
35: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 23:18:41.00 ID:IbJDyhh/
>>33
任天堂はナムコとも揉めた事があって
初期のサードパーティだったナムコに優遇してたけど
5年契約が終わった時に、後発のその他メーカーと同じ扱いにした
ナムコは貢献が認められなかった事に対し
民事裁判までしたが任天堂が勝訴
ナムコはPCエンジンに注力して
その後はソニーと組んで同じ任天堂に裏切られた者同士で
逆襲していく感じになった
任天堂はナムコとも揉めた事があって
初期のサードパーティだったナムコに優遇してたけど
5年契約が終わった時に、後発のその他メーカーと同じ扱いにした
ナムコは貢献が認められなかった事に対し
民事裁判までしたが任天堂が勝訴
ナムコはPCエンジンに注力して
その後はソニーと組んで同じ任天堂に裏切られた者同士で
逆襲していく感じになった
36: 名刺は切らしておりまして 2020/03/09(月) 23:31:00.89 ID:PEzm9Fyv
>>35
ファミコン、スーパーファミコン時代は任天堂が圧倒的な存在で天下だったもんな。
その圧倒的な任天堂を頂点としたゲーム業界の構造をぶち壊して革命起こしたソニーは凄すぎる。
スーパーファミコンのソフトが一万円超えが普通になってたところ、5800円に大幅値下げしてスタンダード化させたのも革命的でヒーローのようだった。
ファミコン、スーパーファミコン時代は任天堂が圧倒的な存在で天下だったもんな。
その圧倒的な任天堂を頂点としたゲーム業界の構造をぶち壊して革命起こしたソニーは凄すぎる。
スーパーファミコンのソフトが一万円超えが普通になってたところ、5800円に大幅値下げしてスタンダード化させたのも革命的でヒーローのようだった。
40: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 00:17:04.80 ID:T0iVFc1k
>>36
携帯機の方はさっぱりだけどな。
プレステもサターンと競ってたが
最初は僅差だった。
SONYブランドと運が良かっただけ。
携帯機の方はさっぱりだけどな。
プレステもサターンと競ってたが
最初は僅差だった。
SONYブランドと運が良かっただけ。
37: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 00:08:38.81 ID:HLKBqTUJ
バンダイやスクウェアとか、コンテンツ持ってる所は
任天堂じゃなければもっと儲かるのにって
不満があって みんなソニーに参入したんだよな
任天堂じゃなければもっと儲かるのにって
不満があって みんなソニーに参入したんだよな
41: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 00:19:14.49 ID:T0iVFc1k
SONYが勝ったてより
任天堂
NEC
パナソニック
セガ
マイクロソフト
が勝手に自滅しただけだけどな。
任天堂
NEC
パナソニック
セガ
マイクロソフト
が勝手に自滅しただけだけどな。
43: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 00:46:27.26 ID:t5nWbEyg
>>41
任天堂は客層がSONYとは異なり、Xboxは日本以外ではそれなりに売れているので、君の見解は一部誤り。
任天堂は客層がSONYとは異なり、Xboxは日本以外ではそれなりに売れているので、君の見解は一部誤り。
42: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 00:36:33.64 ID:tlxCzB1d
任天堂が追加ドライブのディスクシステムを出して
ツインファミコンをシャープが出したように
一体型はソニーがプレイステーションとして出そうとしたら
ソニーじゃ乗っ取られてヤバいと思って、提携を破棄して
しかも任天堂は急遽フィリップスとCD-ROMの提携をやりますっていい出したから
ソニーブチ切れで単独プレイステーションを発売することにした
ツインファミコンをシャープが出したように
一体型はソニーがプレイステーションとして出そうとしたら
ソニーじゃ乗っ取られてヤバいと思って、提携を破棄して
しかも任天堂は急遽フィリップスとCD-ROMの提携をやりますっていい出したから
ソニーブチ切れで単独プレイステーションを発売することにした
44: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 00:57:07.35 ID:PGgrrupZ
博物館に寄贈しろや
45: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 01:12:44.89 ID:wW8uBrxz
このニュースのポイントを捉えてないソースを貼るのはどうかと...
1.自分が勤めていた会社が倒産
2.倒産した会社の所有物だった、任天堂PSを75ドル(当時のレートで約6800円)で落札
3.価値をよく分からず屋根裏部屋に放り込む
4.息子がそれを発見してネットに晒して騒ぎに
5.親子で秘湯も受け企みイベントに出店しウハウハ
6.飽きた→売ろう
7.ノルウェーのある人物からの120万ドル(約1億3000万円)のオファーを受けるも、「はぁ?舐めてんの?」と断る
8.オークションに出品し、30万ドル(約3200万円)で落札し、約1億円損する
※欲をかいちゃいけないね、の話
「任天堂とソニーの幻のゲーム機「Nintendo PlayStation」がオークションでついに落札」
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1583755910/-100
1.自分が勤めていた会社が倒産
2.倒産した会社の所有物だった、任天堂PSを75ドル(当時のレートで約6800円)で落札
3.価値をよく分からず屋根裏部屋に放り込む
4.息子がそれを発見してネットに晒して騒ぎに
5.親子で秘湯も受け企みイベントに出店しウハウハ
6.飽きた→売ろう
7.ノルウェーのある人物からの120万ドル(約1億3000万円)のオファーを受けるも、「はぁ?舐めてんの?」と断る
8.オークションに出品し、30万ドル(約3200万円)で落札し、約1億円損する
※欲をかいちゃいけないね、の話
「任天堂とソニーの幻のゲーム機「Nintendo PlayStation」がオークションでついに落札」
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1583755910/-100
49: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 08:23:32.39 ID:naG/3Il6
>>45
倒産品を盗んできたわけではないのか
倒産品を盗んできたわけではないのか
46: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 02:57:03.10 ID:1RbeowBR
プレステとサターンが競ってたのは日本市場だけ
海外市場では前世代好調だったメガドラを引っ張りすぎて自滅した
海外市場では前世代好調だったメガドラを引っ張りすぎて自滅した
47: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 03:00:43.06 ID:WQrjytf1
地味すぎてゲーム機に見えないわ
48: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 03:41:20.32 ID:5xHEYFP1
ニコニコ動画のゲーム機大戦おもしろかったなあ
50: 名刺は切らしておりまして 2020/03/10(火) 08:53:40.47 ID:s7BBQMvP
でもその倒産した会社の所有物になるまでの経緯がなんか不透明
- 関連記事
-
-
【アクオス コンパクト】シャープ、新スマホ「AQUOS R Compact」を発表 iPhone Xと勝負へ
-
【京都路面電車】京都は40年前に路面電車を廃止した、大きな過ちだった
-
【ゴジラビル?】日本で最も高い超高層ビル 東京駅前常盤橋プロジェクトが起工 高さ390m
-
【N国ルンルンで靖国】N国・立花孝志党首が靖国参拝
-
中国、水陸両用ステルス無人戦闘艇配備 水上時速50ノット、VLS搭載 これ自衛隊は抗しきれるの?
-
【企業】LINE、ホログラムの嫁と暮らすことができるバーチャルホームロボット「Gatebox」を買収
-
【アメコミコラボ】新スパイダーマンの予告PVきたーーー!!アイアンマンも登場!!!
-
【あわおどり雛初出荷】ひよこさん達が次々にベルトコンベアに乗せられて選別され100羽ずつ箱詰めに 各地の養鶏場で80日以上飼育され‥
-
【Alipay】アリババ、スマホのQRコードをかざすだけの簡単決済で日本進出!
-
【初代ウォークマン風】初代「ウォークマン」再現=ソニーが40周年記念モデル発表
-
ピコーン『あなたの近くに新型コロナ感染者がいます』 AppleとGoogleが「曝露通知」アプリの仕様を公開
-
【カラスバスター】カラス、「巣」の撤去めぐり電力会社と攻防 毎年約6000個の巣を撤去 石川
-
【富士通スマホ撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う
-
【N国ホリエモン】「NHKから国民を守る党」からホリエモンが出馬か? 党首立花孝志が「候補者に決定」と投稿
-
ホンダe ちょっとイー
-