【ミズノの次はユニクロ】ユニクロ、「エアリズムマスク」を6月19日発売【税別三枚990円】 [エリオット★]
2020
15
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/06/15(月) 12:51:50.57 ID:CAP_USER

ユニクロは、「エアリズムマスク」をユニクロ全店およびオンラインストアで、6月19日に発売する。価格は3枚組で990円。
エアリズムマスクは、「マスクとしての防御性能」「洗濯可能」「つけ心地」という3つのユーザーニーズに応えられるよう、開発されたマスク。
高い防御性能を実現するため独自の3層構造を採用。表側の「メッシュ素材」と、内側の「エアリズム」の中間に、「高性能フィルター」を内蔵する。

高性能フィルターについて、「バクテリア飛沫捕集(BFE)99%カットを誇る」とし、飛沫、細菌やウィルスが付着した粒子、花粉などをブロックするという。表側のメッシュ素材はUVプロテクション機能を有し、紫外線を90%(UPF40)カットするとしている。
肌への接触面にはエアリズムを採用。不織布やコットンのマスクに比べて、ゴワつき、厚みなどを感じにくく、長時間着用しても肌ざわりの心地よさが続くことを特徴に挙げている。
洗濯については、洗濯用の中性洗剤を使用して洗濯機で洗える。テストにおいては、20回洗濯した後も、3層構造の中間にあるフィルターが一定の効果を持続したという。洗濯時は、洗濯ネットの使用を推奨。漂白剤、乾燥機は避けるよう告知している。
サイズは、こども(小学生以上目安)用のSサイズ、小さめが好みの成人用のMサイズ、主に成人男性の普通サイズとなる一般成人用のLサイズの、3サイズ展開。本体サイズは、Sサイズが190×115mm(幅×高さ/以下同)、Mサイズが230×140mm、Lサイズが240×145mm。

カラーは白のみ。初回は1人各サイズ1パック、計3パックまでの購入に制限する。今後は当面、毎週50万パックを継続的に生産する計画。

ちなみに売り切れのミズノのマスク

□関連リンク
ニュースリリース
https://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2020/06/20061511_20ssmask.html
エアリズムマスク
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/airism-mask/
ユニクロ
https://www.uniqlo.com/jp/
2020年6月15日 11:55
Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1258950.html
2: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 12:54:26.38 ID:+9RwMGTJ
バカ売れしそう
3: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 12:55:59.69 ID:Do7k6nIm
マスク今糞暑いからなぁ
4: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 12:56:00.67 ID:8RBV8eOx
>>1
早かった
夏になる、と聞いていたので
とりあえず1セットは買う
早かった
夏になる、と聞いていたので
とりあえず1セットは買う
5: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 12:59:02.19 ID:Suiz2Hw2
マスクしないでスーパーやら商店に入ると「非国民」みたく視線をやめてください
そういった同調圧力が強い意識改革のほうが先決でしょうに
そういった同調圧力が強い意識改革のほうが先決でしょうに
6: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 12:59:18.56 ID:8MVlg+zH
ブロックする粒のサイズをマイクロメートルで書けよぼけ
7: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:00:27.32 ID:7sTHyv8y
中国製?ベトナム製?日本製?
8: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:03:01.32 ID:IAMiPyDl
電通w
9: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:03:41.04 ID:tCWo0XEi
ユニクロオンラインストアは朝5時に更新だろ
19日はサイトがパンク状態になるかもな
19日はサイトがパンク状態になるかもな
10: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:08:49.24 ID:TOXvo+bm
俗に言うマスクカバーじゃなくてマスクなのね
これは欲しいな
これは欲しいな
11: ◆ElliottbHk 2020/06/15(月) 13:11:10.23 ID:1tDW2Wkc
>>5
もう世間はwithコロナになるんです。諦めましょう。
痛い萌えキャラシャツを着て街を歩いたら恥ずかしいでしょ、それと似たような感じになるわけです。せめて付け心地のいいマスクをして街に出ましょう。
もう世間はwithコロナになるんです。諦めましょう。
痛い萌えキャラシャツを着て街を歩いたら恥ずかしいでしょ、それと似たような感じになるわけです。せめて付け心地のいいマスクをして街に出ましょう。
12: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:13:15.07 ID:x9Kfs6xy
冬にはヒートテックマスクが出るのか
13: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:13:25.28 ID:F+pjTaGP
ブリーフの代わりに履くか。
14: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:19:18.72 ID:rkEj83sx
これ、冬用は冬用で多分出るよね
マスク用に設備投資したとこにとっては洒落にならんぞ
楽天とかでうってる会社は根こそぎやられるんじゃね?
マスク用に設備投資したとこにとっては洒落にならんぞ
楽天とかでうってる会社は根こそぎやられるんじゃね?
15: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:22:25.23 ID:CskpbyM6
CMはパヒュームに決まりやな
16: ◆ElliottbHk 2020/06/15(月) 13:23:22.11 ID:1tDW2Wkc
これが出ると、かなりの確率で「日本製ではない使い捨てマスク」の需要が絶望的になります。
現在あちこちに山積みになっているマスクの単価がどこまで落ちるか楽しみですね。個人的には50枚250円までは落ちると踏んでます。
現在あちこちに山積みになっているマスクの単価がどこまで落ちるか楽しみですね。個人的には50枚250円までは落ちると踏んでます。
17: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:24:07.13 ID:brdxRTTK
これは絶対売れるわ
18: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:24:42.80 ID:Vf3iIwlc
海外は分からんけど日本じゃ売れないと思うよ
マスクなんてみんな持ってるだろ
しかもつけるの嫌になってきてるだろ
年に数回花粉症季節だけになると思う
マスクなんてみんな持ってるだろ
しかもつけるの嫌になってきてるだろ
年に数回花粉症季節だけになると思う
19: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:25:27.80 ID:vwEmDqIR
多分、需要集中して買えないな
マスクとしての販売は立派
来年の花粉症に使えそうだから気長に待つか
マスクとしての販売は立派
来年の花粉症に使えそうだから気長に待つか
20: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:25:40.23 ID:7d+yNkne
え、洗濯してもBFE99%を維持出来るのか?
それなら、買っても良いかもしれない。
それなら、買っても良いかもしれない。
21: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:25:44.13 ID:4HuTSUen
白だけか
22: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:26:55.17 ID:W9BX0ONY
けど息を吸うのに変わらないから、ウイルスは息を吸うときに普通にマスクを通過します
ウイルスの大きさと、マスクの目の大きさを分かりやすく比較すると、
ウイルスの大きさ=野球のボール
マスクのウイルスが通過する目の大きさ=東京ドーム1個分
つまり、エアー感染は防げません
マスクは自分の唾を咳で飛ばさない為だけの効果
相手の咳は目や服や腕や顔などの皮膚等に付着するのでマスクでは防げません
ウイルスの大きさと、マスクの目の大きさを分かりやすく比較すると、
ウイルスの大きさ=野球のボール
マスクのウイルスが通過する目の大きさ=東京ドーム1個分
つまり、エアー感染は防げません
マスクは自分の唾を咳で飛ばさない為だけの効果
相手の咳は目や服や腕や顔などの皮膚等に付着するのでマスクでは防げません
23: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:27:05.37 ID:5CcHiW4M
やべー、これ決定版じゃね?
24: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:27:18.49 ID:215Gzwol
コストコとかホムセンで売ってるブルーの紙タオルで
マスク作ってみろ
使い捨てになるが
めっちゃ涼しいし息しやすい。
自分の吐いた息の水分でマスクが冷やされて
息をすればするほど空気が通り気化して冷やされる仕組み
これで特許取ってマスク売ったら大儲け
マスク作ってみろ
使い捨てになるが
めっちゃ涼しいし息しやすい。
自分の吐いた息の水分でマスクが冷やされて
息をすればするほど空気が通り気化して冷やされる仕組み
これで特許取ってマスク売ったら大儲け
25: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:31:40.90 ID:WdjqwSe0
マスクのフィルターの帯電加工は洗うことによって帯電効果が失われるんじゃ無いのか?
つまりウイルスを吸着し難くなるからマスクメーカーは洗っての使用はお止め下さいと
つまりウイルスを吸着し難くなるからマスクメーカーは洗っての使用はお止め下さいと
26: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:31:49.09 ID:gYVEdQvK
3枚で990円か
とりあえずコレでいいかなと思ってる
ブランド好きの方なら物足りないだろうけど
とりあえずコレでいいかなと思ってる
ブランド好きの方なら物足りないだろうけど
27: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:33:18.51 ID:tJwZl3sh
ブリーフみたいwww
28: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:33:46.11 ID:YX8c7BH8
>>22
すでにマスクが感染を予防する統計が出始めている以上、それは机上の空論になりつつある
すでにマスクが感染を予防する統計が出始めている以上、それは机上の空論になりつつある
29: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:33:53.80 ID:jhxxJXno
布切れが1000円
30: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:35:59.99 ID:tOUD0bGv
990円ってたっかw
材料原価は不織布マスクと変わらず1枚10円未満だろ
材料原価は不織布マスクと変わらず1枚10円未満だろ
31: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:39:48.68 ID:cms8bZcB
コットンかリネン素材ならほしいけど化繊ならいらん
32: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:41:21.26 ID:uW5jJG1J
鬼滅の刃のイラストつけると
3000円で売れます
3000円で売れます
33: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:42:36.51 ID:NI4F4sV6
お、店頭でも売るのか
こりゃ助かる
こりゃ助かる
34: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:45:19.95 ID:9THRvLi2
>>15
御呼びでない
御呼びでない
35: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:45:46.16 ID:4uNKNCQi
>>24
はえー
すげーなそれって
はえー
すげーなそれって
36: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:53:44.58 ID:ldthNek1
このブリーフ感さえなければ…
37: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:57:32.47 ID:ORMlzskb
どっち道マスクを着ければ暑いのに変わりはない
好きなイラストを描いた薄手生地やプリント生地で好みのマスクを作った方が暑さも我慢できる
好きなイラストを描いた薄手生地やプリント生地で好みのマスクを作った方が暑さも我慢できる
38: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:57:34.96 ID:ym/Hb50L
>>30
3枚組で990円、洗濯可能でつけ心地が良ければ、十分選択肢になる。
スポーツ中につけて息苦しくなければいいのだが。
3枚組で990円、洗濯可能でつけ心地が良ければ、十分選択肢になる。
スポーツ中につけて息苦しくなければいいのだが。
39: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:00:54.31 ID:n94LLuZG
冬はヒートテックマスクで
40: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:03:08.97 ID:rbzLCLzL
>>30
アベノマスクでさえ200円もするんだぞ
布マスクが10円で作れるわけないだろが
アベノマスクでさえ200円もするんだぞ
布マスクが10円で作れるわけないだろが
41: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:10:23.52 ID:RY9p1yIf
アベノマスクは何だったのか
あんなもん恥ずかしくて付けれないわ
これはまだまし
覚えてたら買うけど、ネットで登録したりごちゃごちゃがめんどくさい
イオンとかで売ってくれや
あんなもん恥ずかしくて付けれないわ
これはまだまし
覚えてたら買うけど、ネットで登録したりごちゃごちゃがめんどくさい
イオンとかで売ってくれや
42: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:10:40.65 ID:1ZDJ7q3P
uvカット効果もあるのか
夏が終わった頃にマスク形に日焼けしてる奴が多くいそう
夏が終わった頃にマスク形に日焼けしてる奴が多くいそう
43: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:12:27.33 ID:Tilbfmzm
マスクはいらんよ
みんなつけてれば
みんなつけてれば
44: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:18:39.47 ID:ynAQw4Ir
また購入のための行列ができるのか
しんどいわ
しんどいわ
45: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:19:19.57 ID:GWPcL6tL
アベノマスクは一世帯に2枚は嘘
二世帯以上が同一住所である場合は一住所につき2枚
安倍は時間と金を掛けてろくな仕事も出来ないで適当なことを言っていて呆れる
糞みたいなアベノマスクよりユニクロマスクの方が何倍もありがたい
二世帯以上が同一住所である場合は一住所につき2枚
安倍は時間と金を掛けてろくな仕事も出来ないで適当なことを言っていて呆れる
糞みたいなアベノマスクよりユニクロマスクの方が何倍もありがたい
46: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:19:43.31 ID:215Gzwol
会社のオフィスでマスクしてないの俺だけ。
社内では会議の時はつけろってルールだから
普段は付けてない
みんなから白い目で見られて誰も話かけてこない
おかげで誰とも喋らず仕事に集中できる
社内では会議の時はつけろってルールだから
普段は付けてない
みんなから白い目で見られて誰も話かけてこない
おかげで誰とも喋らず仕事に集中できる
47: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:20:07.79 ID:t+iD/vV6
女性の立場からすると本当に白マスクは厳しい。
内側どころか下手すりゃゴムのところまでファンデがついてしまうことがある。
肌色とか濃いベージュとかその辺が求められる。
内側どころか下手すりゃゴムのところまでファンデがついてしまうことがある。
肌色とか濃いベージュとかその辺が求められる。
48: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:25:44.07 ID:RY9p1yIf
でも、白がいいと思うよ
こういういのは、白くないと汚れたときに本当に分からんよ
普通のマスク何度も洗ってるけど、紐の所が茶色くなってくるんだよ
なんで紐のとこだけ茶色くなるのか検証中
こういういのは、白くないと汚れたときに本当に分からんよ
普通のマスク何度も洗ってるけど、紐の所が茶色くなってくるんだよ
なんで紐のとこだけ茶色くなるのか検証中
49: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:30:21.38 ID:5H8zwZi0
ノーズワイヤーが無いのが気になる
50: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:31:48.60 ID:kYD7PREf
>>49 なんちゃってマスクなんだから、密着の必要はないでしょ
- 関連記事
-
-
【コンセプトカー試乗】東洋工業の「RX500」に乗ろう 世界に1台、幻のスーパーカー 広島
-
【日米外交】トランプ大統領夫妻から天皇陛下にビオラのプレゼント。皇后陛下「今夜お弾きになられたら」
-
【ンマーイ!】肝油ドロップの人気健在、ずっと品薄 偏食をフォロー?
-
ラスベガスの年間カジノ収入1兆円 マカオの年間カジノ収入3兆円 日本のパチンコ市場23兆円
-
【令和おじさん】菅氏、二階派(47人)が支持へ 竹下派(54人)、麻生派(54人)、細田派(98人)も支持の動き
-
【海外】街中に野生のゾウが出現し市民ら騒然。インド
-
【クレープ屋に並ぶお浜さん】浜崎あゆみ、原宿クレープ屋で並ぶ姿に騒然「昔は取り巻きがいっぱいいたのに…」
-
【自分0への手紙?】ロシア人船員の瓶入りの手紙、50年経て米アラスカ州で発見
-
【謎の仮ナンカー】トヨタの新型スポーツカー?レクサスLCじゃね?
-
【黒人武士弥助映画化】「弥助」ってどんな人? 織田信長に仕えた黒人武士の生涯を歴史資料で追った
-
【TOKIO】リーダー・城島茂が24歳差婚! お相手は菊池梨沙さん(妊娠中)、バングラデシュのハーフでグラビアタレント(画像あり)
-
【アレクサ、銀行も対応】Amazon Echoで残高照会、三井住友銀行向けにAlexaスキルをNECが開発
-
久保ひとみ出演のミヤネ屋静岡で瞬間最高18・0%
-
【ベビメタLAライブ】BABYMETAL のLAワンマンライブ、待ちこがれたファンが24時間前から並ぶwwwwww
-
電子タバコがカオス化している?受動喫煙だけじゃない、非喫煙者も喫煙者も困惑する問題とは
-