【蝗害】突然変異で獰猛化 4000億匹のバッタ「日本襲来の可能性」
2020
20
1: ごまカンパチ ★ 2020/06/20(土) 00:45:21.13 ID:tEnm4IfB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/64be035be61cb413d7cd14c0b001ba72990ae4b0
「忘れもしない5月25日の午前10時頃、私が取材で訪れていたインド・ジャイプルに奴らが来ました。
無数の羽音が近づいてきたかと思うと、晴れた空が一瞬にして黒い雲に覆われた。
町中の人が外に出て、プラスチックの容器を必死に叩いて音を出し、奴らを追い払おうとします。しかし、数が多すぎて効果はあまりない。
住民たちと一緒に外に出たはいいが、ひとたび口を開けたら奴らが入ってくるんじゃないか、そんな恐怖を覚えながら、口を固く閉じ、
ただただ過ぎ去るのをじっと待つしかありませんでした……」
ニューヨークタイムズ紙のインド・ニューデリー支社に勤めるスハシーニ・ラジ記者は、おびただしい数のバッタと遭遇した日をそう回想する――。

新型コロナウイルスの蔓延に苦しむ人類に、もう一つ未曾有の災厄が襲いかかる。「サバクトビバッタの大群」だ。
農学・昆虫学を専門とする東京農業大学の足達太郎教授が解説する。
「本来サバクトビバッタは、1匹単位で生活する大人しい種です。しかし、一昨年から昨年にかけて、東アフリカで季節外れの大雨が降った影響で、バッタが大量発生した。
すると、性質に変異が生じ、翅(はね)が長く獰猛で群れを作る種が生まれました。その種が長距離を大群で移動して、各地に被害を及ぼしているのです」
過去70年で最大規模とされるバッタの大群は、生まれ故郷のアフリカを出発し、各地で農作物を食いつくしながら東進中。現在インドに到達した。
中国政府は警戒を強め、ニュース番組は連日のように『4000億匹のバッタの大群がインド・パキスタン国境から中国に迫っている』と報道。
中国農業科学院植物保護研究所の研究員は、6月中にバッタが飛来する可能性を示唆している。
足達教授は話す。
「変異して群れるようになったバッタは、季節風に乗って飛ぶ。風がうまく吹けば、数千㎞飛ぶことも可能です。
過去には、西アフリカからカリブ海諸島に到達したという記録もあります」
当然、日本も他人事では済まされない。
中国に侵入したバッタの大群が、黄砂を運ぶ風に乗って海に隔てられた2000㎞をやすやすと越え、日本列島へと飛来することは十分にあり得るのだ。
★1:2020/06/19(金) 07:58:25.39
前スレ
【蝗害】突然変異で獰猛化 4000億匹のバッタ「日本襲来の可能性」 ★5 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592570707/
「忘れもしない5月25日の午前10時頃、私が取材で訪れていたインド・ジャイプルに奴らが来ました。
無数の羽音が近づいてきたかと思うと、晴れた空が一瞬にして黒い雲に覆われた。
町中の人が外に出て、プラスチックの容器を必死に叩いて音を出し、奴らを追い払おうとします。しかし、数が多すぎて効果はあまりない。
住民たちと一緒に外に出たはいいが、ひとたび口を開けたら奴らが入ってくるんじゃないか、そんな恐怖を覚えながら、口を固く閉じ、
ただただ過ぎ去るのをじっと待つしかありませんでした……」
ニューヨークタイムズ紙のインド・ニューデリー支社に勤めるスハシーニ・ラジ記者は、おびただしい数のバッタと遭遇した日をそう回想する――。

新型コロナウイルスの蔓延に苦しむ人類に、もう一つ未曾有の災厄が襲いかかる。「サバクトビバッタの大群」だ。
農学・昆虫学を専門とする東京農業大学の足達太郎教授が解説する。
「本来サバクトビバッタは、1匹単位で生活する大人しい種です。しかし、一昨年から昨年にかけて、東アフリカで季節外れの大雨が降った影響で、バッタが大量発生した。
すると、性質に変異が生じ、翅(はね)が長く獰猛で群れを作る種が生まれました。その種が長距離を大群で移動して、各地に被害を及ぼしているのです」
過去70年で最大規模とされるバッタの大群は、生まれ故郷のアフリカを出発し、各地で農作物を食いつくしながら東進中。現在インドに到達した。
中国政府は警戒を強め、ニュース番組は連日のように『4000億匹のバッタの大群がインド・パキスタン国境から中国に迫っている』と報道。
中国農業科学院植物保護研究所の研究員は、6月中にバッタが飛来する可能性を示唆している。
足達教授は話す。
「変異して群れるようになったバッタは、季節風に乗って飛ぶ。風がうまく吹けば、数千㎞飛ぶことも可能です。
過去には、西アフリカからカリブ海諸島に到達したという記録もあります」
当然、日本も他人事では済まされない。
中国に侵入したバッタの大群が、黄砂を運ぶ風に乗って海に隔てられた2000㎞をやすやすと越え、日本列島へと飛来することは十分にあり得るのだ。
★1:2020/06/19(金) 07:58:25.39
前スレ
【蝗害】突然変異で獰猛化 4000億匹のバッタ「日本襲来の可能性」 ★5 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592570707/
20: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:51:22.53 ID:N9/ZiSXI0
>>1 ああ、いなご だ・・・
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:46:29.47 ID:bZ3LjrGV0
今後の展開
・中国で爆発的に増殖し世界が注視
・陸伝いに韓国で蔓延
・「次は日本の番」と世界が警告
・バッタが紛れ込んだ客船の入港拒否
・日本は斜め上な謎対策を進める
・いつのまにかアメリカへ入り込むが気付かれない
・陸伝いにイタリアへ伝播しヨーロッパで蔓延
・なぜか日本の謎対策が功を奏す
・安倍政権の支持率が低下する
・中国で爆発的に増殖し世界が注視
・陸伝いに韓国で蔓延
・「次は日本の番」と世界が警告
・バッタが紛れ込んだ客船の入港拒否
・日本は斜め上な謎対策を進める
・いつのまにかアメリカへ入り込むが気付かれない
・陸伝いにイタリアへ伝播しヨーロッパで蔓延
・なぜか日本の謎対策が功を奏す
・安倍政権の支持率が低下する
3: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:46:32.34 ID:VNf/wIli0
ジャップはなにやらしてもダメだはw
4: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:46:55.92 ID:0oHCOrnh0
核使うしかないでしょ!
核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ。高い金かけて作ったのは使うためでしょ?
核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ。高い金かけて作ったのは使うためでしょ?
5: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:48:04.75 ID:yc2lOfBG0
聖書の福音記者の記しが実った…?
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:48:23.50 ID:k4J7ZKaM0
サイバー空間を飛びながらまさかの6スレ目に
ブブ━━━━━ンブン
ムシャムシャ(´・ω・`)モグモグ
ブブ━━━━━ンブン
ムシャムシャ(´・ω・`)モグモグ
7: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:48:34.78 ID:FjIzLb2E0
中国なら、一斉駆除できるなんか持ってるだろ
最悪、核で焼き払えよ
最悪、核で焼き払えよ
8: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:48:49.04 ID:29qOqvTC0
気持ち悪い!
38: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:54:54.48 ID:k4J7ZKaM0
>>8
ザッザ ザッザ
(´・ω・(´・ω(´・(´・ω・(´・ω・`)・ω・`)ω・`)・`)・ω・`)ω・`)
ザッザ ザッザ
(´・ω・(´・ω(´・(´・ω・(´・ω・`)・ω・`)ω・`)・`)・ω・`)ω・`)
9: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:49:09.46 ID:Q1qVvBkV0
簡単じゃよ。 中国の行政が1匹1円相当で買い取ると言えば終わりじゃろ。
財源案は頭のいい人頼む。
財源案は頭のいい人頼む。
50: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:57:01.31 ID:vK/ObBs80
>>9
それをやると飛蝗を養殖してバラマキマジで日本に来るかもな
それをやると飛蝗を養殖してバラマキマジで日本に来るかもな
10: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:49:10.22 ID:5rDGjMMR0
>>季節風に乗って飛ぶ。風がうまく吹けば、数千㎞飛ぶことも可能です
日本海渡ってくるの? 怖すぎなんだが
日本海渡ってくるの? 怖すぎなんだが
22: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:51:41.24 ID:rlS3hv9L0
>>10
時々 半島から日本海を渡ろうとする虫が
新潟沖に打ち上げられるよね
時々 半島から日本海を渡ろうとする虫が
新潟沖に打ち上げられるよね
11: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:49:44.51 ID:NESPbx+70
この作文自体が適当こいてる可能性も高いけどね。
ニューヨークタイムズ記者とかも適当に考えたキャラかもしんない。
衆目集めたいだけ?
ニューヨークタイムズ記者とかも適当に考えたキャラかもしんない。
衆目集めたいだけ?
12: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:50:01.51 ID:aRb43PZO0
日本来ても山ばっかりだから帰るだろう
13: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:50:16.77 ID:xQ+XFB880
相変異は突然変異とは違うぞ
インテリオタク君がギャル男になってた、みたいなもんだから
インテリオタク君がギャル男になってた、みたいなもんだから
15: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:50:34.69 ID:iay6Jgjn0
バッタが少しくらい獰猛になってもかまわないから
16: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:50:36.63 ID:UK5KKeYD0
虫嫌いなんだけど
来たとしても都市部では食べる物なさそうだし遭遇することないだろ?
来たとしても都市部では食べる物なさそうだし遭遇することないだろ?
17: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:50:40.24 ID:z5nC/cl+0
喰えばいいやん?
18: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:50:41.99 ID:M9JOUtqP0
19: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:51:01.78 ID:sBjsZ74f0
こんなのにまとわりつかれたら発狂死してまう
21: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:51:22.69 ID:bZ3LjrGV0
空港や港湾で成虫のバッタは駆除するだろうけど
卵は大丈夫だろうか。カマキリの卵のように目立つものなの?
卵は大丈夫だろうか。カマキリの卵のように目立つものなの?
23: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:51:42.43 ID:PzI+Y67a0
ウルド!ウルドは何をしておる!
24: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:52:08.74 ID:4ZkKdXaa0
害国人よりは飛蝗の方がマシ
本当に危なかった
本当に危なかった
25: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:52:16.64 ID:bcQOdQ8J0
日本までの海を超えられる訳ないだろ。
アホちゃうか?
アホちゃうか?
44: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:56:17.50 ID:q8l+g23v0
26: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:52:18.04 ID:NESPbx+70
米軍がテストしてる艦載用のレーザー砲なら、
どんくらいの効果が期待できるかな?
どんくらいの効果が期待できるかな?
28: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:52:52.89 ID:q4kqLUnx0
ナパーム弾と火炎放射器で楽勝やろ
29: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:52:56.83 ID:TZuD38Z10
海渡れないんじゃないの?
30: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:53:06.93 ID:TwVvAK0e0
害虫は竹中平蔵だけでもうたくさんだ
31: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:53:08.16 ID:MV//H4pc0
日本にまで来れるようになっている時は、中国韓国は壊滅的な状況になっているということだが?
32: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:53:33.90 ID:L9Wktppj0
バッタって雑食だよね?
共食いするくらいだし
共食いするくらいだし
37: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:54:50.96 ID:AfdZQ9s10
>>32
仲間の死骸を食べてまた増えるらしい
仲間の死骸を食べてまた増えるらしい
33: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:53:54.42 ID:cPkpfjd90
このクソスレどこまで伸びんだよ
34: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:54:17.71 ID:Jwr/1VzS0
ヒアリ「先にいただいてますんでww」
35: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:54:26.50 ID:AiN6sXFC0
つくだ煮の材料が大量にやってくるという幸運!!!
36: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:54:32.40 ID:CWCaTiIO0
ビルボ・バギンズ死去
合掌
合掌
39: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:54:58.06 ID:4ZkKdXaa0
別に絶対に自力で来るとは限らないだろ?
おまえら、日本人の常識で判断しすぎ
おまえら、日本人の常識で判断しすぎ
48: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:56:45.60 ID:MuhrYqEQ0
>>39
なんかIQテストみたいなスレになってるねw
なんかIQテストみたいなスレになってるねw
40: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:55:21.67 ID:Tn9wyuDn0
大丈夫中国人が全て食べる
41: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:55:41.34 ID:MuhrYqEQ0
子供の頃バッタの卵を捕獲して羽化するとこ見たけど
すげえ量出てくるよな
卵の状態で意図的に持ち込む事は可能だよなあ…
怖いな
すげえ量出てくるよな
卵の状態で意図的に持ち込む事は可能だよなあ…
怖いな
42: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:55:44.75 ID:EoMP5Ioq0
日本政府に対処させたくてこんな記事が出るようになりました。って感じなんだが
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) 2020/06/20(土) 00:56:14.19 ID:0gyzRQY20
バッタもおおすぎると凶器ですね
なぜこんなに大群になるのかしら
飛行機など危険なのでは
なぜこんなに大群になるのかしら
飛行機など危険なのでは
45: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:56:23.95 ID:t0BzwE8r0
虫嫌いなのにあんなん来たらショック死してしまう
46: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:56:27.89 ID:DoozgYFb0
つツァーリボンバ
これで解決じゃね?
これで解決じゃね?
49: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 00:56:52.15 ID:rlS3hv9L0
日本にはタカアシグモという
軍曹がいるから大丈夫ですよ
軍曹がいるから大丈夫ですよ
- 関連記事
-
-
【女子フィギュア】ロシアに怪物娘爆誕!13歳トルソワ世界ジュニアで4回転連発 まさに最強
-
【深セン超高層ビル】中国深センに世界一の超高層ビル建設 ドバイ抜く 高さ830m
-
【世紀の発見】恐竜のミイラ、鉱山労働者に発掘さる 皮膚!内臓までもが生けるままの姿 善男善女の御覧を願う!【カナダ】
-
【北のミサイルを卍固め】「ミサイルはアントニオ猪木が止めてる !?」 猪木氏訪朝に一縷の望み託す声高まる
-
ランボルギーニの段ボール作品「ダンボルギーニ」
-
チャリダ-25000人が車カスに抗議してモーターショーの入り口を封鎖してしまう。独
-
【辰ちゃんやべぇ】 梅宮辰夫転んで大ケガ、顔面を30針縫った痛々しい姿でディナーショーを強硬
-
【海外】石を磨いたら3500年前の超細密彫刻が現れた。「理解しがたい細かさ」と研究者。古代ギリシャ
-
【宇宙】イーロン・マスク、地球上どこでも利用できるギガビット級インターネット網構築のため4000基の人工衛星打ち上げを計画
-
【文化の隔絶】日本で1千年わたり使われて来たくずし字体を今の日本人は全然読めない AIは読める
-
【マスク争奪戦】ついに始まった!「マスクを奪い合う世界」 スペインの倉庫から200万枚のマスクがポルトガル企業によって盗まれた
-
【ラッシュの地獄絵図】世界一混雑する通勤列車の動画がヤバイ / 混みすぎて会社に行けないこともある インド
-
【プラモの積んどく】「父のプラモデルを売って家族旅行に行きたい」テレビの特集にネット同情「納得済みとはいえ可愛そう」「父さん心なしか遠い目」
-
【泥沼化】 NGT48中井りか、ブチ切れ 「メンバー信じれねえのかよ!応援してたんじゃねえのかよ!」
-
NASA「パーカー・ソーラー・プローブ」打ち上げ、史上最も太陽に接近。てか、太陽の中には何がある?
-