【新宿にはサギがいる】絶滅危惧種のミゾゴイ、新宿駅東口に出現
2020
24
1: 令和大日本憂国義勇隊(光) [ニダ] 2020/06/24(水) 00:15:17.68 ● BE:828293379-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
新宿駅前に現れた鳥が、絶滅危惧種の「ミゾゴイ」なのではないかと注目を集めている。
君なんでここにいるの? pic.twitter.com/h55xfVtT90
? 枯蛇 (@rukikikikiki) May 14, 2020
2020年5月15日朝、ツイッターユーザーの枯蛇(@rukikikikiki)さんは新宿駅東口の前でこの鳥に遭遇。褐色の羽と黄色い目を持った鳥が、茶色いタイルの上で体を伸ばして直立している。その表情はまるで何かに驚いているかのようで、コミカルだ。
枯蛇さんのツイートには、
「絶滅危惧種のミゾゴイ?ヨシゴイ?どっちなの?何で新宿駅にいるんだろう?」
「え!!!??wミゾゴイ...!!!??
世界に2000羽いるかいないかとか言われてる希少な鳥だよ」
「まさかの絶滅危惧種!!!」
など驚きの声が寄せられている。
環境相自然環境局野生生物課が16年に発表した「ミゾゴイ保護の進め方」によると、ミゾゴイはほぼ日本でのみ繁殖するサギ科の夏鳥だ。環境相レッドリスト2020(絶滅のおそれのある野生生物の種のリスト)では、「絶滅危惧II種(U V)」に位置付けられている。これは、「絶滅の危険が増大している種」という意味。
そんな珍しい鳥が、本当に新宿駅前に姿を見せたのだろうか。
Jタウンネット編集部は、鳥類の調査研究を行うNPO法人バードリサーチに写真を見てもらった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新宿駅前に現れた鳥が、絶滅危惧種の「ミゾゴイ」なのではないかと注目を集めている。
君なんでここにいるの? pic.twitter.com/h55xfVtT90
? 枯蛇 (@rukikikikiki) May 14, 2020
2020年5月15日朝、ツイッターユーザーの枯蛇(@rukikikikiki)さんは新宿駅東口の前でこの鳥に遭遇。褐色の羽と黄色い目を持った鳥が、茶色いタイルの上で体を伸ばして直立している。その表情はまるで何かに驚いているかのようで、コミカルだ。
枯蛇さんのツイートには、
「絶滅危惧種のミゾゴイ?ヨシゴイ?どっちなの?何で新宿駅にいるんだろう?」
「え!!!??wミゾゴイ...!!!??
世界に2000羽いるかいないかとか言われてる希少な鳥だよ」
「まさかの絶滅危惧種!!!」
など驚きの声が寄せられている。
環境相自然環境局野生生物課が16年に発表した「ミゾゴイ保護の進め方」によると、ミゾゴイはほぼ日本でのみ繁殖するサギ科の夏鳥だ。環境相レッドリスト2020(絶滅のおそれのある野生生物の種のリスト)では、「絶滅危惧II種(U V)」に位置付けられている。これは、「絶滅の危険が増大している種」という意味。
そんな珍しい鳥が、本当に新宿駅前に姿を見せたのだろうか。
Jタウンネット編集部は、鳥類の調査研究を行うNPO法人バードリサーチに写真を見てもらった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 令和大日本憂国義勇隊(光) [ニダ] 2020/06/24(水) 00:15:34.73 BE:828293379-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ミゾゴイで間違いない
20年6月22日、Jタウンネット編集部の取材に応じたバードリサーチ事務局によると、写真に映っている鳥はミゾゴイで間違いないとのことだ。
「嘴や首の長さ、足の長さなどの体型から中型のサギの仲間であることがわかり、
褐色であることなど体の色からミゾゴイ属であること、
頭頂部が黒くないことなどからズグロミゾゴイでなくミゾゴイであることがわかるかと思います。
主に夜間に鳴く鳥で、ボォーッボォーッと特徴的な低音で鳴きます」(バードリサーチ事務局)
また、この個体は幼鳥ではなく、成鳥だと考えられるそう。
「幼鳥の場合、頭などの体上面がより暗い色で、頭や翼には細かい黒斑が多くみられます。写真では翼がよく見えませんが、体や頭の色から成鳥と判断しました」(バードリサーチ事務局)
バードリサーチによると、ミゾゴイについては正確な数を数える調査がなされていないため、詳しい数はわからないが、やはり個体数の多い鳥ではないそうだ。
山地の、落葉広葉樹林で観察されることが多く、湿潤な環境を好むという。都内で野生のミゾゴイが見られることは時々あるが、街中に現れることはとても珍しいそう。
特に、新宿駅という大都会のど真ん中で観察された事については、
「ふつうは山地の薄暗いところにいる印象ですので、昼間に都心の人通りの多いところにいるのは特に珍しいと思います」(バードリサーチ事務局)
では、なぜこんな場所にミゾゴイが現れたのだろう。考えられる原因を聞いてみると、
「なんともわかりませんが、渡りの途中や生息地間の移動中に何らかのトラブルにあったことが考えられます」
とのこと。
もし、街でミゾゴイを見かけたらどうすれば良いのだろう。 22日、環境省自然環境局野生生物課に聞いてみると、通常の野生生物を見かけた時と同様、無闇に近づかずにそっとしておくことが望ましい、という答えだった。


2020年6月23日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18458960/
ミゾゴイで間違いない
20年6月22日、Jタウンネット編集部の取材に応じたバードリサーチ事務局によると、写真に映っている鳥はミゾゴイで間違いないとのことだ。
「嘴や首の長さ、足の長さなどの体型から中型のサギの仲間であることがわかり、
褐色であることなど体の色からミゾゴイ属であること、
頭頂部が黒くないことなどからズグロミゾゴイでなくミゾゴイであることがわかるかと思います。
主に夜間に鳴く鳥で、ボォーッボォーッと特徴的な低音で鳴きます」(バードリサーチ事務局)
また、この個体は幼鳥ではなく、成鳥だと考えられるそう。
「幼鳥の場合、頭などの体上面がより暗い色で、頭や翼には細かい黒斑が多くみられます。写真では翼がよく見えませんが、体や頭の色から成鳥と判断しました」(バードリサーチ事務局)
バードリサーチによると、ミゾゴイについては正確な数を数える調査がなされていないため、詳しい数はわからないが、やはり個体数の多い鳥ではないそうだ。
山地の、落葉広葉樹林で観察されることが多く、湿潤な環境を好むという。都内で野生のミゾゴイが見られることは時々あるが、街中に現れることはとても珍しいそう。
特に、新宿駅という大都会のど真ん中で観察された事については、
「ふつうは山地の薄暗いところにいる印象ですので、昼間に都心の人通りの多いところにいるのは特に珍しいと思います」(バードリサーチ事務局)
では、なぜこんな場所にミゾゴイが現れたのだろう。考えられる原因を聞いてみると、
「なんともわかりませんが、渡りの途中や生息地間の移動中に何らかのトラブルにあったことが考えられます」
とのこと。
もし、街でミゾゴイを見かけたらどうすれば良いのだろう。 22日、環境省自然環境局野生生物課に聞いてみると、通常の野生生物を見かけた時と同様、無闇に近づかずにそっとしておくことが望ましい、という答えだった。


2020年6月23日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18458960/
3: エリス(北海道) [VN] 2020/06/24(水) 00:16:55.11 ID:a1lIS/ay0
フラグだな
4: ダークエネルギー(光) [ニダ] 2020/06/24(水) 00:17:48.57 ID:IVaZp5oP0
いよいよ東南海地震か
6: プレアデス星団(SB-iPhone) [PL] 2020/06/24(水) 00:18:20.41 ID:Fyq/juYK0
テレビ中継に映りに来たミーハー
7: ベクルックス(四国地方) [ニダ] 2020/06/24(水) 00:18:48.18 ID:38xNlsf90
鯉じゃねえのか
8: アルデバラン(東京都) [CN] 2020/06/24(水) 00:19:31.75 ID:TsAk0AJF0
安っぽいケータイ小説みたいな名前だな
9: 宇宙定数(神奈川県) [BR] 2020/06/24(水) 00:20:32.82 ID:qrt1Y8es0
一ヶ月も前の出来事だろ
天変地異が今さら起きるのか?
天変地異が今さら起きるのか?
10: アークトゥルス(新潟県) [US] 2020/06/24(水) 00:20:45.61 ID:keF9knAr0
12: 青色超巨星(大阪府) [US] 2020/06/24(水) 00:21:20.91 ID:++KJ1NkD0
>ミゾゴイはほぼ日本でのみ繁殖するサギ科の夏鳥だ。
かわいいやつだ
かわいいやつだ
13: バン・アレン帯(SB-Android) [US] 2020/06/24(水) 00:21:37.10 ID:Vf3JlqrW0
なんか気持ち悪い
14: カノープス(東京都) [CN] 2020/06/24(水) 00:22:12.22 ID:m1384MmJ0
天敵の野生動物がいないから意外と安全なのか?
15: プレアデス星団(東京都) [ニダ] 2020/06/24(水) 00:23:12.14 ID:M7VbE6yw0
>>14
DQNにすぐ殺されるだろ
DQNにすぐ殺されるだろ
16: アクルックス(茸) [US] 2020/06/24(水) 00:23:28.55 ID:esmeEQjC0
ブロンズ像みたい
17: アクルックス(茸) [US] 2020/06/24(水) 00:24:23.57 ID:esmeEQjC0
>>14
猫がサクッと殺りそうなもんだけどな
猫がサクッと殺りそうなもんだけどな
18: 赤色超巨星(東京都) [US] 2020/06/24(水) 00:24:24.01 ID:nH2EoRz+0
シンゴジラの蒲田くんみたい
19: ディオネ(神奈川県) [KR] 2020/06/24(水) 00:25:11.65 ID:o0+bZU1x0
まずそう
20: ベスタ(光) [US] 2020/06/24(水) 00:25:38.59 ID:upZn+C6v0
溝鯉?
21: 火星(東京都) [ニダ] 2020/06/24(水) 00:25:49.06 ID:i7fylBb30
禊
22: カストル(兵庫県) [EU] 2020/06/24(水) 00:26:04.47 ID:AxaIOM080
密猟者から逃げてきたんだ
23: レグルス(光) [US] 2020/06/24(水) 00:26:23.79 ID:GeR5xTvG0
ゴイサギとかの仲間だろ
24: ミマス(茸) [KR] 2020/06/24(水) 00:27:17.45 ID:loFd9U510
>>5
こいつらちんこ付いてるだろ!
こいつらちんこ付いてるだろ!
25: 褐色矮星(神奈川県) [CN] 2020/06/24(水) 00:29:01.65 ID:NtKk8h+E0
餌かなぁ
26: ミラ(千葉県) [ニダ] 2020/06/24(水) 00:29:19.45 ID:zM5wV2OL0
首都直下型大地震のフラグ
27: ケレス(東京都) [US] 2020/06/24(水) 00:30:22.56 ID:DRosNE+90
無断で飼ってた馬鹿が目離したすきに逃げた説
28: レア(千葉県) [MA] 2020/06/24(水) 00:30:25.22 ID:taMiH9Uz0
本丸は池袋だぞとかガセ情報流したらどうなるだろ。
29: 宇宙定数(長野県) [JP] 2020/06/24(水) 00:31:36.86 ID:MaTykXXK0
溝五位とかもっといい名前つけたれよ
30: スピカ(千葉県) [US] 2020/06/24(水) 00:33:18.65 ID:4GU7QuYZ0
御苑に居着いてたら面白いのにな
31: プレセペ星団(東京都) [US] 2020/06/24(水) 00:34:05.39 ID:aCgdlX0r0
「ボクはなんて無力なんだ…」
32: カペラ(茸) [JP] 2020/06/24(水) 00:34:59.21 ID:jGs8lItr0
今にも絶滅しそうな見た目
33: 宇宙定数(長野県) [JP] 2020/06/24(水) 00:35:54.29 ID:MaTykXXK0
ゴイサギとか醍醐天皇の仕業なのか
34: トラペジウム(関西地方) [US] 2020/06/24(水) 00:36:02.84 ID:3XR0mWIV0
>>14
中国人
中国人
35: アルタイル(神奈川県) [ニダ] 2020/06/24(水) 00:36:41.64 ID:SMaHbbCe0
新宿駅地下に密漁された生物達が生息する人工ジャングルが広がっているんだろ
36: ミザール(光) [CH] 2020/06/24(水) 00:41:04.58 ID:mSCNIbGi0
>>1新宿はなんでもありだな
37: 熱的死(東京都) [US] 2020/06/24(水) 00:47:06.38 ID:zYR70JE80
モノゴイならいっぱいいるぞ
38: ベラトリックス(北海道地方) [FR] 2020/06/24(水) 00:49:22.73 ID:zYR70JE80
どんな鯉なのかと思ったら、鳥かよ
39: プロキオン(やわらか銀行) [US] 2020/06/24(水) 00:49:39.71 ID:1lXIBtrx0
>>14
( `ハ´)
<ヽ`∀´>
( `ハ´)
<ヽ`∀´>
40: 亜鈴状星雲(ジパング) [JP] 2020/06/24(水) 00:50:17.55 ID:1IUv+x2J0
上京してきただけだろ、、、
41: パラス(神奈川県) [US] 2020/06/24(水) 00:52:02.43 ID:fU3BbHdH0
なんかシュールだな
俺なんでここにいるんだろって顔してるw
俺なんでここにいるんだろって顔してるw
42: 土星(東京都) [CN] 2020/06/24(水) 00:52:12.10 ID:TFEkZ5pI0
ミゾゴイ「TOKIOの新宿ベースに来た
43: 火星(大阪府) [JP] 2020/06/24(水) 00:57:56.82 ID:groEO68X0
>>11
なんで評価が4つあるの?
◯←これは誰?
△△×
こわいんですけど((((;゚Д゚)))))))
なんで評価が4つあるの?
◯←これは誰?
△△×
こわいんですけど((((;゚Д゚)))))))
44: オベロン(空) [AE] 2020/06/24(水) 01:05:33.61 ID:APzHIMwq0
いいともの観覧希望かな
45: 土星(愛知県) [ニダ] 2020/06/24(水) 01:09:26.00 ID:7+0xStBQ0
哀愁漂い過ぎだろ
日本最後のミゾゴイ
日本最後のミゾゴイ
46: ダークエネルギー(光) [ニダ] 2020/06/24(水) 01:10:18.46 ID:IVaZp5oP0
>>32
草
草
47: リゲル(茸) [US] 2020/06/24(水) 01:11:22.74 ID:pYcpRLDs0
あー、この顔は状況分かってない顔ですわ
48: カストル(茸) [US] 2020/06/24(水) 01:18:08.61 ID:pqVaD9/H0
目がギンギンだな
49: カストル(東京都) [US] 2020/06/24(水) 01:25:33.96 ID:cTCsCddf0
- 関連記事
-
-
【金持っとるどー】“逃走”受刑者「空き家に潜伏していた」窃盗繰り返し財布に現金2万円
-
【火の鳥】火を使って狩りをする鳥の存在が確認される 豪で発生する大規模な火事の原因にも
-
【パラグアイ】警察の銃、おもちゃにすり替え=42丁が行方不明
-
【変態チックなファッション】重ね着ブラ族現れる!それを見た一般ピープル焦る
-
【横断するからサケて!】とんでもないところを遡る鮭が発見されてしまう。
-
【お尋ね者対賞金稼ぎ】米テキサスの日産販売店で銃撃戦 賞金首と待ち伏せの賞金稼ぎが相打ちで3人死亡
-
【カンバリズムの調理人】「恋人を殺して調理した」 遺体を調理してパキスタン人労働者に提供していた女を訴追 UAE アラブ首長国連邦
-
【北朝鮮拉致】「米青年が北に拉致」米メディアが一斉報道 今は平壌で英語教師…日米連携で「日本人」解決に好影響も
-
【ベビメタゆいちゃんがいない】BABYMETAL(ベビメタ)YUIMETALツアー初日姿なく心配の声
-
【昆虫食】「セミってエビみたいで超美味い!」→自治体「セミの幼虫を食用に取るのはやめてください(怒)」
-
【ギブソンピンチ】ギター老舗ギブソンが、なぜ凋落の一途をたどったのか? つまずいた「音楽界のナイキ」構想
-
Androidアプリ「ES File Explorer」が、バックグラウンドでWebサーバーを実行させていたことが見つかる
-
【台風22号ヤバすぎ】最強の台風22号 フィリピン通過 被害甚大 香港、映像が凄まじい
-
【富裕お乞食】高収入なドバイの遠征乞食が問題に! 乞食は昼に物乞いし夜は五つ星ホテルに滞在し800万円稼ぐ
-
【映画】ハローキティ、初のハリウッド映画化決定
-