【新駅開業】高輪ゲートウェイ駅開業 山手線に49年ぶり新設
2020
19
1: 田杉山脈 ★ 2020/03/14(土) 20:50:55.22 ID:CAP_USER
JR東日本は14日、山手線で49年ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ」を品川―田町間に開業した。山手線の初電は午前4時35分に駅を発車し、多くの客や鉄道ファンが電車に乗り込んだり、出発の様子を見守ったりした。羽田空港に近く、リニア中央新幹線の始発駅となる品川に隣接する新駅として、東京と世界のゲートウェイ(玄関口)の役割が期待される。
高輪ゲートウェイは山手線と京浜東北線の新駅として開業した。山手線の新駅は西日暮里以来、49年ぶりで、JR東の深沢祐二社長は「街に開かれた駅、そして未来を感じられる駅にしたい」と意気込む。
14日は早朝から初電を見ようと集まった多くの鉄道ファンでにぎわい、午前9時までに約6000人が駅を訪れた。父親と一緒に来た埼玉県に住む小学6年の男児は「他の駅とは全然違う。屋根や床がすごく綺麗だし、2階からホームに入ってくる電車がよく見える」と笑顔で話した。新型コロナウイルスの影響で小学校は休校しているが、久しぶりの外出を楽しめたという。
高輪ゲートウェイの中村多香駅長は「早朝から多くのお客様に来ていただき、注目される駅として開業できたことを嬉しく思う。(ロボットの活用など)最先端のサービスを取り入れた駅だが、今後も一歩先行くサービスを考えていきたい。安全を第一に、お客様から親しみやすく愛される駅にしていきたい」と報道陣に語った。新型コロナの感染拡大の影響で式典などは開かなかった。
JR東は当面、1日の利用者数を約2万3千人と想定する。羽田空港に近いことから、旅行者や周辺のオフィスに勤めるビジネスパーソンなどが多く利用すると見込まれている。同社は2024年をめどに周辺に商業施設やホテル、オフィスなどを建設して「街びらき」を目指す。同年には1日の利用者が12万3千人程度になると予測する。
駅舎は有名建築家の隈研吾氏がデザインした。大屋根を折り紙をイメージした形にしたほか、駅構内はスギの木を多用し、和を感じられる駅にした。駅舎に掲げた「高輪ゲートウェイ」の看板の書体も和を意識して明朝体にしたという。
駅構内には最新技術も多く取り入れた。1つは23日に開業する無人コンビニエンスストア。店舗に設置したカメラが利用者や手に取った商品を自動で認識する。利用者はレジを通らずに店を出られる仕組みだ。
このほか掃除や警備を担うロボットを6種類、乗り換え案内などをする人工知能(AI)を搭載したデジタルサイネージ(電子看板)を4種類投入した。新駅は単なる移動の拠点だけでなく、新技術の体験の場としてもにぎわいそうだ。
高輪ゲートウェイは山手線と京浜東北線の新駅として開業した。山手線の新駅は西日暮里以来、49年ぶりで、JR東の深沢祐二社長は「街に開かれた駅、そして未来を感じられる駅にしたい」と意気込む。
14日は早朝から初電を見ようと集まった多くの鉄道ファンでにぎわい、午前9時までに約6000人が駅を訪れた。父親と一緒に来た埼玉県に住む小学6年の男児は「他の駅とは全然違う。屋根や床がすごく綺麗だし、2階からホームに入ってくる電車がよく見える」と笑顔で話した。新型コロナウイルスの影響で小学校は休校しているが、久しぶりの外出を楽しめたという。
高輪ゲートウェイの中村多香駅長は「早朝から多くのお客様に来ていただき、注目される駅として開業できたことを嬉しく思う。(ロボットの活用など)最先端のサービスを取り入れた駅だが、今後も一歩先行くサービスを考えていきたい。安全を第一に、お客様から親しみやすく愛される駅にしていきたい」と報道陣に語った。新型コロナの感染拡大の影響で式典などは開かなかった。
JR東は当面、1日の利用者数を約2万3千人と想定する。羽田空港に近いことから、旅行者や周辺のオフィスに勤めるビジネスパーソンなどが多く利用すると見込まれている。同社は2024年をめどに周辺に商業施設やホテル、オフィスなどを建設して「街びらき」を目指す。同年には1日の利用者が12万3千人程度になると予測する。
駅舎は有名建築家の隈研吾氏がデザインした。大屋根を折り紙をイメージした形にしたほか、駅構内はスギの木を多用し、和を感じられる駅にした。駅舎に掲げた「高輪ゲートウェイ」の看板の書体も和を意識して明朝体にしたという。
駅構内には最新技術も多く取り入れた。1つは23日に開業する無人コンビニエンスストア。店舗に設置したカメラが利用者や手に取った商品を自動で認識する。利用者はレジを通らずに店を出られる仕組みだ。
このほか掃除や警備を担うロボットを6種類、乗り換え案内などをする人工知能(AI)を搭載したデジタルサイネージ(電子看板)を4種類投入した。新駅は単なる移動の拠点だけでなく、新技術の体験の場としてもにぎわいそうだ。
41: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 01:57:50.17 ID:sSC688Pp
>>1
ニュースで流れてたけど鉄ちゃんたちが集まっていて歓声をあげていた
高輪ゲートウェイ初のコロナウィルスクラスターになりませんように
ニュースで流れてたけど鉄ちゃんたちが集まっていて歓声をあげていた
高輪ゲートウェイ初のコロナウィルスクラスターになりませんように
42: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 02:26:26.27 ID:NqZR62cZ
>>1
「高」という字に「コロ」が含まれていてコロナワゲートウェイと作れるな
「高」という字に「コロ」が含まれていてコロナワゲートウェイと作れるな
2: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 20:55:11.15 ID:b7bcxwbY
命名センス悪すぎ
3: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 20:55:59.40 ID:15kPRBRp
どこが和だよwwwwww
8: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:02:00.39 ID:qCnTe6z5
>>3
見に行ってないけどラジオでリポーターが「ちょっといいとこの高島屋みたい」って言ってたから
和と言っても純和風ではなく昭和初期のモダン建築みたいな「和」なんだなと思った
見に行ってないけどラジオでリポーターが「ちょっといいとこの高島屋みたい」って言ってたから
和と言っても純和風ではなく昭和初期のモダン建築みたいな「和」なんだなと思った
4: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 20:57:21.37 ID:WLharhVp
自分達の不動産開発プロジェクトの名前「グローバルゲートウェイ品川」を駅名にするなよ
26: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 22:36:48.18 ID:cC5/iWvb
>>4
公募人気No.1の「高輪」と再開発名称の「ゲートウェイ」で「高輪ゲートウェイ」だね
場所は港南だけど高輪の入口にあるから高輪ゲートウェイとはなかなかナイスな名称だね
公募人気No.1の「高輪」と再開発名称の「ゲートウェイ」で「高輪ゲートウェイ」だね
場所は港南だけど高輪の入口にあるから高輪ゲートウェイとはなかなかナイスな名称だね
5: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 20:58:14.39 ID:///V3QC6
うぇいうぇいうぇーい
6: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 20:59:30.67 ID:qCnTe6z5
隈研吾のデザインって今後のメンテナンスにめちゃくちゃ金かかるんだけどJRだいじょぶか?
7: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 20:59:37.03 ID:pSzSkIZ/
ゲートウェイ?
支線の駅名ならともかく山手線ではやめて欲しかった。
支線の駅名ならともかく山手線ではやめて欲しかった。
9: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:05:35.86 ID:GRbo8DX3
センスさなすぎダサすぎ
10: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:06:05.39 ID:nonICdel
全くの意味なし駅。税金を無駄遣い。大税金泥棒どもめが。どうせ大成建設が関わっているだろう。
ジョイントベンチャーの名の下に談合を繰り返す大成建設なんぞ潰せ。
ジョイントベンチャーの名の下に談合を繰り返す大成建設なんぞ潰せ。
11: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:09:08.69 ID:uw7Di/jM
神奈川の駅名を連想する趣味の悪さ
50: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 05:01:44.78 ID:MGXuT1GP
>>11
たまプラーザとかな
あの辺は行かないからどうでもいいけど山手線でこれは違和感しかない
たまプラーザとかな
あの辺は行かないからどうでもいいけど山手線でこれは違和感しかない
12: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:14:37.67 ID:AxNgko81
311の原発事故翌日の九州新幹線全通といい、JRはことごとく
イベント潰れるな。
北陸新幹線敦賀延伸時に南海トラフとかやめてくれ。
イベント潰れるな。
北陸新幹線敦賀延伸時に南海トラフとかやめてくれ。
13: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:21:23.85 ID:bRO5sAib
高輪いなかっぺ大将駅の方が日本ぽくて良かったのにな
14: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:24:39.83 ID:iKYxqYFh
今日を高輪GWクラスターとして、記念日として語り継いでほしい。
15: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:26:14.92 ID:LuxPO5FZ
高輪コロナシティ
16: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:31:43.46 ID:m8X8WzTT
略称「ウェ~イ」
17: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:38:29.42 ID:VZqzt7Fe
次は西日暮里と日暮里の間に新駅作ろうぜ
19: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:41:48.42 ID:ANoO24E7
>>17
ちょい西日暮里駅
ちょい西日暮里駅
18: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:41:46.60 ID:x4sw/W0S
今電車乗ってるけど
入場券買いに殺到してるって
コロナやばいじゃん
入場券買いに殺到してるって
コロナやばいじゃん
20: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:44:08.47 ID:IofpTnY6
来週末頃、全国でクラスターが。JR東は何故。。。
21: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 21:49:17.39 ID:wJjv+ll7
高輪ゲートウェイという田舎もんがつけたような下品な名前で和とかただのバカだな
22: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 22:00:45.87 ID:esLh9Qys
時代をとらえた新駅
『LGBT ゲイとウェイ!』
『LGBT ゲイとウェイ!』
23: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 22:05:52.64 ID:mcaN5eSy
東京民ってアホみたいなセンスだな
24: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 22:19:43.04 ID:Mayzigl1
高輪駅や芝浜駅だったらお前らにここまでは注目されてなかっただろうし
結局大正解やん
結局大正解やん
25: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 22:30:30.81 ID:KcgtG4Ud
この命名にはマッキンゼーのコンサルが関わってるらしい
色々な名前で定着率をシミュレーションしたら、ゲートウェイ高輪が一番刺さることがわかったんだと
色々な名前で定着率をシミュレーションしたら、ゲートウェイ高輪が一番刺さることがわかったんだと
28: 【東電 75.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/03/14(土) 22:56:26.11 ID:2blcGBxK
Λ,,,Λ
( ・ω・)俺は近所でも興味が無ければ一切行かないけどな、何事も
( ・ω・)俺は近所でも興味が無ければ一切行かないけどな、何事も
30: 【東電 75.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/03/14(土) 22:57:48.25 ID:2blcGBxK
Λ,,,Λ
( ・ω・)昔高輪プリンスに泊まった事有るわ
( ・ω・)昔高輪プリンスに泊まった事有るわ
32: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 23:06:20.57 ID:ZKiWYSXG
もともと泉岳寺駅があった地域にできたのだから、泉岳寺駅として都営地下鉄や京浜急行線との接続をアピールすべきだった。
43: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 03:08:24.40 ID:71etlKv9
>>32
地下鉄の泉岳寺駅(東京都)は駅名で迷惑しているとお寺から訴えられたんだ
(例えば、泉岳寺××マンションとかが建ち、お寺の物件だと勘違いされて問い合わせの電話がかかるとか)
お寺が敗訴したとはいえJRが採用する訳がないよ
それに泉岳寺駅は新駅から微妙に離れているよ
JRから浅草線に乗り換えるなら田町駅から三田駅に乗り換えた方が近くて速い
地下鉄の泉岳寺駅(東京都)は駅名で迷惑しているとお寺から訴えられたんだ
(例えば、泉岳寺××マンションとかが建ち、お寺の物件だと勘違いされて問い合わせの電話がかかるとか)
お寺が敗訴したとはいえJRが採用する訳がないよ
それに泉岳寺駅は新駅から微妙に離れているよ
JRから浅草線に乗り換えるなら田町駅から三田駅に乗り換えた方が近くて速い
33: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 23:41:27.39 ID:IX0FnEVr
高輪牛
44: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 03:14:55.02 ID:71etlKv9
>>33
Gatewayはつぶれた米国の牛柄マークのPCメーカーだろ
この辺りが昔は高輪牛町だって知っていたわけじゃないよね
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/yukari/j/ukiyoe-detail.cgi?id=10
Gatewayはつぶれた米国の牛柄マークのPCメーカーだろ
この辺りが昔は高輪牛町だって知っていたわけじゃないよね
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/yukari/j/ukiyoe-detail.cgi?id=10
34: 名刺は切らしておりまして 2020/03/14(土) 23:53:44.90 ID:eJ1z+Osf
高輪門跡に変えろ
45: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 03:19:24.20 ID:71etlKv9
>>34
高輪大木戸の方が好きだな
高輪大木戸の方が好きだな
35: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 00:17:02.05 ID:rpxGl0dU
15号から見えますねこの駅 意味不明なまでにオシャレな作りでワラタ
36: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 00:18:48.67 ID:ZC1FUKuZ
高齢ゲートボール
37: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 00:45:08.34 ID:iLzcPhdk
イベント中止なのに何故延期しなかったの
長蛇の列で大混雑
長蛇の列で大混雑
38: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 01:02:15.95 ID:2Bgh9sW9
ちょっと待って、また京浜東北線遅延要因が増えるってこと?
39: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 01:09:34.44 ID:Mt4skxQg
駅名反対運動してた頭のおかしい連中どこに消えたの
ああそうかここに湧いてるのかw
ああそうかここに湧いてるのかw
40: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 01:13:41.64 ID:CvP6zq4u
こういうときにもコロナ関係ないんだなw
46: 名刺は切らしておりまして 2020/03/15(日) 03:46:41.54 ID:GWwvY223
高ゲイで決まり
- 関連記事
-
-
北海道大学は東京23区より広い
-
【芸能】伝説のフードファイター・小林尊を直撃!アメリカでの挑戦を語る
-
【コーヒーチェーン人気度】「ドトールは落ち着く」に共感多数 「ちょうどいい感じがいい」「初めて行く場所にあると安心する」というファンも
-
【AKB(アクビ)的状況】 日本国民の67%がAKBに興味なしwwwww
-
【サッカー】久保建英と安部裕葵、活躍するのはどっち? スペイン人記者が回答「選手として好きなのは…」
-
【聖地巡り?】 外国人学生 「ザ・コーブ」の舞台・太地町めぐる 和歌山
-
【イギリス】「スマホ疲れ」の影響か、フィーチャーフォンの販売成長率がスマホを上回る
-
【シマウマの謎】150年来、謎とされてきた「シマウマ」の縞模様の理由が判明!
-
セーラームーンを自分の絵柄で描く「セーラームーンチャレンジ」が世界でバズる → 日本人も参戦!
-
インドに進出したココ壱が大好評!! 客「これはこれで美味しい。」
-
【ボランティアバットマン】地震被災地にバットマン登場 ボランティア元気づける メキシコ
-
【平成のゲーム 最高の1本】トップは1995年発売の『クロノ・トリガー』★4
-
【物流】ドローンで荷物配送 新飛行ルール策定へ
-
【山口・萩市】大学入れたら550万円あげます ただし世界トップ50の大学
-
高田純次当て逃げ事件 被害者があたり屋ではないかという擁護の声多数 慰謝料1000万円も要求
-